講師はもちろん「いちむじん」の山下俊輔君です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日のレッスンで4時間目でした。
クラシックギターは左手で弦を抑えるのに指を立てる感じにしないといけないので、手がつりそうになります・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私の場合、薬指さんがなかなか仕事をしてくれず、中指さんが登場してしまうので、もう少し薬指さんを働かせなくてはいけません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
普段、人に教えるという仕事をしている主人は反対に、自分が「人に教わる」ということがとても楽しいらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/07154839a6551a02c7ca277a530fecf2.jpg)
ギターを弾くと脳みそが喜びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
普段、活性化していないところが活躍するからでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
でもね・・・楽譜をみながら、左手(指)で6本の弦のどれかを抑えつつ右手(指)も動かすので、もう頭は爆発寸前![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
たぶん、頭の上にはモクモクと煙が出ていると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
努力家の主人は毎日少しずつ、練習を重ねております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
私もやらなくちゃなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/4a8e60fcc953819b1044a67ac3d03f0c.jpg)
そういえば、この前のレッスンでいきなり俊介君に
「あ~、8月はいつ高知に帰られるんですか?」
と聞かれました。
フツーに・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
田舎があるわけではないので帰るんじゃないんですけどね。
高知の人って、県外の人にみんなそう言うんでしょうか?
でも・・・正直、この言葉が嬉しかったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
まぁ、親戚の家に行くよりも断然高知に行く方が多いので、第二の故郷だと思っていますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner2005_4.gif)
![](http://www.team-6.jp/entry/images/banner_square.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
先日のレッスンで4時間目でした。
クラシックギターは左手で弦を抑えるのに指を立てる感じにしないといけないので、手がつりそうになります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私の場合、薬指さんがなかなか仕事をしてくれず、中指さんが登場してしまうので、もう少し薬指さんを働かせなくてはいけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
普段、人に教えるという仕事をしている主人は反対に、自分が「人に教わる」ということがとても楽しいらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/07154839a6551a02c7ca277a530fecf2.jpg)
ギターを弾くと脳みそが喜びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
普段、活性化していないところが活躍するからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
でもね・・・楽譜をみながら、左手(指)で6本の弦のどれかを抑えつつ右手(指)も動かすので、もう頭は爆発寸前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
たぶん、頭の上にはモクモクと煙が出ていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
努力家の主人は毎日少しずつ、練習を重ねております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
私もやらなくちゃなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/4a8e60fcc953819b1044a67ac3d03f0c.jpg)
そういえば、この前のレッスンでいきなり俊介君に
「あ~、8月はいつ高知に帰られるんですか?」
と聞かれました。
フツーに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
田舎があるわけではないので帰るんじゃないんですけどね。
高知の人って、県外の人にみんなそう言うんでしょうか?
でも・・・正直、この言葉が嬉しかったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
まぁ、親戚の家に行くよりも断然高知に行く方が多いので、第二の故郷だと思っていますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](http://www.dff.jp/pix/dffbanner2005_4.gif)
![](http://www.team-6.jp/entry/images/banner_square.gif)
ギターを弾いてる隊長ステキ
やっぱり高知の人は普通にそう言うんですね
うんうん、そうですね~
「お帰りなさい」はやっぱり嬉しいです
今年もあと約1ヶ月
楽しみだなぁ~
夢ではない!! 応援しています。
長崎出身のシンガーソングライター
「関白宣言」の
さらまわし でした。
近々ミニライブ開催ですよねぇ
応援ありがとうございます。
ジョイントライブ目指して頑張ります。
うそ
ほっほっほ
そうですな。
近々聞けるかも・・・
きっと彼のことだから(誰かさんみたいに)途中で
投げ出さず(ま、ひとより数倍時間がかかるタイプ
だろうけど)素敵なギター弾きになるよ♪
冗談はさておき、一流のひとは教えられるときの
態度がだれよりも素直だね。
以前、ジャズのナベサダさんがプロゴルファーに
指導を受け、実際にラウンドしているテレビ放映があった。
教えてもらうプロは彼より一回り以上も若いひと。
でもね、ナベサダさんは素直に真剣なまなざしで
プロのアドバイスを聞き、スイングしていたよ。
さすがに一流のひと、ってすごいな、って感嘆した
覚えがある。
教えることは教えられること。
って言葉を彼は知っているからこそ、素直になれるのだろうね♪
裸族で縄文人の(笑)主人の指ですか~?
短くて太いですよ
私もそんな指で、しかも鷲爪なので苦労しております(鳥さんみたいに内側に曲がっている)
ま、努力家なので頑張るでしょうね~。
途中で投げ出しちゃう人?
へっ?私?私はちゃんとやりますよ
ハマればね
B型ですが・・・なにか?