「運転手さん、傘をもらって下さい」タクシードライバー時代に客が言った。にわか雨が降った→コンビニで傘を買った→雨が止めば用済みになる。90年バブル期に、稼いだ従業員金の卵。崩壊後は「穀潰し」仕事が減り、赤字になった。社長が「給料を上げ過ぎた」なんて聞こえる様に言う。愛想尽かしして、自分から辞めればバンザーイ。所詮は、資本家と労働者。そんな社長も倒産後は、自宅が競売。哀れ用済みとなった。因果はめぐる糸車。ーーーーーーーーーーーーーーーー