昨日(11/2)から運行が始まりました
期間限定特急の一番電車を撮って来ました。
場所はJR大和路線(関西本線)三郷駅の近くで
第三大和川橋梁を背景に。
運行期間
11/2〜12/8の土日祝の計13日間
11/2,3,4,9,10,16,17,23,24,30
12/1,7,8
特急まほろば 所要時間:50〜52分
新大阪〜奈良間をノンストップで結びます。
今年3/16に全線開通した「おおさか東線」を
経由します。
指定席 ¥1,730 運賃 ¥940
10:03 新大阪→10:53 奈良 所要時間:50分
16:56 奈良→17:48 新大阪 所要時間:52分
287系3両編成
定員178席
1・2号車 指定席 114席
3号車 自由席 64席
ボディ横の帯は紀勢線の特急くろしおと同じ
オーシャングリーンです。
287系
特急まほろば関係おもてなし、お得情報
JR大和路線 第三大和川橋梁
三郷駅〜河内堅上駅で
王寺町と三郷町の境界の大和川にかかる鉄橋。
2連のトランケートトラスと1連の鈑桁(ばんげた)で
構成されています。
王寺町側が曲弦トラスで1932年 川崎車輌製。
三郷町側が並行弦で1986年 横河橋梁製。
曲弦トラスの方は奈良県では
近鉄吉野線の吉野川橋梁(1928年3月)に次いで
古い橋梁です。
ロケハン時に撮影した写真(2019/10/29)
橋全体が良く分かります。
列車が小さいので今回はパス
三郷駅プラットホームの西端より
入場料¥130也
橋が木や架線柱にかかるのでパス
当日までの第一候補地
この列車の様に長い編成なら良いのですが
今回の特急は3両編成と短いので
鉄橋と列車が離れてしまいます。
写真右端の部分がコインパーキングの柵で
第三大和川橋梁(歴史的鋼橋集覧)
歴史的鋼橋集覧
こんにちは。
ハイ、マメです。(笑)
ええ写真撮るには下見も必要です。
何せ一番列車なので
あちこちから撮影出来ません。
いくつかの候補から
選択しないといけないので
ロケハンは重要なんです。
有名な撮影スポットではないので
ライバルは皆無でした。
一番列車は始発のホームから撮る人が多いです。
その為ホームで混乱する事も。
今回はさほど有名な列車でもないので
どうだったかな?
こんにちは。
比較的近い所なので下見もしていました。
ホンマもんの撮り鉄ではないので
列車の背景を考えて
Googleマップの航空写真
ストリートビュー、Googleアース等
駆使して事前に調べて下見しました。
フットワークは軽めですが
体重は多目になってきております。(^◇^;)
こんにちは。
線路には入っていませんよ。
線路脇のコイン駐車場からです。
空力は悪そうですね。
運転席が高いので大型トラック並み?
なんだか、のっぺりした顔つきです。
こんにちは。
鉄橋は前からずっと気になっていたので
今回色々調べてみました。
ここは香芝からも近いです。
ひとっ走りなので下見もしていました。
はやてこまちさんから
レポートをお願いされて・・・
いませんが。(笑)
最近鉄分多めです。(^◇^;)
JR西の標準特急車両になりつつある287系増結編成の間合い運用の様ですね。
撮影のアングルがとても素敵、これが「くろしお」と同じ長編成だったらもう少し迫力がアップしていたと思います。
線路(敷地内)に入られてはいないと思いますが、列車が接近した時に左腕を斜めに伸ばして上げると運転士に対して「列車接近を確認してますよ」と合図になり、運転士は安心します。
確認した運転士が短汽笛を鳴らして確認の合図をしてくれる事もあるのでご参考に。
特急というだけあってかなりのスピードですね~
あ~って言ってる間にシャッターチャンス逃してしまいそうです。
マメですね
下見までして行ってるんですね
周りには場所取りのライバルとか居ませんでした?(笑)
そして運行時間に合わせて撮影
に挑む。フットワークが軽いこ
とにいつもながら感心しています。
線路に入ったらダメですよ。(笑)
空気抵抗が有りそうですね。
でも操縦席が高い位置ですね乗り降り大変そう。(笑)
鉄橋の歴史的なモノの一覧みたいなサイトまで有るのを見つけられてるのですネ。
王子とか三郷とか昔よく車で走ってたと思うのですが最近地理感が解らなくなってます。香芝からなら近かったように思います。
記事のタイトルだけ見てはやてこまちさんの記事と思い込んでたので関西にワザワザいかれたの?と思いました(^^;;
下見されてたので本番の駐車場からの写真がバッチリ!ですネ。まほろばのポスターに使われそう。JR西日本にアピールされては如何でしょう?
おはようございます。
一番電車ゲットは2回目かな?(笑)
西からの山陽新幹線からの
乗り換え需要を狙って
特急走らせたようです。
東からの東海道新幹線なら
名古屋か京都から
奈良に来られます。
平日は需要も少ないのでしょうね。
おはようございます。
そう、観光シーズンに合わせて
期間限定での特急です。
普段、県内のJR線には
全く特急が走っていません。
そのレアな特急を狙って撮ってみました。
さすが、一番電車をゲットですね〜。
動画のシャッター音が、いいですね。
大阪から乗りたいですが、平日は運行してないのが残念。
秋の観光シーズンに合わせたかのように
運行されるんですね。
新大阪〜奈良間をノンストップとは移動するには好都合です。
紅葉に訪れるには最高の季節となりますから
多くの人に列車旅を味わって頂きたいですね。