00:02 from web
ツイッターが少し変わった。 それより嫌になったのが来年末迄に日本を離れる人も現れるであろうなぁ。 理由は、消費税の増税。 海外で仕事をやれる自信があれば本気で海外移住する人が多く現れるであろうなぁ。但し海外でも仕事の大変さは変化しないであろうなぁ。海外では日本の常識は通用しない。
00:05 from web (Re: @kureage)
@kureage @yukarino 優さんは、金平先生のイラストを気に入っているのでしょうか? 少し、昨日引いたのがとんでもない商品を金平先生が、紹介されていたから、フォローを外そうか悩んでいます。
21:53 from Tweet Button
東電社長「年収7200万円」は高くない? 売上5兆円企業としては少ないか (1/2) : J-CASTニュース http://t.co/g861Nqn via @jcast_news
資源や設備の多くを輸入に頼っているが発電所の建設等の影響で借金がテプコは東日本大震災以前から多い
21:56 from ニコニコニュース
会社が黒字であれば多少は許される。日産は以前は日本人同士の内紛が激しかったから赤字になってルノーの助けが必要になった。業界順位と社会整合性の問題が問われている <ついに10億円超えた? 日産・ゴーン社長の役員報酬> http://nico.ms/nw73429 #niconews
21:59 from web
会社は、基本的に黒字で合法的であれば多少は許される。株主になってから質問が行えるとしたら、業界順位と黒字企業であれば株主への配当等です。法曹面は国が管理する部分でもある。 法務・財務・実務の3点が基礎になってくる。
22:02 from web
法務・財務・実務の3点が基礎になってくる。 法務は、合法か違法かだけではなくて、将来も合法か否かに拘る必要がある。 財務面も、仕入れ費が値上が#1企業であっても経営危機を迎える場合があるが、#1か#2企業の役割は大きい。 三番手以下は厳しい場合が多い。
22:05 from web
あまりに理不尽な要求は、問題を招きかねないから推奨は行えない。株主が誰かといった問題は大きい。日本の社長の場合、現金でなくて株によって支払われるというか自社株買いが必要なようで、なかなか難しいようです。 経済活動の自由も正しいばかりか、言論の自由も正しいが質の善悪は異なってくる。
by holycowboy2099 on Twitter
ツイッターが少し変わった。 それより嫌になったのが来年末迄に日本を離れる人も現れるであろうなぁ。 理由は、消費税の増税。 海外で仕事をやれる自信があれば本気で海外移住する人が多く現れるであろうなぁ。但し海外でも仕事の大変さは変化しないであろうなぁ。海外では日本の常識は通用しない。
00:05 from web (Re: @kureage)
@kureage @yukarino 優さんは、金平先生のイラストを気に入っているのでしょうか? 少し、昨日引いたのがとんでもない商品を金平先生が、紹介されていたから、フォローを外そうか悩んでいます。
21:53 from Tweet Button
東電社長「年収7200万円」は高くない? 売上5兆円企業としては少ないか (1/2) : J-CASTニュース http://t.co/g861Nqn via @jcast_news
資源や設備の多くを輸入に頼っているが発電所の建設等の影響で借金がテプコは東日本大震災以前から多い
21:56 from ニコニコニュース
会社が黒字であれば多少は許される。日産は以前は日本人同士の内紛が激しかったから赤字になってルノーの助けが必要になった。業界順位と社会整合性の問題が問われている <ついに10億円超えた? 日産・ゴーン社長の役員報酬> http://nico.ms/nw73429 #niconews
21:59 from web
会社は、基本的に黒字で合法的であれば多少は許される。株主になってから質問が行えるとしたら、業界順位と黒字企業であれば株主への配当等です。法曹面は国が管理する部分でもある。 法務・財務・実務の3点が基礎になってくる。
22:02 from web
法務・財務・実務の3点が基礎になってくる。 法務は、合法か違法かだけではなくて、将来も合法か否かに拘る必要がある。 財務面も、仕入れ費が値上が#1企業であっても経営危機を迎える場合があるが、#1か#2企業の役割は大きい。 三番手以下は厳しい場合が多い。
22:05 from web
あまりに理不尽な要求は、問題を招きかねないから推奨は行えない。株主が誰かといった問題は大きい。日本の社長の場合、現金でなくて株によって支払われるというか自社株買いが必要なようで、なかなか難しいようです。 経済活動の自由も正しいばかりか、言論の自由も正しいが質の善悪は異なってくる。
by holycowboy2099 on Twitter