どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

光触媒チタニウムコート 現在の状態

2015-12-03 16:49:32 | MINI









 今日は午前中は雨。

 朝方までの予報だったけど、結局昼前まで小雨が降り続いてました。

 夕方からはぐっと冷え込み、明日は寒い一日になるそうな。

 風邪引かないように気をつけなきゃだ(汗






 さてさて。。。







 MINIの幌に施工した、光触媒チタニウムコート。

 4ヶ月近く経った現在でも、元気に撥水中♪


 

 光触媒チタニウムコート

 ↑ 施工時の記事


 持続が3~半年程度と聞いてたんですが、結構長持ちしてくれてるんで、施工して良かったぁと一安心w




















 ちょっと解りづらいけど、今朝方雨だったんで撮影。

 白いつぶつぶに見えるのが雨水。

 決して埃ではありませんw


 こんな感じに良い具合に撥水してくれてます。

 最初は施工失敗?と思ったけど、こんだけ効いてくれれば十分満足。

 幌の手入れもシャンプーなしで水で流すだけ。

 拭き取りもポンポンと軽くタオルで抑える程度で十分だし、ホント手間いらず。


 一番は、塗った箇所に幌の変色もないし、可動部分も白浮きせず元のままなのが有難い。

 この手のコート剤って、可動部の折り目が白浮きしたりシワが深くなっちゃったりとか多いしね。

 
 今の所何の問題もないし、これはやって大正解♪

 まあ。。。後はどの程度長持ちするのかも気になる所ではあるけど、最悪季節毎でも十分もってくれるのも判明したしね。

 マスキングはちと手間だったけど、これなら手間かける価値はある。


 後は、次回はスポンジでじっくり染みこませるような施工を心がけ、デモ動画のようにバッチリ撥水してくれるのを期待しておこうw

 










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車のライト 自動点灯機能の義... | トップ | ウインターグローブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

MINI」カテゴリの最新記事