20111203 盛りだくさん、落成パーティ♪
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
あいにくのお天気…で始まりましたが、
終わるころには陽が差して。
雨降って地固まる?(笑)
とにかく、目出度いことで集まるのは
楽しいことですね♪
+++
優雅に雅楽の図。
演奏の難しさと、東儀秀樹の巧さが分かりました。(^0^)
というか、22年やっててあれ、ってこ . . . 本文を読む
20111202 ツリーがいっぱい
OLYMPUS E-410 + 14-42mm F3.6-5.6
容体、まずまず。
あちこち、きれいなツリーが、
励ましてくれている♪
感謝。
ラフランス
フルーツグラノラ
スパイシーカレーヌードル
乗り換え改札
工事中
山茶花の垣根
こんなところにもツリー
黄色い電 . . . 本文を読む
20111201 ちょっぴり不安、でも
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
先回りして心配し過ぎは身体に毒
エネルギーの無駄遣い
地球にやさしくない
ブツブツブツ…
と、まあ、びっくりさせられましたが、
大事に至っていないようで、ひとまずは、ほ!
キュウリ
ラフランス
. . . 本文を読む
20111130 蜜柑が届いた♪
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
皮に傷があったりはしますが、
いい色です・・・みかんいろ
おばあちゃんちのお庭のみかん、
ありがとう~♪
ラフランス
野 . . . 本文を読む
20111129 京のデザイン、とかMAEKAWAとか
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
INFOBAR
古い日本のデザインは、
使い続けられて今日常のものとなり、
その何気なさに日本人心をくすぐられます。
そこへ現代の先端的デザインもまた少しずつ加わって、
フレッシュ感も絶やさない素敵な街、京都。
たまにしか行けないから、いいとこだけ楽しめるのかも . . . 本文を読む
20111128 京都へ紅葉狩りに
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
行楽シーズンの京都、めちゃ混みじゃ?
の、隙間を悠々と堪能してきました~♪
腰の重いHoneyを誘ってくれた友人、
そして、ノープランな二人(!)を心配して、
いろいろ情報をくれた友達の友達さんに感謝!
思ったよりおだやかで暖かな気候で、
寒がりHoneyもこれなら冬眠せずにすみ . . . 本文を読む
20111127 着物や調度が楽しみでした
OLYMPUS E-P2 + 14-42mm f3.5-5.6
NHK大河ドラマ「江」も今夜で終わりました。
年末なんですね~。
実感がないよなあるよな?
. . . 本文を読む
20111126 ウィンターギフトシーズン
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
そんな時期で、珍しく(笑)混んでいる(ってほどではないけど)チョコや。
出直そう。
. . . 本文を読む
20111125 乾燥注意、かな?
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
11月も終わろうというのに、
昼は、とても暖かで…夏の残りを処分しちゃえ!(笑)
ということで、冷たいおそばも美味しい。
+++
昨日食べたところに
今日はまたふぐがクール便で届きました。
にんまり、感謝!
. . . 本文を読む
20111124 ふぐちり、日本酒
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
温かいものが恋しい季節ですね~。
冷凍庫に眠っていたふぐを思い出し、今夜はお鍋。
野菜その他、その日のあり合わせだけでも、
それなりに美味しくて有難い。
で、ふぐの写真は撮り忘れましたけど、
今更仕方ない。(笑)
. . . 本文を読む
20111123 国立科学博物館へ♪
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
NIKON D90 + tamron 28-75mm f2.8
国立科学博物館は、建物も展示も、とても素晴らしいのですが、
レストラン&飲食関係はたしか…
ということで、上野駅ビルで先にランチを済ませ、正解!
「新しい地震の科学」講演も企画展示の「化学者展」も
大変興味深く、大 . . . 本文を読む
20111122 チョコチョコ
PENTAX Q + 8.5mm(x5.5) f1.9
スーパーで買ってきた大袋チョコ。
空き缶にあけたら、なんだか嬉しくなった。
この場の雰囲気、平和でよいな。
. . . 本文を読む