趣味で作成してるキーホルダー
ショットシェルとライフル弾で色々なバージョンを作りましたが、
やっと納得出来るレベルまで上がってきたような気がします。
こちらは前回より始めたワッズと散弾が入ったショットシェル。
適当な重さがあるのと、振ると中の散弾が動く音がするので、
やっとそれらしくなりました。
そしてこちらは新作のチェーン式のライフル弾キーホルダー。
ヒートン式は雷管まで使ってたので一番リアルに近かったのですが、
振り回すとヒートンが抜けることがありました。
また、リベット式は頑丈に出来ましたが、
リベット加工をするのが難しくて手間が掛かりすぎていました。
しかし、このタイプならそこそこの手間で頑丈な物が出来るようになった感じです
ショットシェルとライフル弾で色々なバージョンを作りましたが、
やっと納得出来るレベルまで上がってきたような気がします。
こちらは前回より始めたワッズと散弾が入ったショットシェル。
適当な重さがあるのと、振ると中の散弾が動く音がするので、
やっとそれらしくなりました。
そしてこちらは新作のチェーン式のライフル弾キーホルダー。
ヒートン式は雷管まで使ってたので一番リアルに近かったのですが、
振り回すとヒートンが抜けることがありました。
また、リベット式は頑丈に出来ましたが、
リベット加工をするのが難しくて手間が掛かりすぎていました。
しかし、このタイプならそこそこの手間で頑丈な物が出来るようになった感じです