おんじーと子供達ふれあい日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

16年1月16日土曜日子供たち

2016-01-16 16:45:13 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から少し寒いけれども快晴の天気でした。

午後1時ころ子供達とオッサンと何時ものメンバーが来ました。

今日も隣の駐車場で、羽付きの特訓をしてをります。羽子板突きの音を、

事務所で聞いていると、とても心地良い音に聞こえます。

その音につられて私も羽付きをやってみました。子供達に特訓を受けてこの寒いのに少し汗をかきました。

去年の今頃は、子供たちとバトミントンをしている時少し足がもつれ気味だったのが。

今年は子供たちに鍛えられて、足がスムースに動くようになりました。子供達にもそう言われました。

子供たちよオジサンを元気にしてくれ有難う、又明日


16年1月15日金曜日子供たち

2016-01-15 17:35:57 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から快晴の天気でした。

今日は整体師の富田さんが、午後2時ころから来てくれて、治療をしてもらう日です。

治療台に横たわると、直ぐにお客さんが来て、なかなか治療がはかどりません。

そこうしているうちに、子供達は何時ものメンバーが来ました。オッサンも来て子供たちと、

タブレットの操作を教えていたようです、年長組は外で羽付きをしていました。

正月も過ぎて今頃羽付きはないだろうと、思ったのですが、何か近いうちに羽付き大会があるので、

そのための、訓練だそうです。5時までみっちり訓練をしていました。このつずきははまた明日。

 

 


16年1月14日木曜日子供たち

2016-01-14 16:36:20 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から少し寒いけれども快晴の天気でした。

子供たちは4時近く何時ものメンバーが来ました。

今日は寒いので皆、中にはいって静かに勉強をしています。

外に出てバトミントンをしようと、誘っても出てきません。もうじき5時解散の時間になるので、

そのままにしておきます。オッサンも子供達の勉強を手伝っています。

今日はこれだけです。

 


16年1月613日水曜日子供たち

2016-01-13 17:03:05 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、昨日より少し暖かく快晴の天気でした。

子供たちは午後3時ころから、何時ものメンバーが来ました。

今日も子供達は、おッサンの買った、トランシーバを取り合いになり揉めていました。

黙ってみていると、そのうちに、ジャンケンをして決めていました。

流石に年長組は、遊び方が違ってきました。もうじき中学生やること、考えることが少し大人びてきているようです。

私とオッサンとしては、複雑な気分です。今日はそんなところです。


16年1月112日、火曜日今日の子供達

2016-01-12 17:11:09 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝からどんより曇り、寒い1日でした。

この寒いのに子供たちは、何時ものメンバーが来ました。

オッサンも仕事を終わらせて、早めに来ました。今日はもっぱら、オッサンの買ってきた。

トランジスターで遊んでいました。3人一組で方々に散らばって飛び回っていました。

どうも電波の調子が悪くて、少し聞こえない場合がありました。色々針金を付けたり、

工夫してようやく少し離れても聞こえるようになり、皆でしゃべったり、歌をうたって楽しんでいました。

このつずきはまた明日です。


16年1月11日、月曜日の子供達

2016-01-11 17:09:13 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、少し寒かったけれど、1日中良い天気でした。

子供達は,いつものメンバーが午後2時ころから来ました。オッサンはトランシーバーを買ってきました。

3台一組で離れて3人で1階、2階、外に分かれて色々な掛け合いをして遊んでいました。

オッサンも子供たちも、非常に楽しそうに駈けずり回って、新品のトランシーバーが電池切れを起こすほどでした。

私は今日は女子達が近いうちに、学校で羽根突き大会があるので、その練習相手をさせられて非常に疲れました。

又明日も羽付きの練習相手の約束をして、午後5時解散しました。


16年1月10日、日曜日今日は初吟会

2016-01-10 18:38:09 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から快晴の良い天気でした。私は今日は、詩吟仲間を乗せて今年の初詩吟会に行ってきました。

みんな元気に集まってきました。87歳の篠原さんも大変元気でした。

皆で一吟やって後はカラオケに移り、精いっぱいの声を出し思う存分歌って、これが爺さん婆さんかと思えるほどでした。

一か月ぶりですので皆さん、気がせいせいしたといって、午後6時半に帰ってきました。

ここに来ては私たちは一年、一年が勝負です、去年の一月の10日の今日、詩吟仲間の元気者のTKさんが温泉で亡くなった日です。

全く明日はどうなるかわかりません、今日を精一杯生きようと、言うことになりました。

皆さん応援よろしくお願い致します。今日は子供たちに一人もあっていません、明日が楽しみです


16年1月9日土曜日子供たち

2016-01-09 16:20:20 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から雲一つない良い天気でした。

しかしながら、空は少しスモックかかって真っ青の空ではない、この辺が田舎と違う空です、

子供達は何時のメンバーが、午後1時ころから来ました。オッサンも来て近所のコンビニで、

弁当を買ってきて、食べていました、それを見た子供達が、俺にも少し食わせろと寄ってきました。

オジサンたまらず、これは俺の餌だ、お前たちの餌でわないと、言って隠すようにして食べていました。

又そのさまがまた面白い、どこかの山の風景のようでした。

只今4時半みんな仲良く遊んでいます。5時に解散です。

 


16年1月8日金曜日子供たち

2016-01-08 16:23:35 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から晴れ少し寒いけれども良い天気でした。

私は今日は整体師の、富田さんが来て体を見てもらう日でした。富田さんは午後2時前に来ました。

丁度その頃供たちも、何時ものメンバーが来ました。子供達は治療の最中にわざと私にちょっかいを出して、

話しかけてきましたが、一切無視して横になっていました。オッサンも来たので、子供たちの相手をしてもらいました。

治療の終わった後、二人で昨日のトマトかあちゃんの、ブログを見ました。そのブログによりますと私の生まれ故郷の、

群馬県片品村花咲の,謂れが乗っていました。日本武尊の話です。この村落では山は武尊山、神社は武尊神社、

私の子供の頃今から70年程前聞いた話では、日本武尊が、東征に来たとき百姓屋の庭先で、里芋の皮を踏んで、

胡麻の木で目を突いて片目になった、それ以来花咲くではどこの家で里芋と、胡麻は今でも作りません、

私の実家のそばに、王子稲荷と、言う山とも塚とも言えない山があります、昔の話では日本武尊の子供を祭った山だと言っていました。

私の子供の頃子供5,6人で手が回らい程の幹、樹齢1000年以上の松がありました。今は枯れれたそうです。


16年1月7日木曜日子供たち

2016-01-07 17:15:24 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から晴天の少し寒い1日でした。

子供達は冬休みも終わって、今日から学校が始まりました。

それでも午後1時ころには、いつものメンバーが全員集まりました。

インフルエンザに掛かって、正月一杯寝ていた,チハピーも元気よくきて遊んでいました。

午後3時ごろ、お得意先の営業マンHYさんが来ました。ずっと前から子供達に好かれて、

まとわりつかれて、また頭の上まで這い上がられ、髪の毛を引っ張られて喜んでいたのですが。

今日は新年のあいさつに、いっ著来の背広で来たので、背広を破かれたら大変だと言って、

逃げるように帰っていきました。午後5時半オッサンから電話があり明日は来るそうです。


16年1月6日水曜日子供たち

2016-01-06 16:44:30 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、午前中からどんより曇り、寒い1日でした。

子供たちは、冬休み最後の日ですのでいつものメンバーが1時ころか来ました。

インフルエンザにかかって。こない子供もいます。いよいよ明日から学校なので喜んでいるかと思いきあ、

皆、もう少し休みが欲しいと言っていました。この寒空の下、皆元気良くボールけりをしていました。

ここに来て遊んでばかりいるので、学校の勉強のことを聞きますと、意外とみんな良い点をとっているようです。

親御さんたちの話によりますと、子供達の動きが大変よくなったと言っていました。其れでテストの結果も、

良い点を取るようになったようです。それを聞いて少し安心し、これからが楽しみです。中学生になっても来るそうです。

今日も午後5時解散、オッサンも子供たちも帰っていきました。明日も来るそうです。


16年1月5日火曜日の子供たち

2016-01-05 17:13:17 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、午前中から晴れの1日中良い天気でした。

子供達は午後1時ころから、いつものメンバーが全員来ました。

会社の周りは、子供たちの叫び声で活気にあふれて、新年の挨拶に来られた。

お客さんが皆驚いていました。子供たちは鬼ごっこをして裸足で飛び出して裸足で入ってくる、

その様を見て取引先のお客さんは、皆あっけにとられていました。

そこで私はわざと、こいつらはみな放し飼いですから,末はどう言う事になるのかと言って、

お客さんと大笑いになりました。5時解散また明日よろしくお願いいたします。


15年1月4日、月曜日子供たちと、大いに遊ぶ

2016-01-04 17:18:28 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、午前中から気温も比較的暖かく、非常に過ごしやすい1日でした。

子供たちは、いつものメンバーがそれぞれお土産を持って、中には親御さん付きで来ました。

何時もお世話になっていますと、お礼を言われました。大変恐縮していたようです。

本当は私のほうが子ど達に、パワーをもらってお世話になっていると思っています。

私も御礼のつもりで、とびっきり甘いミカンを買ってきて子供達に配りました。

オッサンも来ていました。明日から仕事なので、今日は精一杯子どもたちに付き合って、少し疲れたようですが、

今日は心地よい疲れだと言って、オッサンも子供たちも、満足して午後5時解散して帰っていきました。

本当に子供達にありがとう、また明日会いましょう。


16年1月3日、日曜日正月も今日で終わり

2016-01-03 15:59:05 | 星野徳夫川崎市j

今日の川崎地方は、朝から晴天のとても1月とは思えないほど暖かい1日でした。

子供達が誰も来ないので、オッサンと電話で約束をして、多摩川のサイクリングコース、

ここから10K上流の菅のダムまで行ってきました。多摩川の流れもゆったりと、鴨もたくさん浮いていました。

又釣りをする人、歩く人、走る人、自転車に乗る人、中には車いすの人もいました。

こんな近くにこのような憩いの場所があることが、幸せを感じた1日でした、

今日はこれだけです。