鹿男あをによし 2話、観ました♪
突然ですが...
このドラマ..
あいかわらず謎の部分が多くて、なんか良く分からない部分も多いんですけど^^
とにかく全編に渡って、ずっ~と笑いっぱなしで、すっごく楽しく鑑賞できました。
純粋に”鹿男あをによし”という作品の世界に嵌ってしまったかもです(笑)♪
だってねー...
ドラマ視聴を楽しんでいるうち(2回目のリピート視聴の時^^)、
ふと気づくと
自分が、玉木君演じる小川の目線や立場に立って、ドラマを観ていた事に気づいたんですよね^^
(何がなんだか訳が分からないっていうのも、小川と同じですしね)
それに...
1話で感じていた、指令を出す鹿(ロボ鹿)への違和感というものも徐々に無くなって来て^^
本当に本物の鹿がしゃべっているような錯覚に陥ってしまいました(笑)
(といっても、多少の違和感はあるけどね^^)
これって、多分作品の中に惹き込まれたって事ですよね♪
それにしても、この作品^^
本当になんかよく分からないけど、すごく面白い! という、
独特な雰囲気を持った不思議なドラマです。
<気にいったシーン1>
鹿を呼び寄せる小川
実際には、鹿せんべいを、こんな風に手で突き上げても、
鹿が疾走しながら集まってくる事は来ないようです^o^
でも、このシーン、なんだかすっごく印象に残ります^o^
ほいも、実際に奈良に行った時は、
小川先生のような感じのポーズをやってみたいです♪(笑)
まー、でも、宮崎からだと、ちょっと遠すぎるので、なかなか行けないですけどね^^
※ 実際の”鹿の集め方”(鹿寄せ)については、こちらのブログにて紹介されていました。
<気に入ったシーン2>
小川をじっ~と見つめる藤原くん
この時の、小川先生と藤原君のシーン^^
なんか妙にすっごくおかしくて、笑えました
それに...
何といっても藤原君(はるかちゃん)が、めちゃくちゃかわいいっす!
<気に入ったシーン3>
料亭”このは”での、酔っ払った藤原君^^
コミカルでカワユイ酔っ払い演技をさせたら、
はるかちゃんの右にでる女優さんはいないと断言しましょう!!(笑)
それと...
マドンナにお酌が集中するのに違和感
っていうご意見が、ちまたのブロガーさんの記事では結構あるようでしたが
マドンナと藤原君の、大人の色気の差!って事で^^
好意的に解釈しておりました(笑)
はるかちゃんファンのほいにとっては、
彼女の美しさ、可愛さに勝るものなんて無いですから
<気に入ったシーン4>
やっと登場!鹿男♪
やはり^^
ドラマのタイトルが”鹿男あをによし”なだけに
鹿男が登場しなければ、物語が先に進みません(笑)^o^
なかなかに衝撃的な登場の仕方だったと思いますヲ^^
それにしても、このドラマでのはるかちゃんの可愛いさは最高ですね。
「ホタル」とは違った美しさや可愛いらしさが、ドラマを盛り上げていますね。
とくに、あの酔っ払ったシーンでの表情は、思わず抱きしめたくなるくらいに愛らしかったです。
まあ、あれだけ手酌で飲めば、わたしでも酔っ払いますね・・・。
でも、なぜ鹿に狐にネズミなのでしょうね・・・???
それも追々解かるのでしょうね。来週が楽しみです。
>それにしても、このドラマでのはるかちゃんの可愛いさは最高ですね。
はい♪
ホタルの時とは、また違った感じのかわいらしさがありますよね^o^
>でも、なぜ鹿に狐にネズミなのでしょうね・・・???
>それも追々解かるのでしょうね。来週が楽しみです
なんか、本当にいろいろな謎がありますけど^^
そういうことも含めて、このドラマ、本当に楽しいです♪
次回が本当に楽しみですよね
第二話にはいって、ますますおもしろくなってきましたね^^。
私もはまってます☆。
実は私、我慢できずに原作を読んでしまいまして、読み終わった後に結構後悔しました
謎解きの部分が多かったので、これはドラマを見ながら、楽しんだほうがよかったんじゃないかと。
だけど始まってみると、「この人のこの行動はああいうことか!?」とか結構楽しめて見てます
逆に読まれてない方のほうが、今の段階ではやはり謎が多くて、展開が読みにくい感じのようですね。
でも後々謎が解けていくと「そうなんだ」という感じで、きっと原作を読まれてない方のほうがどきどき感があって、楽しめるのでは?と思いますよ
どちらにせよ玉木君はるかちゃんはもちろんのこと他の出演者の方々も皆とてもいい味が出てて、演出もちょっと変わったテイストなのが気に入ってます。
ドラマオリジナルの部分もありますし、はるかちゃん演じるかわいらしい藤原君が今後どうからんでくるかもとっても気になりますね☆。
第3話が楽しみです♪。
予告通り来たぞよ(笑)
今回のドラマはどうも掴み所がよく分からないんですが、そこが逆に面白いんですよ
二話目でちょっと見えてきた感じです^^
はるかちゃんは良い味出してますねぇ
酔った演技は最高だし、超可愛いし
玉木くんとはるかちゃんのこれからも気になりますが、実は一番気になるのは多部ちゃんが演じる堀田なんですねぇ
今後キーパーソンになる気がして・・・。
無表情な彼女がまた可愛くて
良い意味でいやらしいドラマですね^^
だって絶対次観たくなるでしょ♪
今後も楽しみです!
>第二話にはいって、ますますおもしろくなってきましたね^^。
>私もはまってます☆。
(*^-^)/\(^-^*)ナカマ!
1話観た時は、主人公(小川)と同じく、何がなんだかよく分からなくて、
正直、戸惑いの方が大きかったのですが^^
2話になり、物語が本格的に動き出した事もあってか、
俄然面白くなってきましたよね♪^^
ほいは、2話は、最初からずっーと笑いぱなしで観ておりました
ソラさんは、原作読まれたんですね^^
ほいも、一応買ってはいるんですが、まだ読んでいません。
とりあえず、ドラマ終了後にゆっくり読んでみようかなー、って思っております^^
>演出もちょっと変わったテイスト
なんか、ちょっと舞台を見ているような錯覚に陥るようなシーン(最初の方の教室でのシーン)とかありますよね^^
今までのドラマでは見た事が無かったので、なんかすごく新鮮でした^^
>はるかちゃん演じるかわいらしい藤原君が今後どうからんでくるかもとっても気になりますね
それ、すごく気になりますよね^^
原作では男性だった部分が女性になる事によって、
物語の進展がどう展開していくのか..
ちょっと気になります。
>予告通り来たぞよ(笑)
お待ちしておりましたぞよ♪
crowさんも、ドラマを楽しまれているようで..
良かったです♪^^
このドラマ、結構好き嫌いが別れるような感じがするので、
ちょっと心配しておりました。
良かったヲ♪(笑)
>無表情な彼女がまた可愛くて
確かに..
可愛い女優さんですよね♪
(お、いかん!
ほいは、はるかちゃん一筋だった^^(笑))
>だって絶対次観たくなるでしょ♪
はい!
ほいも、放送日が待ちどうしくて、今からウキウキし
ております♪
はやく、来い、来い、木曜日♪
PS
メールありがとうございました♪
返信は、明日送りますね^o^
今日はちょっとあまり時間がないもので..
それでは、また..