horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

斑鳩の里巡り 藤ノ木古墳のコスモス

2019-11-02 06:43:00 | 写真
斑鳩の里巡り(10/29)
法輪寺、法起寺と巡り最後は藤ノ木古墳。
ここにもコスモスが咲いているという。
少し場所が離れているので車で行ってみると・・・
古墳の直ぐ横に咲いてはいるのですが
ここもまばらに咲いている状態。
かんばしくありません。

コスモス咲いているのは狭いし
周りには直ぐ近くには住宅があるし
撮影ポイントは限られています。
FullSizeRender
FullSizeRender
近くに駐車場なく道端に停めて
写真2枚撮って直ぐに引き上げました。

10/30現在満開と斑鳩町HPに掲載されてます。
こんなので満開と言うのですかね?
法起寺でも満開とな。
多分これ以上良くならないでしょう。
七分咲きとか満開ではなく
正確な開花状況(例年比開花少ない)伝えないと
期待して来られた方には
詐欺と思われても仕方ないですよ。

斑鳩町コスモス開花情報

藤ノ木古墳
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西2丁目1−1795番地
TEL:0745-74-1001


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zuisou)
2019-11-02 07:17:43
おはようございます♪

コスモスも結構弱い花なのかも?
数年前にオホーツクの方へ見に行ったときもこんな感じで少なかったんですよね
入場料が無料になるほど(笑)

今週はくりーむさんがコスモスを見に行くと言ってましたが
九州と時期は変わらないんですね
北海道だと9月上旬でしたけど(笑)
返信する
Unknown (vell24)
2019-11-02 07:46:04
おはようございます。
法輪寺や法起寺よりも法隆寺寄りになるんですネ。コスモスの満開情報は毎日更新される物ではなさそうなので仕方ないのでしょうが訪問する人には不親切ですネ。

古墳と住宅が隣接してるのも奈良や大阪ならではの景色ですネ。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2019-11-02 15:26:34
こんにちは。

皆さんお花好きですね。
今が見頃も有りますから
連休は天気もいいのであっちこっち行かないと。(笑)
神戸も奈良も混むので気をつけて楽しんで下さい。
返信する
Unknown (mashsann)
2019-11-02 17:22:13
horibonpapaかさん、こんにちわ。

古墳の周りにコスモスが咲いて、また古き時代を忍ばせて頂きましたです。
まばらとは言え、綺麗に咲いてますね。
古墳時代〰️学生の頃、勉強しました。😁
返信する
Unknown (furutaro)
2019-11-02 22:57:46
こんばんは。
なるほど、満開といえばそうかも知れませんが、花自体が少ないのでしょうか?
やはり、今年はやや不良の年ということでしょうかねー。
でも、古墳とのコラボは、さすが奈良ですね。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-11-04 06:18:49
@zuisou 随想さん
おはようございます。
コスモスは繊細なのかも???
天候もありますが
連作障害が気になります。
同じ所で毎年コスモス植えると
育ちが悪くなります。
対策しないと毎年同じ場所で
綺麗に咲かすことは出来ないです。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-11-04 06:29:41
@vell24 ヴェル24さん
おはようございます。
そうです、法隆寺の近くになります。
コスモスの開花情報は
咲き具合なのでしょうが
咲く量は随分少ないです。

奈良でこんもり土が盛り上がってる所は
ほとんど?古墳です。
その脇まで住宅があったりしますね。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-11-04 06:33:22
@sinjyusai 真珠彩さん
おはようございます。
写真の題材に花を入れた風景は
定番ですね。
季節が進むにつれて花も変わっていきます。

コスモス巡りも終わり
次は紅葉かなぁ?
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-11-04 06:35:29
@mashsann mashsannさん
おはようございます。
古墳とコスモス、
ある意味アンマッチングですが
綺麗に整備されています。

花が少ないのが少し残念ですが。
古墳の事、勉強しましたね〜
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-11-04 06:38:02
@furutaro 古太郎さん
おはようございます。
満開とはいうものの花は少なく
寂しい状態でした。
ここは初めてですが
昨年と比べると残念なかぎり。

奈良はあちこち古墳があります。
家から比較的近い所にも点在していますよ。
返信する