goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

またデジカメを競り落としてしまった

2016-11-30 22:27:06 | ごきげん
我ながら信じられない思いで一杯なのだけど、またデジカメを落札した! いや、ち、違うんだ違うんだ! ヤフオクを巡回していたら、「サイバーショット 中古」という普通考えられないタイトルで出品されてるデジカメがあったんだ。 写真のとり方が雑で肝心の品番が分からないのとバッテリーが付属するのかも不明。最初は1100円で出品されていて、なんと終了1時間前まで入札者僕だけでした。 が、メチャクチャ . . . 本文を読む
コメント

墓石塩磨きを遠隔治療に応用してみました

2016-11-30 13:31:58 | CASE
うまいこと行ったお礼を兼ねて氏神様とお墓へと行ってきました。まあ、その場で新しい祈願しちゃいましたけどね。レンタルビデオみたいだなぁ 今回はオンサで効果の出なかった遠隔腰痛治療の一環として祈願しました。言ってみればアフリカのイブから派生した一族と言えない事も無いわけですし。 それと加えて昨夜、コイン占いをやってもらい改善するための方策を練りました。 占い日(暦) :己亥 ( 水 ) 月 . . . 本文を読む
コメント

オンサによる参考書との相性改善実験の結果

2016-11-29 20:23:18 | CASE
オンサによる遠隔治療は失敗したけど(まあ、本来はスカイプなどで音を相手に聞いてもらわないといけないんだけど・・また別の機会に) 「簿記の試験勉強をしてるんだけど全然頭に入ってこなくて困ってる」 と言う方に行ったオンサによる参考書との相性改善実験ですが、そっちは結果が出まして無事に合格されたということでした。 一応、周囲の方の話だとオンサ前と後では明らかに取り組む姿勢が違っていた・・という事 . . . 本文を読む
コメント

墓石塩磨き恐るべし!

2016-11-29 20:02:09 | ごきげん
前回までのあらすじ・・ 知り合いに墓石を塩でこすることで願望実現が出来ると聞いた僕は早速実践、結果が分かりやすいところで会いたかった人物から連絡がありますように!とお願いしたところ、なんと翌日メールが送られてきた! だが、内容は「お金を貸して欲しい」というものだった! 念入りに言質を取った上で貸したものの、その後何の連絡もなし、メールを送っても全く無視状態に陥ってしまう。 思案の末、占いしか . . . 本文を読む
コメント

交換サイトでゲットしました

2016-11-29 19:39:27 | ごきげん
ま〜毎度せこい話ばっかりするけどね、アッテって言うアプリを入れたんです。いらないアイテムの交換サイトで無料だったり物々交換でほしいものが手に入るかも知れないという、言ってみればエコですね。 で、近所のエリアでチラチラみてたら、椅子・折りたたみテーブル・カラーボックスを出品してる人がいて、全部欲しいものだったのでトイレットペーパー18ロールx2で交渉成立(740円位)。 早速万能マシーン・軽 . . . 本文を読む
コメント

占いに頼ってみようか・・

2016-11-27 17:43:13 | 健康探偵日誌
例の塩墓石磨きをしたら願いが叶って会いたかった人が来たけど、お金を貸してくれ!って件だったって話の続きです。 まあ、ある程度予想はしてたけど全く返しに来ないんだ、コレが!催促のメールもしたけど完全シカトでどうしようもない。 ちょうど遠隔治療の可能性の一つとして占いも考えてたから久々に占ってみるか! 占い日(暦) :己亥 ( 水 ) 月 癸丑 ( 土 ) 日 空亡 - 寅卯          . . . 本文を読む
コメント

遠隔治療実験更に続きます

2016-11-26 17:21:04 | CASE
遠隔治療実験の続き・・ 結局、なんの成果も得られませんでしたーっ! ってことなんですけど、せっかくなので何かアイデアを思いつたら実践させていただこうかな、と。 三日目の薬師如来マントラ作戦も効果が出ないと判明しましたが、翌日、アイデアが浮かばなかったのでサボりました。 で、今朝、また変なことを思いつきましたので実践しました。 それは遠隔エア施術! 今までは想像上のボディに対して両手をかざ . . . 本文を読む
コメント

全怪獣怪人大百科が届きました

2016-11-26 15:24:52 | ごきげん
例の「全怪獣怪人大百科」が、さきほどようやく到着しました。早速パラパラ・・僕が持ってたのは確か56年版だったんだけど、なんか随分とレイアウトが変わってるような・・もっと読みやすかった気がするんですけど、まあ35年くらい前の記憶ですからねぇ・・思い出補正も入ってるでしょうし。 画像を見てると、なぜか古いものほど怪人の造形インパクトがすごい・・やっぱりバロムワンとかゾッとしますもんね、なんでやろ . . . 本文を読む
コメント

(また!)中古デジカメを買いました

2016-11-25 18:50:05 | ごきげん
バッテリー使い回しの関係で、ソニーのデジカメをメインで使ってます。 たまにヤフオクをチラチラと見回るのですが、おっ!即決でジャンクのDSC-W350が複数台出てるではないか! ブルーはボロいけど送料込み1250円、ピンクは多分女性が使ってたんだろうなぁ・・という感じで小ぎれい送料込み1650円。 両方共落札しました。もしもカメラ本体が駄目でも両方共中古とは言え純正品のバッテリーが付属して . . . 本文を読む
コメント

低体温でもないのに冷え症という方

2016-11-24 16:20:21 | CASE
もともとお尻の痛みで来られた女性。前回も冷え症の話になったのでお灸をオススメしておいたのですが、それ以降変化なし・・ということで再度来ていただきました。 前回は太ももやらお尻やら腰やらオンサやらをやって、お灸をお渡ししたのですが結果から言うとお灸は全くやってらっしゃらなかったようです。 ただ、この方長年冷え症とはおっしゃってますけど体温自体がそれほど低いわけでも無い・・ということで、再考してみ . . . 本文を読む
コメント

超長期腰痛の方の遠隔治療実験の続き

2016-11-24 16:19:07 | CASE
遠隔治療実験の続き 第3日  ☆今日はちょっと思い切ったことをしました、つまり薬師如来のお力にすがるために簡単なマントラを唱えながら行いました「オンコロコロセンダリマトウギソワカ」(コロコロって可愛い響きですね)。  ☆他の部分は2日目と同じ方法で、ただし時間は深夜の4時ころでした。  ☆ついでにオーストラリアとイギリスと日本に対して遠隔国家治療を行いました(クレイジー)。 . . . 本文を読む
コメント

ノートパソコンの唸りが止まらない

2016-11-24 16:10:16 | ごきげん
最近うちのノートパソコンの様子がおかしい・・ この寒いのにずーっと冷却ファンが唸っているのです。もともと中古で買った(けど美品で高性能、お買い得でした)ものだし、そろそろ寿命なんかなぁ?と思ったのですが、一応ファン周りを確認するために分解。 うおお!ヒートシンク(CPUの熱を逃がすための放熱板)の穴が一つも見えないくらいにホコリが溜まっとる! 写真の二枚目は掻き出したホコリ。 結果・ . . . 本文を読む
コメント

超長期腰痛の方に対して遠隔音叉(相手は東京)

2016-11-23 15:03:08 | CASE
月曜日の夜、合意のもと東京在住の方の腰痛(超長期)の方に対して遠隔オンサをやってみました。 まあ、結果から言うと全く効果はありませんでした! ただ、こういうのは色々と条件があるかも知れない・・ということでメモしてバリエーションつけて続けてみようかな、と。 第1回  ☆住所と写真を送っていただき使用  ☆6インチのタブレットに写真を移動させ、タブレットを頭蓋骨よろしく左右から優しくホールドして . . . 本文を読む
コメント

落札成功しました

2016-11-22 21:39:24 | ごきげん
よーしよしよしよし!落札成功しました〜 小学3年生くらいかな?この全怪獣怪人大百科の昭和56年度版ってのを買って、本当に毎晩毎晩見たこともない番組の怪獣やロボットを眺めて暮らしてました。 オークションで出物があるのを待ち構えていたのだけど、ほぼ同じ時期の55年版を、まさかの520円で落札成功しました!(まあ、送料が700円かかるんだけど・・メール便で200円にしてくれたら嬉しかったけど)。 . . . 本文を読む
コメント

細かい字の読み過ぎで目の焦点が合わない

2016-11-22 14:42:38 | CASE
実は僕です。 ここ10日ほどタブレットを使ってやたらと小さい文字を読みまくってて、ついにタブレットから離しても近づけても目が辛い・・という状態になってしまいました。 せっかくなので自分で実験してみよう・・と評判だった「ドライアイ対策」として行った、涙骨の動きをチェックしてみました。 そうしたところ、まったく動きが感じられなかったので動き出すまでタッチ。3分ほどそうやってたんですが、終了後に読 . . . 本文を読む
コメント