6/8はSAIが納車されてちょうど1年でした。
6/9が長男の結婚式で、その3週間前に嫁が前車オーパで事故ってしまい、
修理代の車両保険を使って、SAIに買い換えました。
事前にネットで調べたパールホワイトのグレードG以上で。大阪で2店舗ありました。
式の2週間前に車を探しにトヨタのDR系列中古車取扱の大阪の2店舗に、
印鑑証明書と実印持って出かけました。
最初の店舗はグレードGで特にオプションなし。
内外装とも綺麗。外装に1か所わずかな凹みがありますが、反射させてみないと分からない程度。
走行距離15,000km
ただ値引きがしぶい。
それで2店目へ。
グレードはG・ASパッケージでオプション満載。
クリアランスソナー、リアサンシェード、本革シートなど。
傷は飛び石によるものが少し、後ホイールは4輪ともガリガリ君やっていましたが。
走行距離は33,500kmと2年では走っているようですが、
我が家は走行距離短いので問題ないです。
値段も土日限定特価で安くなっており、さらに少し値引きも。
最初の店より少し安くなりました。
これで即決です。
契約書に判を押しました。
これで何とか、結婚式前日の夕方納車となりました。
結婚式は大阪空港近くで行い、飲んでるのと翌日に親戚の見送りがあったので
1泊し、翌日荷物を長男宅に届け、帰宅しました。
往復高速道路が多かったですが、SAIに慣れていないので安全運転で。
燃費はさすがハイブリッド。20km/Lを若干切る程度でした。
先週の土日に結婚式でもらった、赤ワイン飲みました。
6/9が長男夫婦の結婚1周年です。
普通結婚式の最後に新郎新婦から両親に花束贈呈がありますが、
長男たちは一工夫。私には好物の赤ワイン。
嫁の父親には同じく好物の芋焼酎。
母親にはそれぞれゴディバのチョコレートでした。
写真、最初に撮ればよかった。
瓶に彫り込んだ文字が一部見にくいです。
長男夫婦の名前は消しています。
半分飲んでから、撮影しました。
瓶は記念に残しておきます。
そして、最後にご報告です。
私、この秋におじいちゃんになります。
予定日は10月21日です。
今のところ順調に育ってるようです。
前回の検診で女の子と分かったそうです。楽しみです。
私事に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
私はまだまだ孫の予定は無さそうです。
ついこの間の話のようですが、あっという間の一年でしたね。
そして更にビックなニュースですよね。
まして女の子ですから、horibonpapaさんにとっては凄く楽しみでしょうね。
秋からはお孫さんへのプレゼントに廻す必要がありますから、今の内にスナック通いを楽しんでおきましょう(笑)
こんばんは。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
こんな早く、お嫁さんが妊娠するとは思っていませんでした。
長男は、意外と子煩悩のような気がします。
姪っ子も、すごく可愛がっていますから。
ここの常連さんで孫ができるのは、真珠彩さんの次でしょうか。
SAIにもチャイルドシートつけなければいけませんね。
葛生原人さんの、お子様はまだお若いんでしょうか?
意外と早くやってくるかも。
こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
1年前の長男の結婚式前は、本当にバタバタしました。
もう1年経つんですね。
早く感じます。
私の家系は男系だったんですが、女の子と聞き少しビックリです。
女の子の扱いがよく分かりません。(-_-;)
かわいい女の子、楽しみですね。
ハグがいっぱいできそうです。(笑)
秋から、最低限の飲み代は確保したいと思っていますが・・・
どうなりますやら。(笑)
horibonpapaさんのSAIはフル装備だったんですね。
急な買い替えにも関わらず、お買い得に買えて良かったですね。
ブログもそろそろ1年を迎える頃でしょうか?
長男さんの結婚一周年&お子さん予定おめでとうございます!
女の子のようで、今から楽しみですね!
ご長男の結婚1周年+ご懐妊+SAI納車1周年おめでとうございます!
SAI納車のお祝いが最後なのはご愛嬌と言うことで(笑)
幸せそうなご家族の感じが伝わってきます。
秋にはhoribonpapaからhoribonjijiサンに改名ですかね(笑)
SAIの1周年と・・・・・ジージ就任の内示おめでとうございます。
もうすぐ、チャイルドシートの物色が必要になりますよ~!(^^)!
我家は、子供3人が未だ独身、孫以前の問題です。
私もジージ就任したいな~!
おじいちゃんですか?(笑)
私はすでに・・・^^;先週土曜日から遊びに来てるのですが・・・
2歳前となるとヤンチャで手の付けようが有りません。
今から楽しみですね。
ハグハグ代を孫に廻せますね。(笑)
おじいさんになられるのですね!
ここのオーナーさんではGAOさんと真珠彩さんがおじいちゃんの様です。
女の子の扱い方ですか?
若い娘の扱い方なら・・・(嘘です)
女の子なら男の子より楽ですよ~
成長が早いですし、男の子の様に暴れまわらないので(笑)
飲み代の確保は大丈夫だと思いますよ~
ただ・・・3歳位になると・・・金が掛かります(笑)
えっ!! まだ1年でした?
常連さんなので、もう数年いらっしゃるかと思ってましたよ。
おめでとうございます!
そして、祖父確定!おめでとうございます!
(ハグするジー・・・・・Rockやねぇw)
今後も‘色々と’ご活躍下さい。
え?改名もするんですかぁ?(笑)