トールペインティング・レザークラフト・デコパージュ・磁器上絵付け等・西洋アンティーク・草花・猫・自然など・・・
いま旬の「ゴーヤ」です。たくさんいただいたら、是非作ってみてください。
数年前 知人に教えてもらって、よく作り置きしています。苦味がほとんどなく
とても食べやすいですよ。
・ゴーヤ 3~5本 半分に切って 種とワタをスプーンで取り 5㎜位に切ってさっとゆで、ザルにあげて 冷めたら良く絞る
・醤油 100 CC 砂糖 70~100グラム 酢 20~30 CC を合わせて沸騰させる
・この中に 絞ったゴーヤとチリメンジャコ(好みで適量)を入れて 汁気がなくなるまで煮る
・火を止める少し前に 鰹節を入れて混ぜる
ゴーヤは私しか食べないのでいままでほとんど料理をしなかったけど
実家からコーヤをたくさん貰ってこなくっちゃ!!
・・・はまると朝昼晩この料理を食べそう(^^ゞ
・・・また痩せれない(~_~;)
<色:#336633>こんなに早く・・・出かけるんですよね(笑)楽しみです。
さて、こうするとゴーヤ嫌いでも たいていの方が食べれますよ。
是非作ってみてね{スマイル}
</色>
今日、実家でゴーヤを沢山貰ったので、早速挑戦です。
我ながら、美味しく{グッド}できましたよ!
ご飯のお供ならぬ、酒の肴です・・・{ビール}
ねっ{ルンルン}美味しいでしょ。
ご飯もすすむけど お酒もねっ{ビール}{日本酒}