こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。
今回は温暖化傾向を違った視点から鑑定してみました。
日本も全体的に温度が上昇する傾向にあります。
これによって農業にも大きな影響が生じることで、今までの農産物のマップ
構成が変わることになります。
今まで本州では熱帯原産の作物は栽培が難しく、自然栽培はほぼゼロといっ
てよい状態でした。
しかし、温暖化が進むことで日本も温帯気候から熱帯性または亜熱帯気候に
変化するリスクもあります。
そうなると今までの作物の栽培は難しくなりますが、今後は熱帯・亜熱帯で
育つ作物を栽培することもできることになります。
さて、温暖化によって本州でも熱帯・亜熱帯性作物の栽培が可能となってい
くのでしょうか。
写真は鑑定の結果となります。
左側が結果、右側が環境条件となります。
まず結果ですが、戦車のカードの逆位置が出ています。
戦車のカードの逆位置は暴走や不注意、失敗や某弱無人、挫折や狭い視野、
劣勢や停滞といった意味があります。
単純に気温が上昇するだけではないので、熱帯などに適した気候で育つ作物
が栽培できることにはならないようです。
むしろ、作物が栽培できないような場所ができたり、土壌などの影響で適合
できないことがあったりと、気候が変わることによる条件はより複雑化して
いくことを示しているようです。
例えば、夏の気温はかなり高くても、冬の気温がかなり下がったりして、温
度差がより激しくなるなどによる影響もあります。
また、湿度であったり、雨の頻度や量なども影響し、日照時間なども含めて
単純な構図とはならないようです。
ただ、カードから読み取れるのは更に気候変動が大きく進むことで、農業そ
のものが継続できないくらいの状況になるのかもしれません。
今はある程度残っている田園風景なども温暖化だけでなく、人口減少などの
複合要素で大きく変化することになりそうです。
次に環境条件ですが、魔術師のカードの正位置となります。
魔術師のカードの正位置は可能性や機会、感覚や創造、手腕や起源といった
意味があります。
当然ですがそうはいっても農業を継続しようという動きは必ずあり、今まで
の作物だけでなく、新たな熱帯性などの作物についても様々な改良が加えら
れることで維持させようという流れは必ず出てきます。
そういったことによって新たなアプローチに繋がって、場合によってはバナ
ナやコーヒーも十分に本州でも栽培できる形になることは夢ではないようで
す。
今の品種や栽培方法を持ってきても意味はないので、かつて北海道や東北で
もコメの栽培ができるように様々な改良や努力がなされたように、更に多く
の改良や努力も行われていくことになり、これからはそうした新たな取組み
も行われることになります。
農業を諦めるのではなく、温暖化による変化に合った農業を構築するといっ
た方が正しいかもしれません。
もちろん、それは単純な努力ではありませんので、かなりの難しい課題をク
リアすることにはなります。
いずれにしても何らかの形で日本の農業が変わっていくことは間違いなさそ
うです。