自由日記帳?

日々、考えたことや、思ったこと、
興味を持ったことを書き込みます!!

ドラマ セクシーーボイス・アンド・ロボ 2話観ちゃった♪

2007-04-22 22:24:42 | その他

突然ですが
みなさん、最近の連続ドラマで、毎週楽しみにして観ているもの、何かありますか..?

自慢ではありませんが^^
ほいは、
今年になってからの連ドラは、
NHKの”風林火山”以外は、まったく観ておりませんでした^^
(今年の大河は、
 昨年の大河ドラマの不作がまるで嘘だったかのように、
 ほい的には、最高~~です^o^
 何より、龍之介(田中幸太郎)や明希(桜井幸子)さんも出てるしね♪)

まー、ほいは、元々連続ドラマを観る習慣があまりないので、別に観なくても困らないし...
正直”綾瀬はるか”の出ていないドラマは、興味が湧かなかったといというのが本音なのですが^^
今期は、田中聖君や戸田恵梨香さん主演のドラマがあるので、
ちょっと、積極的に興味を持ってドラマでも観てみるか!なーんて思い、
ほいのMY DVDレコーダーに、興味を持ったドラマを録画設定してみました^o^
ちなみに、録画して観てみようと思ったドラマはこんな感じ

 1.セクシーボイス・アンド・ロボ 2話(日本テレビ 火曜日 夜10時)
   これは、放送前から、ちょっと、タイトルに惹かれてました^^
      それと.....
      ドラマ1話目のレビューを書いているブロガーさんの評価がすごく高いので、
   ちょっと気になりました^^
   1話は既に見逃しているのですが、とりあえず

 2.特急田中3号(TBS 金曜日 夜10時)
   ”たったひとつの恋”で、コウというコミカルな青年を好演してくれた
   田中聖君の初主演ドラマという事で、興味を惹かれました。

これに土曜日放送の、裕子(戸田恵梨香)の”ライアーゲーム”を、とりあえず見てみようと思った次第です。

で!
まずは、とりあえずは順当に、曜日順って事で、^^
”セクシーボイス・アンド・ロボ”観てみたわけですが....

いきなりですが、
ほい的には、
”綾瀬はるか”主演のドラマ以外で、
久々に、毎週欠かさず観たいと思えそうな ヒットドラマに出会えた気がして、
正直嬉しくて、本当に興奮してしまいました!!


なんか、すごくワクワクしちゃったんです

正直、今期は、この”セクシーボイス・アンド・ロボ”を観れたらそれでいいとさえ思っちゃいましたね^o^
(たくさんドラマを観すぎると、その分時間もとられちゃいますしね^^)

このドラマは、ドラマの 公式HPによると

七色の声を操る少女ニコ(大後 寿々花)と、ロボット大好きオタク青年ロボ(松山ケンイチ)が、なぞの婦人の指令により、さまざま事件を解決していく冒険活劇!!

らしいのですが、
ほいが観た2話でも、
序盤から、中盤にかけて終始笑いっぱなしで、本当に楽しかったです♪
確かにオタクっぽいネタもあったけど、ほいにとっては、全然問題なし!
ゲタゲタ笑っておりました^^
(ロボネタは、小学生の頃見たロボットアニメを思い出し、心地よし(笑))

それに、そんなに深いマニアックな話題ではなかったので、普通に誰でも笑えると思います。

それに、
ただ笑いの要素ばかりでなく、そういうコミカルなシーンの中にも、
序盤から中盤にかけてのセリフやちょっとしたシーンの中に、
さまざまな奥深いメッセージが織り込まれていたおかげで(といっても、小難しいテーマではない^^)
最後の方の一番のクライマックスシーンでは、不覚にも泣かされちゃいました
2話のテーマは、”恋愛”だったと思いますが...なんかすごく深く心にジーンと来ました(感動!!)

まだ2話だけしか観ていないので、あまり絶賛するのはなんですが、
このドラマは、なんか観ている視聴者の気持を楽しくさせてくれ、
そしてなおかつ最後の方で、ほろっと切ない気持ちにさせてくれる
久々の本物のエンターテーメント作品であると思いました!

だって~しょうがないんですやん(?).、
ほいは、この2話の録画したのを3度もリピートしちゃったんですから♪
(で、3度とも最後は、やっぱり泣いちゃいました)

ほいにとっての、久しぶりのヒット作”セクシーボイス・アンド・ロボ”!!
1話完結で、途中からでも十分楽しめますので、(ほいも、2話からです^^)
皆さんも是非一度ごらんになってみてください!
超~お奨めです。

あ!
そうそう^^
このドラマは、毎週ゲストが登場するらしいのですが、
今後どういう方々が登場してくれるかも楽しみの一つです
(ちなみに、来週のゲストは、"香椎 由宇”さんという女性の方みたいです)

そして、願わくば...
はるかちゃんが、ゲストで登場してくれれば、
これに勝る事は無いです!!!)
(結局は、このコメントがいいたかっただけなのですが^^(笑))


最後に、
このドラマの絶妙なキャスティングの俳優さんのなかでも、
主演二人と2話ゲスト(村上 淳)、
そして、特にお気に入りのお二人(片桐はいり&岡田義徳)のイメージを添付して、
終わりにしたいと思います。


左から、ニコ役の”大後 寿々花”
ゲストの、ごぼ蔵こと ”村上淳”
(声だけの出演で、すずちゃん(笑))
そして、ロボ役の”松山ケンイチ”



ニコの母役に、片桐はいり
 (弁護士のくずというドラマでのゲストでの存在感は秀逸でした!!)

なぞの組織の男に、岡田義徳
(映画版 電車男では、味のあるオタクをコミカルに演じておられました♪)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:ごん太さんへ (ほい@管理人)
2007-04-28 20:20:57
ごん太さん、こんばんみ^o^
ほいです^^

>ライアーゲーム(ひと恋の戸田さん主演だし話しも面白い!)

これ、今夜観ようと思っとりまつ^^
ユウコのドラマが、
ほいにとって、興味を惹かれる楽しいドラマでありますように

>風林火山(久々の玄人好みの本格大河!)
おー
ナカマーーーーーーー^o^
本当に久々ですよねー
義経とか、昨年の大河(タイトルも思い出せず^^)は、
正直主演の方が苦手でした^^
今年の主演の内野聖陽さんは、
ほいは今まで正直存じ上げなかったのですが、
すごく鬼気迫る重厚感のある演技をされていて、
好感が持てます。
それに龍之介や明希も出演しているし、楽しみが本当にいろいろありますよね^^

>ほいさんお薦めの、「セクシーボイス・アンド・ロボ」も観たいのですが、訳あって観れません
>その訳は後ほど

そうかー
それは残念ですね
1話完結のドラマですので、是非機会があったら
観てみてください。
笑いあり涙ありの本当に良い作品です^o^
超~お奨めですよ^o^
返信する
re:あいさんへ (ほい@管理人)
2007-04-28 19:31:07
あいさん、こんばんみ^o^
ほいです

>セクシーボイス~』は、松ケンの大ファンなので見てます。

お!
あいさんは、松山ケンイチさんの大ファンなんですね^^
ほいは、この”セクロボ”が、
俳優さんとして”松ケン”のお名前を覚える最初の作品になったのですが、

松ケンさん、なんか凄く良いですよね^^
ほいの中では、一気に注目株の俳優さんになりました^o^
松ケンさんつながりで、”デスノート前編”を最近観たのですが、
エルが、”セクロボ”でのオタク青年と同一人物が演じているとは、
本当に思えませんね!
驚きでした

>はるかちゃんのドラマも早く見たいですね

激しく同意です^^
7月期主演ドラマの噂とかありますが..
早く噂が本当になってほしいです。
後、今は"HERO"のがあるから多分難しいかと思いますが
ひそかに、はるかちゃんが”セクロボ”にゲストとして出演してくれないかなー
なんて事を夢見ております。

もしそんな事になったら、本当に嬉しいですけどね^^
返信する
いろいろと (ごん太)
2007-04-27 20:11:37
こんばんは、ほいさん♪

自分が今楽しみにしてるドラマは、

ライアーゲーム(ひと恋の戸田さん主演だし話しも面白い!)
風林火山(久々の玄人好みの本格大河!)
わたしたちの教科書(話が面白く電車男の伊藤さんが◎)
花嫁とパパ(パパ役の時任さんが素晴らしい!)

です。


ほいさんお薦めの、「セクシーボイス・アンド・ロボ」も観たいのですが、訳あって観れません


その訳は後ほど・・・
返信する
ドラマ (あい)
2007-04-27 13:21:30
ほいさん、こんにちは。

今期のドラマ『セクシーボイスアンドロボ』『特急田中3号』見ています。『セクシーボイス~』は、松ケンの大ファンなので見てます。1話完結は見やすくていいですよね!
『特急田中~』も自分の好きな俳優さんが出てるから見ています。
『風林火山』の時間帯は残念ながら裏の番組を見ています上杉謙信が出る頃には見ようかな~って思ってます。
オイオイっと突っ込まれそうですね。歴史は私も好きですよ。来期の『篤姫』は楽しみなんです。
はるかちゃんのドラマも早く見たいですね
返信する
Unknown (Unknown)
2007-04-23 20:17:21
はーちゃん、こんばんみ^o^
ほいです^^

>わたしは、歴史が好きなので、毎週欠かさず「風林火山」は見ていますよ

ナカマーーーーー♪
ほいも、毎週欠かさず見ております^^
ほいの場合、歴史も好きなのですが、
なんといっても、あの大河ドラマ独特の雰囲気がたまらないんですよねー
早く来い、来い、日曜夜8時状態です♪(笑)

>ほいさんはご存知ないかも知れませんが
いえいえ
記事にこそしませんでしたが、
ほいも舞台が松崎だった事知ってましたよー♪
ただ、ほいが理解できた場所は、有名どころばかりで
(たとえば、橋のところ)
とても、はーちゃんや記事にされていたioさんに
かなわないと思ったんで、
とりあえず記事にはしなかったんですよね^^
でも、この事メールでさくぞうさんにも言われちゃったんで、
せっかくの松崎を舞台にしたドラマですから、
今度時間のある時、
この記事に、追記でキャプ画像をアップしよーかなー、なんて思ってます^o^
お楽しみに♪
返信する
セクシーボイス・アンド・ロボ (はーちゃん)
2007-04-23 07:55:45
わたしは、歴史が好きなので、毎週欠かさず「風林火山」は見ていますよ。

それとあと、「セクシーボイス・アンド・ロボ」の第2話は見ましたよ。

というのも、第2話のロケ地は松崎だったからです。
ほいさんはご存知ないかも知れませんが、松崎のあちこちが画面に流れた時、思わず( ̄0 ̄)/ オォー!! と声を上げましたね。

あとは今夜の「プロポーズ大作戦」も欠かさず見ます。理由はお解かりですよね。
返信する

コメントを投稿