帯屋町のアーケードまで来た私は、
『あれ』
思わず我が目を疑ってしまった
追手筋で先程見かけたばかりの「Ace One A・MAXグループ」や「高知高専」などのチームが次々と向こうからやって来るではないか
それもその筈で、『よさこいはよさこいじゃき』P102には、
「(追手筋本部競演場)南側を踊った後は帯屋町筋演舞場に流れていきます。」
とある。
祭り当日まで、私はこの一文を見逃していたので、後でこれを知った時は、よさこい祭りについての予習不足を痛感したものだった
ともあれ、ここは追手筋と違ってアーケードの照明で各チームの演舞もよく見えるし、楽曲もよく聞こえる。
しかも、夜もふけて見物人達も少なくなっていたので極めて見物しやすい
穴場だ。
というわけで、時間的に残り少なくなった、よさこい祭りの見物は、帯屋町筋演舞場で終えることにした。
帯屋町筋演舞場では、他に「茶蔵―chakura―」や「桜(高知中央高等学校)」、「梼原」などのチームを見かけた。
以下、帯屋町の見物で、特に印象に残ったことを列挙してみることにする。
チーム名はよく判らなかったが(「Vi-b」?)赤ないし白の衣装を着た、若者たちのチームが通りかかった。
すると、突然地方車から音楽が出てこなくなったのだ
目の前で起こった突然のアクシデントに、私は『どうなるのだろう?』と心配になったが……驚いたことに、何故か踊り子達は歓声を挙げ、鳴子を鳴らして大いに盛り上がっていたのだ。
そうこうしているうち、幸いにも地方車から再び楽曲が流れだした。
すると、踊り子達は何事も無かったかのように再び踊りを再開したのだった
もしこれが福井の祭りで起こったら…踊り子達から不平や不満の声が出て、険悪な雰囲気になるのではないだろうか。
南国人特有の明るさが為せるわざなのだろうか、見ている私もホッとしたシーンだった。
私の注目チームの一つであった、「俵屋(TAWARAYA)」チームが、追手筋に引き続きやって来た。
「俵屋(TAWARAYA)」は、今年も地方車といい、衣装といい、踊りといい、洗練された素晴らしいチームだった
中でも、今年の楽曲は心の中に染み込むような美しい旋律で、私は聴いていて不覚にも涙ぐんでしまった。
そして楽曲が終了して次の演舞が始まるまで、踊り子達はその場で立ち止まり、一息ついていた
ちょうど私の眼前で立ち止まった踊り子は肩で息をしていて、踊り疲れているのがはた目にも分かった。
私は彼女に対し、冷たいジュースか何か差し出したかったが、あいにく何も持ち合わせていなかったので、せめてということで、他のよさこいチームからいただいた団扇でその踊り子をあおいだ。
すると、その踊り子は、私にとびっきりの笑顔を見せてくれたのだ
見ず知らずの男(つまり私)のささやかな好意が踊り子に伝わったのが分かって、私は嬉しくなった
と同時に「俵屋(TAWARAYA)」というチームが、今までよりずっと好きになったのだった(我ながら、単純だ…)
「ほにや」と「とらっく」が、立て続けにやって来た。
もし梅ノ辻競演場でこの2チームを見ていなかったら、私はきっと泣いて喜んだことだろう。
両チームの演舞の録画は梅ノ辻で済ませていたので、ここは純粋に見物を楽しむこととし、私はビデオカメラを止めた。
ほにやチームの中に、梅ノ辻でも見かけた、追っかけ隊メンバーの「かおるん」さんの姿を発見した
私は嬉しくなって、思わず「かおるんさん!!」と声をかけたが、私のアピールの仕方が足りなかったせいか(笑)、残念ながらかおるんさんに気付いていただくことはできなかった。
ちなみに、もう一人の追っかけ隊メンバーの「そねち」さんは……とうとう最後まで見つけることが出来ませんでした。ゴメンナサイ~
見物の途中、私の携帯電話にカミ様からの着信履歴があった。
そこで、仕方無くカミ様に電話したのだが…ただでさえものすごい爆音の上に、アーケードの中だから余計に音が鳴り響いていて、カミ様の声が全く聞き取れず、私はろくに会話出来ないまま電話を切ってしまった。
まあ、これで、私が「高知へよさこい祭りを見に行く」と言ったのは嘘ではないことがカミ様にも分かったのではないだろうか(笑)。
それにしても、帯屋町のアーケードでは携帯電話が音声だけでなく爆音による振動でバイブ機能も全く役に立たなかったのには驚いた
「よさこいサウンド、恐るべし」といったところだが、さらに驚いたことには、祭り見物に疲れたのか沿道で居眠りしている女の子を見かけたのだ。
この爆音の中で爆睡できるとは…まさに、「土佐のハチキン、恐るべし」といったところか。
*その12「帯屋町筋演舞場その2」へ続く
トリデさん、毎度のレポートありがとうございます。
読みながら「初高知よさこい」を私も思い出しながら「うんうん(^_^)」と頷いています。
楽曲が止まってしまうアクシデントは普通によくある光景のようで、皆さん動じずに踊られてますね。
さすがという気持ちとほんわか温かな気持ちになりますよね。
あと、帯屋町アーケードでの爆音は、私も初めて見た時は(聞いた時は)びっくりしましたよ。
耳を塞いでちょうどいいくらいなんですよね。
でも、それもチームによって音量の差もあるんですよ。
これは追手筋で南と北で演舞しているのを見ているとよくわかります。
次回のレポートも楽しみにしていま~す。
『あれ』
思わず我が目を疑ってしまった
追手筋で先程見かけたばかりの「Ace One A・MAXグループ」や「高知高専」などのチームが次々と向こうからやって来るではないか
それもその筈で、『よさこいはよさこいじゃき』P102には、
「(追手筋本部競演場)南側を踊った後は帯屋町筋演舞場に流れていきます。」
とある。
祭り当日まで、私はこの一文を見逃していたので、後でこれを知った時は、よさこい祭りについての予習不足を痛感したものだった
ともあれ、ここは追手筋と違ってアーケードの照明で各チームの演舞もよく見えるし、楽曲もよく聞こえる。
しかも、夜もふけて見物人達も少なくなっていたので極めて見物しやすい
穴場だ。
というわけで、時間的に残り少なくなった、よさこい祭りの見物は、帯屋町筋演舞場で終えることにした。
帯屋町筋演舞場では、他に「茶蔵―chakura―」や「桜(高知中央高等学校)」、「梼原」などのチームを見かけた。
以下、帯屋町の見物で、特に印象に残ったことを列挙してみることにする。
チーム名はよく判らなかったが(「Vi-b」?)赤ないし白の衣装を着た、若者たちのチームが通りかかった。
すると、突然地方車から音楽が出てこなくなったのだ
目の前で起こった突然のアクシデントに、私は『どうなるのだろう?』と心配になったが……驚いたことに、何故か踊り子達は歓声を挙げ、鳴子を鳴らして大いに盛り上がっていたのだ。
そうこうしているうち、幸いにも地方車から再び楽曲が流れだした。
すると、踊り子達は何事も無かったかのように再び踊りを再開したのだった
もしこれが福井の祭りで起こったら…踊り子達から不平や不満の声が出て、険悪な雰囲気になるのではないだろうか。
南国人特有の明るさが為せるわざなのだろうか、見ている私もホッとしたシーンだった。
私の注目チームの一つであった、「俵屋(TAWARAYA)」チームが、追手筋に引き続きやって来た。
「俵屋(TAWARAYA)」は、今年も地方車といい、衣装といい、踊りといい、洗練された素晴らしいチームだった
中でも、今年の楽曲は心の中に染み込むような美しい旋律で、私は聴いていて不覚にも涙ぐんでしまった。
そして楽曲が終了して次の演舞が始まるまで、踊り子達はその場で立ち止まり、一息ついていた
ちょうど私の眼前で立ち止まった踊り子は肩で息をしていて、踊り疲れているのがはた目にも分かった。
私は彼女に対し、冷たいジュースか何か差し出したかったが、あいにく何も持ち合わせていなかったので、せめてということで、他のよさこいチームからいただいた団扇でその踊り子をあおいだ。
すると、その踊り子は、私にとびっきりの笑顔を見せてくれたのだ
見ず知らずの男(つまり私)のささやかな好意が踊り子に伝わったのが分かって、私は嬉しくなった
と同時に「俵屋(TAWARAYA)」というチームが、今までよりずっと好きになったのだった(我ながら、単純だ…)
「ほにや」と「とらっく」が、立て続けにやって来た。
もし梅ノ辻競演場でこの2チームを見ていなかったら、私はきっと泣いて喜んだことだろう。
両チームの演舞の録画は梅ノ辻で済ませていたので、ここは純粋に見物を楽しむこととし、私はビデオカメラを止めた。
ほにやチームの中に、梅ノ辻でも見かけた、追っかけ隊メンバーの「かおるん」さんの姿を発見した
私は嬉しくなって、思わず「かおるんさん!!」と声をかけたが、私のアピールの仕方が足りなかったせいか(笑)、残念ながらかおるんさんに気付いていただくことはできなかった。
ちなみに、もう一人の追っかけ隊メンバーの「そねち」さんは……とうとう最後まで見つけることが出来ませんでした。ゴメンナサイ~
見物の途中、私の携帯電話にカミ様からの着信履歴があった。
そこで、仕方無くカミ様に電話したのだが…ただでさえものすごい爆音の上に、アーケードの中だから余計に音が鳴り響いていて、カミ様の声が全く聞き取れず、私はろくに会話出来ないまま電話を切ってしまった。
まあ、これで、私が「高知へよさこい祭りを見に行く」と言ったのは嘘ではないことがカミ様にも分かったのではないだろうか(笑)。
それにしても、帯屋町のアーケードでは携帯電話が音声だけでなく爆音による振動でバイブ機能も全く役に立たなかったのには驚いた
「よさこいサウンド、恐るべし」といったところだが、さらに驚いたことには、祭り見物に疲れたのか沿道で居眠りしている女の子を見かけたのだ。
この爆音の中で爆睡できるとは…まさに、「土佐のハチキン、恐るべし」といったところか。
*その12「帯屋町筋演舞場その2」へ続く
トリデさん、毎度のレポートありがとうございます。
読みながら「初高知よさこい」を私も思い出しながら「うんうん(^_^)」と頷いています。
楽曲が止まってしまうアクシデントは普通によくある光景のようで、皆さん動じずに踊られてますね。
さすがという気持ちとほんわか温かな気持ちになりますよね。
あと、帯屋町アーケードでの爆音は、私も初めて見た時は(聞いた時は)びっくりしましたよ。
耳を塞いでちょうどいいくらいなんですよね。
でも、それもチームによって音量の差もあるんですよ。
これは追手筋で南と北で演舞しているのを見ているとよくわかります。
次回のレポートも楽しみにしていま~す。
去年の夏は、同じ場所にいながらもお会いできなくて残念です。今年の夏、ぜひ高知でお会いしたいです♪
8月まで、あと4か月!! 今から楽しみです(^0^)v
そねちゃん、('-')オヒサ♪
高知で広がる「よさ友の輪」は最高だよね
今年の夏も高知を堪能しましょう
やまももおばさま
このブログに遊びに来てくださる人達は、みんな高知大好き人間ばかりですからね
行った事がない人は、この誘惑に誘われて高知に行っちゃうんですよね~
レポートを見てると高知に行った事のない私にとってはどんどん想像が膨らんでいくんですよねぇ
原宿スパよさは近いので見に行ってますが
アクシデントの話ですが、そういえば去年の原宿スパよさのNHK前ストリートでほにやの演舞の時に地方車(!?)が終点に着いたため楽曲が途中で切られた後も、後ろの方にいた踊り子は笑顔で最後まで踊り続けてましたね
私はたまたまスタート地点から追いかけて写真を撮ってたんですが、これを見てもう興奮してシャッターを切ってましたよ
この話は当時某ブログ等でも話題になりましたがこうした所に高知の人のよさこいに対する熱い思いが出てくるんでしょうね
はじめまして。
拙いブログに遊びにきてくださり、ありがとうございます。
てつさんは、東京近郊にお住まいですか?
去年のスパよさで、NHK前ストリートでのアクシデント、私も見ました
後ろのチビッコ達が特に大きな声で歌いながら、踊っていた姿に感動しましたよ~
踊り子さんは夏の本番に踊るために、6月から毎日練習を続けています。
なので、もう体に染み付いているんでしょうね。
だから、楽曲がなくても掛け声で踊れちゃうみたいです
てつさんは、本場、高知のよさこいはまだご覧になっていないのですね?
まぁ、とにかくすごいスケールですよ
スパよさとは全然違います
各チームの踊り子さんは150人いるので、流しの会場などは1曲終わってもまだ同じチームの踊り子さんが流れてきます。
地方車の爆音もすごいです
私達夫婦は、この高知のよさこいに感動して何人か仲間を洗脳して高知に連れて行きましたが、みんな感動しています
てつさんも、機会があったら是非是非本場の高知のよさこいをご覧になるといいと思いますよ
高知(に限らずどこかのよさこい祭り)でお会いできると嬉しいです
のが踊り子さんの常、だそうですね。
スタッフや楽曲者が作品にこめた「想い=テーマ」を
耳で理解し、からだに記憶させるのが第一だから。
ある踊り子さんなどはチームからもらったCDを
運転中にエンドレスで聞き、信号待ちには振りつけを
自然にやっている、って(笑)
特に最近の流行は歌入り。
だって歌入りだとくちずさみやすいし、歌なしのカウント式よりも更におぼえやすいジャン?(笑)
で、よさこい楽曲のベスト版を作成(笑)
題して「つまさき立ちの踊り子たち」
収録は以下14曲。
セントラル94 四国開発01 大丸01 颯爽02
えびしば02 ほにや02 須賀連02 本丁筋02
サニー03 ユニオンジャック03 大丸05
十彩06 俵屋07 とらっく07
CD(無料だよ)送付ご希望者はメールで(笑)
bunnbunnshimada@mail.goo.ne.jp
はい~、よさこいは「楽曲」「振り付け」「衣装」と3大要素がありますが、私はまず「楽曲」が一番大切だと思っています
たとえ、振り付けや衣装が素晴らしくても、楽曲がつまらないと見る気がしなくなってしまうのは私だけでしょうか
私の場合、楽曲次第でそのチームの演舞を最後まで見るか見ないかが決まっているようです
私が撮ったビデオを見た方はおわかりですね
あっという間に終わっているチームがあるでしょ
道頓堀さん、ベストCDはナイスなアイディアですぅ~
こういうの欲しかったーーーーっ
是非我が家にもお願いします
うちも今、頑張って編集中です
本当に高知のよさこい行ってみたいなぁ でも例年仕事の時が多いのです(泣) 今年は行けれるかな?
その内例の「高知においでおいで作戦」に引っかかりそうだな・・・
もし行けたらお会いしたいですね
あ、そうそう私もゆみたかさんと同じ県内に住んでます
お返事ありがとうございます
とっても嬉しかったです
写真はブログとかHPとかかにアップされてないんですか?
高知に行きたいというお気持ちはあるんですね
そして、神奈川在住とのこと
もうこれは運命です
8月8日夜にみんなで乗り合わせて我が家から出発しますよ
是非、ご一緒に~
PS:てつさんのお気に入りのチームはあるんですか?
見せられるような写真じゃないし(汗)
お気に入りはやっぱりほにやと十人十彩ですね
今でも楽曲聞いたり、テレビで放送したよさこい特番見てますよ