horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

最高燃費!

2012-07-29 20:46:05 | その他

今日は、ちょっと用事があって、

ジムへ行くのは、お休み。

ということもあって、

いつもジムの後買い物に行ってたのもなし。

したがって、SAIにも乗らず。

車庫で昼寝^^

 

夕方になって、

冷蔵庫の中の牛乳が少ないことに気づき、

さて、SAIに乗ってスパーに買い出しに行くかと思ったのですが、

スーパーまで500m程。

いつもなら、すぐに車に乗っていたんですが、

今日は歩いて買いに行こうと考えたんです。

 

早速、近くのスーパーに。

買うものも牛乳だけで荷物も多くないし。

運動にもなるし・・・

それで行って来ました。

牛乳安かったので1Lパック3本買って、

家までの緩い上り坂をゆっくり帰りました。

 

したがいまして、本日のガソリン消費往復約1kmで0L。

燃費は∞/Lです。

これ以上の燃費は無い

ただし、航続可能距離は短いですが

休日は愛犬の散歩も30分×2回(朝夕)歩いています。

 

ちょっとタイトル、騙しだったかな?

すいませんでしたm(_ _)m

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAI-3311 [2012年7月29日 21:44]
こんばんは。

仰るとおり最高の燃費、超省エネの達成ですね。
近所への買い物は、徒歩、自転車が最高です。
真珠彩 [2012年7月29日 22:06]
こんばんは。

いい燃費ですね。
私は歩けば低燃費です?
この暑さだと缶ビール2本は胃袋タンクに必要です。(笑)
冗談です。

horibonpapa [2012年7月29日 22:49]
SAI-3311さん

 こんばんは。
騙したタイトルですいません。
いつもは、ちょっとした買い物も車を使ってしまうんですよ。
自転車は行きは良い良い、帰りは汗だく。
上り坂で、電動自転車がないと苦しいです。
ここ何年も、自転車使用しておりません。
買い物量が少ないときは歩くようにします。
車の燃費向上の為にも。
horibonpapa [2012年7月29日 22:57]
真珠彩さん

 こんばんは。
騙したタイトルですいません。
今の時期昼間歩けば暑くて大変です。
今日は18時過ぎに家を出たので、
暑さもましでした。

私は暑さに関係なく、
週末はアルコール燃費悪化します。
平日は燃費いいですよ(笑)
とら@東京 [2012年7月29日 23:39]
こんばんは。
最初は何のことかわかりませんでした(鈍)
私は相変わらずスーパー、コンビニもSAIです。
同じ町内の実家も車は無いですが、月極めを借りてもらってSAIで行ってしまいます。
40代のときは毎週末、新橋で飲んで、上野まで歩いて始発で帰ったのが嘘のようです。
東京の地下鉄銀座線は1駅10分で歩けるんです。
先ほど反省も兼ねて、コンビニに徒歩で行きましたが、汗びっしょりで、また下着を替える事に。
洗濯物がまた増えた。
窓開けで凌いでいましたが、エアコン入れました。

何が省エネかわからなくなります。
サッカー観戦に備え、濃いコーヒーで目覚まししています。
アルコール燃費は∞の身体になりました。
horibonpapa [2012年7月30日 0:02]
とら@東京さん

 こんばんは。
騙したようなタイトルですいません。

エコ、実践するのは難しいですね。
年と共に、横着になり、
つい便利な、楽な方に走ってしまいます^^;
歩けば、ほんの5分、10分の所でもSAI出動です。
いけませんねえ。
でもエアコン効いた所に慣れてしまうと、
つい車でエアコン効かせて近場へと・・・
ここでコメして下さる方で燃費頑張っておられる方は、
エアコンOFFでしょうかね。

でも、出勤の時は、
家から電車の駅まで徒歩12分。
電車15分乗って、
また、駅から会社まで徒歩12分歩いていますよ。
今の季節、会社に着いたら汗びっしょりです。
帰りも一緒です。
ポンポコ狸 [2012年7月30日 12:29]
こんにちは

horibonpapaさんはジムに通ってるのですね
筋肉モリモリでしょうか(笑)
私は週2、3回スイミングスクールに行ってます、もう十数年。

私の家にも犬が居て、朝晩の散歩の時は今は汗だくです
毎日、2、3回シャワーを浴びてそのつど着替えです
随想 [2012年7月30日 15:31]
こんにちは♪

暑かったらエアコンでSAIの燃費は落ちますが
自分で歩くと暑いと又燃費が落ちます^^
しかも人間ナビが赤提灯を案内します><;
horibonpapa [2012年7月30日 18:55]
ポンポコ狸さん

 こんばんは。
ジム通いは週1ですね。
筋肉はしょぼいです。
マシントレーニングもしますが、
その他スタジオプログラムで
ヨガ、エアロビクス(初心者コース)やってます。
一応、標準体重は下回っております。

家の犬は小型犬なので、
歩く速度も遅いためか、さほど汗をかきません。
その分助かります(笑)


horibonpapa [2012年7月30日 19:43]
随想さん

 こんばんは。
人間の燃費の方が悪いですね。
人間ナビ、困ったもんですなあ。
赤提灯かってに目的地になっちゃう。
自宅に帰るが選択不能に(笑)
電源OFFにならない間に帰りましょう。


迷犬くりーむ [2012年7月30日 21:17]
こんばんは。

500m、微妙な距離ですよね。
特に暑い時期は本気で考えてしまいます。
徒歩5分のコンビニにもSAIで出掛けてますが、歩いて行くとお隣の本屋・ビデオ屋に寄ってしまうので余計な出費が・・・(>_<)

我が家の愛犬、この時期の散歩は大嫌いみたいで用を済ませると直ぐに帰りたがります。
horibonpapa [2012年7月30日 21:38]
迷犬くりーむさん

 こんばんは。
今までは、何も考えずにSAIに乗っていましたね。
寄り道するところは無いので、出費の心配はいりませんが・・・
少しは歩くことも考えなくてはいけませんね。

我が家の愛犬は、暑さは大丈夫みたいです。
ただ、雨が降ると散歩は嫌がっていきません。
路面が濡れてても、嫌がることがありますね。


最新の画像もっと見る