この日、ダメ元で露天風呂付の部屋が空いていないか聞いてみたところ、空いていました!
予約はできないというので、急いで到着


▼入ったところ。素敵ですね~

▼上の写真の奥側の入り口から入ったところ

▼向かい合わせにエレベーターが2基あり、これは反対側のエレベータを見たところ。

▼エレベーターホールから廊下に(段差があり、相方、つまづくなとうるさいw)。

▼部屋の全体


▼相方お約束のソファーチェック
(忘れずに撮らねば)


▼部屋の窓からの景色

▼そして待望の露天風呂。いいですね~


▼時間とともに雰囲気も変わっていきます。


▼恒例の(まだ2回目だけどw)、
「露天風呂には日本酒」

完全な失敗撮影
全然雰囲気出てない(汗)
▼Rioのときはこんな感じで撮れたのに~


▼露天風呂から空を見上げたところ

▼露天風呂から部屋を見たところ

▼部屋からの露天風呂

上の写真のドアの向こうが、露天風呂や岩盤浴への入り口。
▼ドアを開けて入ると、右側には洗面台

▼左側の窓の向こうが露天風呂。正面が岩盤浴のドア

▼ドアの向こうはシャワーが付いていて、その右横に下の写真があります。左の窓の外は露天風呂。

▼シャワーの右側に岩盤浴があります。

人生初の岩盤浴は...
思っていたより熱い!
ぽかぽかして眠たくなるような温かさだと思っていたのですが、けっこう熱いです。
10秒位でやめました。
▼これは露天風呂から岩盤浴を見たところ。

【総評】
ぜひ、また行きたい!
いろいろ楽しめて、休憩の3時間では足りないです。
今の時期、足だけお湯に浸かり、酒を飲みながらず~っと話してられます。
もっと時間があれば、岩盤浴も熱いなりにもう少しチャレンジしたはず。
ソファーに座ってゆっくり酒を飲むこともできなかったし、なにより、この部屋の特徴のプラネタリウム?を楽しむのをすっかり忘れていました 😣
