horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

奈良県河合町をぶらり旅、馬見丘陵公園バラ巡り(その3)

2015-06-09 23:07:00 | SAI

5/17(日)バラが見ごろというので、

バラ巡りに行って来ました。

奈良県でのバラの見所4ヶ所を一気に回ります。

その第3回目。

馬見丘陵公園に行ってまいりました。

ここは先日、チューリップフェアで訪れた場所です。

奈良県河合町をぶらり旅、
馬見丘陵公園チューリップフェア【追記有】


ここは年中いろんな花で楽しませてくれます。


ずは、サムネイル用に1枚

R_20150531IMG_1768.JPG


馬見丘陵公園

奈良県北葛城郡河合町佐味田2202​

http://www.pref.nara.jp/1780.htm

バラ巡り.JPG

R_20150531IMG_1752.JPGR_20150531IMG_1751.JPG

山を下って(242m→57m)、燃費を挽回し20km/L超え

燃費も良い感じ。(^^)/

R_20150531IMG_1765.JPG

R_20150531IMG_1766.JPG

R_20150531IMG_1762.JPG

R_20150531IMG_1767.JPG

R_20150531IMG_1769.JPG

R_20150531IMG_1763.JPG

R_20150531IMG_1764.JPG

R_20150531IMG_1770.JPG

R_20150531IMG_1777.JPG

R_20150531IMG_1778.JPG


バラ以外の花も少し

​ポピーです。

R_20150531IMG_1757.JPG

R_20150531IMG_1758.JPG


クローバーとネモフィラ

R_20150531IMG_1759.JPG


早咲きの花菖蒲が早くも満開でした。

R_20150531IMG_1773.JPG

R_20150531IMG_1774.JPG


こちらは少し変わった花で、トリトマ

広義のユリ科だそうです。

R_20150531IMG_1779.JPG


次回は最終回、橿原市のおふさ観音にまいります。


動画

 

その1の記事です。

奈良県奈良市霊山寺をぶらり旅、バラ巡り(その1)


その2の記事です。

奈良県大和郡山市松尾寺をぶらり旅、バラ巡り(その2)




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (一年生)
2015-06-09 23:27:46
さすが公園 バラだけじゃなく色んな花が楽しめますね~

花も上々

燃費も下り坂で一気に挽回しましたね~
返信する
おはようございます。 (ヴェル24)
2015-06-10 09:24:30
この公園はいつも綺麗に手入れされてますネ。そしてたくさんの種類の綺麗な花が咲いてます。とても気持ちの良い公園だと思います。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2015-06-10 16:21:02
一年生さん

こんにちは。

ここの公園は、一年中花を楽しませてくれます。
HPでも今何の花が咲いているか、発信してくれるので
花の見頃を逃しません。
有難いことです。

燃費は挽回できました。(^^)/
返信する
Unknown (horibonpapa)
2015-06-10 16:23:22
ヴェル24さん

こんにちは。

この公園は本当にいいところです。
いつも色々な花を見ることが出来ますね。

ここの花のお手入れ、実はボランティアさんなんですよ。
時々、お花のボランティア募集しています。
お花の手入れされているのも見かけます。
本当に有難いです。
返信する
こんにちは。 (いちご_15)
2015-06-10 16:27:32
今はバラの季節なのですね~。
一口にバラといっても色々な色や形があって面白いですね。
返信する
horibonpapaさん、こんばんわ。 (mashさん)
2015-06-10 20:20:10
薔薇も種類がたくさんあり、どれも和ませてくれますよね。
今までの寺社と比べると解放感あります。
さすがは広々とした公園ですね。
返信する
こんにちは、古太郎です。 (たんちゃん)
2015-06-11 12:22:56
こりゃまた、広い公園に花がいっぱい(^^)
幸せ感が充満します。
こういうのを拝見すると、癒やされます。
もっと言えば、仕事をしてるのが嫌になってしまいます(← もう、なってます)
愛媛にも花菖蒲の有名なところがあるので、運良くいくことができたら記事に…ムリかな(^^;
返信する