goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

プログラミング学習日記 2023/10/19〜

2023-11-26 09:03:08 | プログラミング
2023/11/25話題その1 五目並べの続き Read問題&乱数問題 前回の続きで盤面のコマがいくつ連続してるのかを返す関数。前半 正負を逆転させて負方向へのチェックを行う後半。 ではテスト。Bについて調べる。35番にBを置いても連続はないので1でOK 7にBを置いた場合斜めで連続が発生するので2でOK 試しにWを0個にしてテストしてみたところエラー発生。初期配置で1つは配置される予定なのであり . . . 本文を読む
コメント

DMM.TVを契約した

2023-11-23 13:11:35 | ごきげん
FODが終わったので、引き続きDMM.TVを契約した。もちろん30日間無料お試しで撤退する予定。だが!月あたりたった550円(FODは970円だったかな?)。そしてザッとチェックしたところアニメの充実ぶりはなかなか凄まじい。新しいアニメはもちろんだけど ミクロイドSが! 本編は驚かないけどキャストが歌ってる獣戦機隊ライブが!これ、当時アニメージュで広告を見ておもっくそバカにしつつ興味あったんよなぁ . . . 本文を読む
コメント

征四郎の挑戦

2023-11-19 09:25:42 | 分類不能
2023/11/19 到着 つい先程、朝っぱらから着払い11800円で荷物が到着。父親が不在だったので僕が受け取ったのですが・・思わず目を疑った うそだろ・・電子ピアノ!?僕が知ってる限り楽器なんてリコーダーも触ったことがないような人間ですよ!? またケーブルテレビの通販番組に乗せられおって・・(-_-;) 即座にメルカリにて「夢グループ ピアノ」で検索してみる 半額で買えるじゃねぇか!別に楽器に . . . 本文を読む
コメント

FOD総評

2023-11-16 10:51:15 | 失敗
結論:フジテレビのドラマ・韓流ドラマが好きな人なら とうとう6ヶ月に及ぶ無料お試しが終了した。あ〜長かった!もともと「ジェーン・ドゥの解剖」って映画を見るのが目当てだったので、延々とオマケを楽しんだ感じ。 洋画のラインナップはクソ映画で大幅に水増しされてるのにも関わらずそれでも少なく感じる。有名な映画はほぼ、無い。 邦画は大昔に公開された予想外のものがいくつかあって楽しめた。田中邦衛が主演の「帝銀 . . . 本文を読む
コメント

やっぱりデスクトップは4:3よ

2023-11-14 12:03:48 | ごきげん
ここ数日、かつてない規模の大掃除を行っています。日曜日は5時間、月曜日は7時間もかけて主に押入れの片付け。奥地にまで手を出すのは実に20年ぶりくらいかも知れない。魔境だった・・(^_^;)その流れでずっと倉庫に置きっぱなしだったデスクトップPCの抜け殻(20年モノ)をついに家電の墓場に埋葬する決意が湧き上がった。というわけで朝一番で持ち込んだのだが・・あっ!なんかPC用の液晶モニターが仲間になりた . . . 本文を読む
コメント

TIny10とBohdi-Linuxを合体させたら素敵だと思ったのだが・・失敗!

2023-11-13 19:23:15 | 失敗
VersaProにTiny10を入れての使用は概ね問題ないのだが・・!ここに超軽量LinuxであるBohdi-Linuxを入れてデュアルブート出来るようにしたら更に素敵じゃないか?と考えた(動画キャプチャ性能でLinuxのSimplescreenrecorderが最高すぎる)。ネットで見ると普通にWin10にUbuntuなどを後から入れてデュアルブート出来るように出来てるので、Tiny10にBoh . . . 本文を読む
コメント

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」視聴日記

2023-11-11 11:21:31 | 分類不能
2023/08/15 1〜2話 去年最大のヒットだったんでしたっけ?折角FODにあるので拝見してみることにした。 例によっていつものごとく、ストレッチとか動画のカットをしながらの「ながら視聴」だし、薄っぺらにメモしていくだけですけどね!バンド経験なども無し、若くもなく、女子でもなく、ロックな生き方でもない・・あ、でもちょっとぼっち気味だったかも知れないので共通点が全く無いわけではないなって感じで。 . . . 本文を読む
コメント

読書日記 2023/04/20〜

2023-11-07 14:06:41 | 読書
2023/11/02「地理がわかれば世界が見える」 図書館の新刊で置いてあったので。ロシアのウクライナ侵攻あたりから急に「地政学」の本が増えたなあ・・という印象だけど、こちらの著者は「地政学じゃなくて地理だ地理」という主張をされてて・・僕には「別に一緒じゃない?」って感じなんだけど。 世界の揉め事を地理的な話で解説されてる部分は・・正直、基本的な教養がなさすぎて目が滑ってる感じでした。シーア派とス . . . 本文を読む
コメント

Lenovo X280(core-i3)を買ってしまった

2023-11-04 21:31:59 | 失敗
 節約の神よ、お許しを〜 告白します、先日青PCのモニターが死んだ時点で、まだミニPCとしての復活を見込めてなかったので「もしかしたら代替機が必要かも?」などと自分に言い訳をしつつヤフオクアプリを開いてしまったわけ。 するとLenovoのコンパクトなノートPCで第8世代CPUが載ったPCを見つけてしまったわけ。終了まで1日あってお値段送料別で5000円くらいだったので「ま、落札できるわけないし」  . . . 本文を読む
コメント