菅野さん 土曜日、蛭まで行った際、紅葉の写真を撮ってきてくれました。
日曜早朝、鹿が4頭小屋の周りにいました。
日曜、フィンランドから来た女性と光代さんのツーショット。
日本の古いものが大好きで長い手ぬぐいを頭に巻いていました。
10月26日(土)
・秦野行きのバスから雪をかぶった富士山が見えました。
・登山口のバス停にこんな看板がありました。
・藤田さんに会いました 元気に塔へ向かいます。
・ガマズミの実が色づいていました。
・山内さんが遊びに来てくれました。
お掃除中の人と一緒に記念撮影
・小屋からも雪の富士山が見えました。
・小屋の脇にリンドウが咲いていました。
・山内さん手作り 人参の甘酢漬をいただきました。
・花岡さん 小屋に寄ってくれました。
11月に行われる健康長寿生活のすすめのテキストをいただきました。
・金井さん 作業開始です。
・金丸夫妻とデコさん
金丸夫妻は塔から デコさんは花立へ行く途中に寄ってくれました。
・森田さん 塔の帰りに寄ってくれました。
・菅野さん 蛭の帰りに寄ってくれました。
今日は3時間ちょっとで蛭へ着いたそうです。 すごいですね。
不動の峰のそばから撮った紅葉の写真(冒頭の写真)をいただきました。
・小池さん 今日も10リットルの水をいただきました。
塔の水場でわざわざ汲んできてくれました。
・平日 佐藤さんがお菓子の差入れを置いて行ってくれました。
・金丸夫妻からじゃがポックルをいただきました。
・登山者の方たちがマキ割り体験
・光代さん 丸太をのこぎりで切っています。
・キッコウハグマの花が花盛り
・センブリの花が咲き始めました。
・木の根元にかわいい世界がありました。
・今日は夕焼けの富士山がきれいでした。
・二人の近藤 こんちゃんと光代さん
10月27日(日)
・篠田さん 今日も塔へ向かいます。
・菅野さん 今日は塔へ行ってきました。
体力あります。
・松下さん 塔へ行く途中に寄ってくれました。
・パークレンジャーの夏目さんと藤田さん パトロール中
・フィンランドから素敵な女性が来ました。
日本の古いものが大好き。 長い手ぬぐいを頭に巻いていました。
日本語が上手で楽しい時間を過ごしました。
・ちょっと変わったバッタがいました。
ばねがあって跳躍がすごい。
・帰り道 佐藤さんに会いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます