野球1。負けたよ。身の程を知ったよ。選手層の厚さが違うよ。
てことで、昨日からおさわがせな「iChatってどうやるの?」問題ですが、解決いたしました。
AIM?.Mac?
いやそれがググルさんでした。
いやそれがググルさんでした。
ながいさんから「ワレ、アイチヤツトカノウナリ!レンラクサレタシ!」の報を受け、野球からかえってきて連絡してみると、なんだか「かっせくん、AIMは月504円よこせとかいうからやめたよ。そんかわりグーグルのgmailアカウントで接続できるみたいだからやってみな」とか言われます。ええー、こちとらそんなこと言われましても設定のどこをみてもググルのグの字もねえぞーと。なんで?なんで?ながいさんとこのもちまくはれぱーどだからかっ!れぱーどでないとgmailアカでiChatできんのかっ!
ま、冷静に沈着に「ichat gmail」でググってみたところ、「タイガーさん以上ならgmailでiChatに接続できる」とあります。幸い現在使用中の「iBook G4 12インチ 1.33G」通称「ヨシダぶっく」(ヨシダくんから譲ってもらったので。ええ、ぱわぶくといっしょにあいぶくも連れてかえってきてます。詳細は次回のry)のOSはタイガーです。
ふむふむと設定することしばし。

やがて、ウチの「ヨシダぶっく」からながいさんのお声が聞こえてきましたよおー。
ふむふむと設定することしばし。

やがて、ウチの「ヨシダぶっく」からながいさんのお声が聞こえてきましたよおー。
作戦成功!と言っていいね?

やー、iChatさんはいいですなあー。
今までヤフーメッセンジャーさんにさんざんぱら世話になっといて申し訳ないけど、もうヤフーメッセンジャーいらないっすわ。実はヤフーさんのボイチャではハウリングがきになっちゃってこまっちゃってたのよねー。やーハウリングっても、あの、衛星中継で声が遅れてくるみたいに自分の声が聞こえる状態でねー。
それがiChatさんではちっとも起こりませんもの。しかも音声もクリアでヨシダぶっくに内蔵されたマイクとスピーカーで簡単にチャットできちゃってますもの。
追記:あとで判明しましたが、http://www.jp.aol.com/aim/ に行けば 無料でAIMのアカウント「スクリーンネーム」が取れました。 ちょっとAOLとAIM(AOLインスタント・メッセンジャー)という名前がややこしかったですね。 AOLのトップページに上記リンクがなかったのでながいさんは有料会員になるしかないと勘違いしたわけですね。 ややこしいぞ!アメリカ・オンラインめ!つーかなんかオカシーと思ったんだよなー。
ながいさんにググルでーと言われた瞬間に4年前とおなし展開なようなでじゃぶを感じたんだよ。
AIMなら.MacともiChatできるし、設定もググルトークより設定も簡単だしねー。
ま、こんどこそ、