
◆煩わしい都会生活?
本日、起床は8時過ぎた。夜中に目覚める癖がついて困る。都会は色々な音がある。救急車、ゴ...
綱紀粛正/後悔先に立たず
昔、勤務先の印刷会社。勤務中に抜け出して、パチンコに行った男は社長に叱られた。部課長...
職業適性
写植オペレーターという職種が昔は存在した。今は過去の職業だろう。3年間、私は頑張った。...
雲の上の政治家/底辺庶民
今年最初の配達では灯油2缶で4380円だった。途中値上げがあった。さらに、次回からは...
物価高は税収増
キャベツなどの野菜は、軽減税率が適用されるため、消費税は8%。今、1000万人が400円のキ...
宗教団体の勧誘
昨年末、宗教の勧誘があった。ドアホンを鳴らす。せからしい。寒いのにご苦労様である。布...
トップリーダー/未来予測は困難
北朝鮮の現トップリーダーを、リーダーとして無理だと評価した〇〇大学教授の発言を過去に...
入浴の健康効果
毎日の入浴は、健康に良い効果が期待でき、病気の予防や介護予防にもつながる。★入浴の健康効果1、血流が良...

我が家の灯油ストーブ
燃料タンクの風袋1kg実測値満杯に灯油を入れて4kg実測値灯油の容量は3kg(4−1=3)灯油の比重を0.8で計算すれば、3.75ℓの灯油が入る。0.219ℓ/hで...
◆イジメはなくならない
新暦では1/30赤穂浪士の討ち入り。発端は、吉良の殿様が浅野長矩をイジメたことが原因。私...