土曜の夜、卓球の練習をしていたら腰を痛めてしまいました。
フォアとバックの切り返しのフットワークをしていた時に
ピッと腰に何かが走り、そのまま台から消えていました。
以前もやったのよねぇ。
もうババーだからちゃんとストレッチしないとダメなのに~。
しかも、最近寒いからよけい体を温めてから動かないとね~。
主人に担がれておうちに帰ってきました。
甘く見ていたら、今日になってもますます痛む。
. . . 本文を読む
琉球村にいたションベン小僧シーサー。 可愛すぎ。
さて、追っかけ隊ご一行はお昼を食べる事にしたのですが、どこに入ればいいやら
検討もつきません。
そこで、食事の事ならとてもマメに変身する隊長が
(他の事なら絶対面倒くさがってやらないけど、よさこい・食事・酒・卓球に
関しての根性だけはすごいです)
後ろのシートでガイドブックを読み漁ります。
で、そのガイドブックに載っている沖縄そばのお . . . 本文を読む
琉球村のシーサーです。見かけた中では一番大きいかも。
二日目。11月4日
この日は前夜祭です。
ほにやの演舞は19:30からなので、それまでは観光することにして
レンタカーを借りました。
レンタカーが安かった~。
ちょっと大き目の軽自動車を借りたら、たしか1日3700円くらいだったかな?
でも、レンタカー屋のオヤジが聞いてもいないのに、沖縄は物価が安いんだとか
本土の1/3なんだとか、 . . . 本文を読む
街中を歩いていた時に発見したシーサー。なんと公衆トイレです。
1日目、国際通りの居酒屋で満足した私達はホテルに戻りました。
夜の風は心地良いのでホテルの前で一息つきながら、踊り子さんに連絡するとまだ沖縄ほにやさんとの合流会が終わらないとの事。
ま、明日も明後日も会えるからね。などと話していると・・・
第一ほにや発見!!
お酒が弱い3人組は、早めに上がってきたとのこと。
なのに . . . 本文を読む
沖縄のあるバス停のシーサーです。
屋根も沖縄っぽくて、素敵です。
勝手にほにや追っかけ隊、撮影班の使命。
*「RYUKYU民族の祭典」でのほにやの演舞を撮る事。
*泉代表へのインタビュー。
*踊り子さんへのインタビュー。
*沖縄らしいショットを撮る事。
などなど・・・。
膨らむ妄想・・いや、夢を抱えていざ羽田へ。
沖縄行きの便は全て満席です。
こんな季節はずれなのになんでで . . . 本文を読む
アーケード演舞場に戻ります。
「武州よさこい上総組」
埼玉のチームですが、高知でも常連のチーム。
私は以前、ずっと高知のチームだと思っていました。
ここも大好きなチームです。
衣装の下にグリーンの長袖シャツを着て、冬服バージョン
ちょっぴり感じが違うので、一瞬衣装が変わったのかと思いました。
女性の太鼓がいいですよね~。かっこいい~。
やはり、このチームも見ているだけで . . . 本文を読む
アーケード演舞場です。長さ200m、幅12m
ここは、北口演舞場より長く200mあります。
3回くらい踊れるのかな?
行った時は東北のチーム「六陸」の演舞中でした。
このチームは、高知よさこいの時も遭遇率が高いチームなのです。
私達が行く所でだいたい演舞しています。
なんか縁があるみたいです。
若い人が多くてパワーある演舞です。
衣装も爽やかでわりと好きなチームです。
「ネット . . . 本文を読む
次は
「とらっく」です~♪
う~ん・・・やっぱり「とらっく」は、いいですね~
いつもながら軽快な曲で、見ていると自然に体が動いてきますよ。
去年の曲はDLさせていただいて、ほにやとともにで聞いています。
ノリノリで、運転しております。
「えっさ、ほいさ、えっさ、ほいさ」の部分は踊っちゃう~。
いつ見ても楽しいチームです。
見事な晴天の青に、紫の衣装が映えてとっても綺麗でした。 . . . 本文を読む
今日は試合でした。
なんと、主人とダブルスです。
以前、組んだ事があって「もう二度と組まない」と決心していたんですけどね~。
なぜか・・・。
普段は、ほけ~っとしている主人ですが、卓球になると
形相が変わります。
まして、よさこい・ほにや・・などを見ている時の崩れた顔ではありません。
試合になると、鬼のようになります。
本人は
「できることしか要求していない」
と言うのですが・・ . . . 本文を読む
11月13日「よさこい東海道」に行ってきました。
開催場所は静岡県沼津市の沼津駅周辺です。
沼津ならうちから2時間弱です。近い近い
大阪、沖縄より近いもんね。(距離感がバカになっています)
演舞場は8ヵ所。
ステージ型が3ヶ所で流しが5ヵ所もあるんですよ。
沼津(よさこい東海道)は高知よさこいに似ていると聞いていたので
一度行きたいと思っていたのです。
実際見ると「プチよさこい高知 . . . 本文を読む
今日は龍馬祭です。
上の写真は2003年に龍馬祭に行った時、翌日の桂浜にて・・・。
今回、我が家はさすがに行くのはあきらめました。
先ほど、主人と卓球仲間と練習をしておりましたら、携帯が鳴りました。
電話を出ました。○ち○み○さんからです。
「もしもし?今、どこにおるん?」
「はっ?」
「升形?」
「神奈川です・・」
「なに?」
「神奈川ですよぉー」
「来てなかったの?・・私、帯屋町 . . . 本文を読む
世紀の大ステージ、エイサー&ソーラン&よさこいのコラボです。
始めにエイサー太鼓隊とソーランが演舞します。
太鼓の力強さ、沖縄の伝統文化の重み、ソーランの北の海の荒々しさを感じます。
この広いグランドいっぱいに大勢の人々が踊っています。
それは、もう見渡す限りという感じ。
実は昨夜、やっと自分で撮ってきたビデオでコラボを見たのですが
撮った画面の左右にも、もっともっといっぱい人が踊っている . . . 本文を読む
カテゴリーのきらり☆成長日記は独立しましたぁ。
今までアップした日記を、出会いから少し編集しつつ
写真も多く載せています。
よかったらこちらも遊びに来てくださいね。
おいらを見に来てにゃん(=^・^=)
. . . 本文を読む
第5回全島旗頭フェスティバル&RYUKYU民族の祭典
お待たせしました。いよいよ本祭です。
しかし、ほとんどビデオを回していたので画像があまりないのです。
もし楽しみにされていた方がいらっしゃったら
誠に申し訳ありません。
でも、私のヘボ写真よりずっとずっと素晴らしい写真を見れるサイトが
ありますので、ご紹介しておきますね。
きっと、こちらのブログを読まれると本祭の迫力ある感じが伝わることと . . . 本文を読む
11月6日 本祭の前に首里城公園で演舞です。
お天気は見事な晴天。
踊り子さんたちは、後発隊もきたので午前中は全体練習です。
午後の1時から首里城公園で演舞です。
前日と同じようなプレイベント。
演舞前のひととき。
回りに気遣う泉代表。
うーん・・
泉さん自ら飲み物を渡している光景に、私は感動しました。
そして、演舞までの待ち時間に記念撮影・・・。
演舞 . . . 本文を読む