アオジム

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コレじゃないニャン😹

2023-08-31 10:29:00 | 日記
いつもの夕飯時、時々感じる視線👀
ふと見ると

またある時も

お嬢(19歳)です🐱
いつもは目を合わせないのにずーーっと
見てます。目が合うと目線をそらし
カリカリご飯へ🍙食べずに見てるだけ。
目の前にあるのにぷいっとしたり💦
そーなんです!お嬢の夕飯はコレでなく

コレ‼️特に最近コレに変えてから気に入ったみたいでアピールしてきます😅
用意するそばから食べたくて目が離せない

お嬢にとっては日中寝てるので
コレが朝ご飯ですかね?ガッツリ食べます
カリカリも置いておくと朝には無く・・・
昼間は暑くてぐてーーーとしてますが
食欲はあるので安心します😸


明日から9月🍁
お嬢にとっても暑い日はあと少しですね😺













白い南瓜と赤いオクラ

2023-08-30 10:23:00 | 日記
先日、初❗️白い南瓜を買いました🎃

近頃「白い野菜」によく出会うので
好奇心から買ってみました😆

南瓜の煮物を作ります🎃
まずは気になる中身の色

普段の南瓜より薄い色です
味も薄いのかなぁ〜と不安に💦

実はかたくしっかりしています 

せっかくの白なんで醤油少なめで


完成❗️乾杯からのドキドキの実食です❗️
凄く美味しいです‼️👍
ホクホクできめ細やか、皮もクセがなく
普段は皮はたべないのですが皮ごといける
娘は「スイートポテトみたい」と大絶賛😻
お菓子感覚な南瓜でした👏(又買い行こ)



こちらも初❗️赤いオクラ
白いオクラを初めて食べたばかりなのに
今度は「赤」って‼️楽しませてすれます👍
いつも茹でるので今回も(後にこれが❌)
沸騰したお湯に入れるとどんどん赤が消え

茹で上がりは緑に🙀「赤買ったんだよね?
赤🟥ー紫🟣ー緑🟢科学の実験みたいで
面白いけれどナゾなので調べてみたことろ
赤いオクラは火に弱く生食がおすすめとかあーーーやっちゃった💦
まぁでもオクラはオクラなので、

おつまみで乾杯です🍺
うん!ネバネバ美味しいオクラです♪

今度赤いオクラ買ったら忘れずに
生で頂こうとと思います😺








明日はスーパームーン🌕
綺麗に見れるといーな





















ぽっくんとドライブ🚙ー榛名

2023-08-29 13:39:00 | 日記
車大好きぽっくんと榛名へゴーカート
&86を見に行きました🏎️
(榛名は頭文字Dの聖地で先日は沢山
走っていました)

昔の車通称86

鋭いカーブの山道を車内の手すりに必死に
つかるぽっくん、榛名湖到着です❗️


スワン・てんとう虫ボートには目もくれず
向かうはゴーカート🏎️

乗る前馬を触りたいと言うので🫏

4歳のぽっくんでも1人で乗れるらしいです

いよいよお目当てのゴーカートへ🏎️ 
じぃと2人乗りです🏎️


ぽっくんワクワクの瞬間です😆
5周位だったかな?
最初は笑顔でしたが次第に真顔に・・・
じぃがスピード出し過ぎで怖かったと😰

お土産屋でおもちゃ探すも気に入ったのが
なく益々不機嫌になり、温泉に行こうと
気をそらします。道の駅あがつま峡へ♨️

道の駅に着きすぐさま足湯に♨️


こちらの足湯♨️ぬるめなんで、ぽっくんの
イライラもクールダウンしたようです😆

その後遊具で遊び


ご飯を食べたりすっかり通常のぽっくんに
でも時々店内を見わたしています👀
やはりお目当てはおもちゃ❗️
勿論おもちゃ屋では無いのでそうそう
お気に入りは無く店を出る事に💦

おやつでごまかし車へ乗り込み
走り出すと間も無く「おもちゃやさん
着いたら起こして」と言い残し夢の中へ💤
おもちゃ諦めてないのです😹

甘々じぃはぽっくんの言いつけ通り
帰り道にあるドンキに寄ろうと言い出し

でも熟睡している為「起きたらね」と
話していると突然「あ〜よく寝たぁ😸」と
タイミング良く目覚めいさドンキへ!
間違いなくお気に入り見つかりますよね💦

近頃ハマっているコレを買い

締めもやっぱり車でした🚘

帰宅し「86いなかった」と話すぽっくん
確かに一台も見なかったかも💦
なんでぽっくんの不機嫌ポイントは
多々あった1日でした😓😓😓




最後は笑顔で帰れて良かったよ〜🥰





















わらじかつデカ‼️ー秩父

2023-08-28 12:23:00 | 日記
お盆休み最終日は東秩父へ🚙

まずは道の駅和紙の里ひがしちちぶ

こちらの道の駅、和紙作りや蕎麦打ちなど
様々な体験が出来ます!

和紙のお土産店は和紙のいい香り〜

ぽっくんに飛行機折り紙購入✈️

外では焼き魚「イワナ」のいい匂い🐟

白い南瓜新発見‼️もちろん購入🎃
奥に中庭あるので行ってみます!

学問の神様が祀られていました!
さらに奥へ行くと



綺麗に手入れされた日本庭園が🪴


建物も雰囲気あります!

旦那と息子が釣りに来ていた芦ヶ久保へ

途中牛の放牧🐄

道の駅あしがくぼ到着&お昼に🍙 
かなり混んでいて、近くの川で水遊びも💦
お昼は秩父名物わらじかつ(旦那)
かつのインパクト凄い‼️

薄くデカい‼️重みもあります❗️
気になり一口。いや、1枚の半分貰い実食!
お味は濃いめの甘辛タレが染みていて
でも衣はパリパリ「美味しい⭕️」
ご飯が止まらないヤツです😻
麺好き私は
うどんも美味しかった〜
お隣さんが食べてた
次来た時はわらじかつか焼そばで迷います

みそポテトおやつにいいですね♪

帰り道

秩父も札所巡りあり1番寄ってみます!



立ち寄る人多かったです。
今日も雨が降り始め帰宅となりました💦



お盆休み6日間、総移動距離約1500キロ
旦那も車ちゃんもお疲れ様でした😥
台風の影響で雨に振り回されましたが
私自身、初めて充実したお盆休みでした👏



🐟🐟涼しくなったら釣り行こう🐟🐟








































野菜室パンパン・長野③

2023-08-25 14:57:00 | 日記
この時期常に冷蔵庫は満室状態🈵
なのに長野で野菜とか色々買いすぎ


特に野菜室パンパンなので、
在庫品も含めどんどん食べていきますよ〜


地元で最近見ないとうもろこし〜🌽
実が柔らかくプチプチ甘い😆


2種類目も購入🌽

コレも美味い!長野は沢山売ってました🌽
こっちでも売ってもらいたいよ〜😹

次は緑のナスと在庫のインゲン


炒めもので乾杯です🍺

又またインゲン(長野産平たいやつ)

食べやすい大きさに切りさっと茹でる!
プラス福島で買った長〜い🍆

ちょっと日が経ちしなびてきたのて

皮を剥きテキトーに切り

又またさっと茹でて

インゲンとナスのゴマ味噌あえ
金麦も秋バージョンに🍁


福島の桃ラスト1個🍑食べるの勿体無い

ぽっくんが野菜食べてくれるのでシチュー


ぽっくんは食パンにつけて食べますが、

私はシチューライスで😋


実家の母にも色々買って行き、いち早く
「美味しいかった」の電話がきた
シナノリップ🍎しかもお初物‼️
どんなお味かな❓

シャキシャキで甘〜い♪お初物なんで
試しにでなくもっと買えば良かったです💦


嬉しいお手頃価格のデラウェア🍇
小ちゃいからぽっくんも安心です。

長野はこの時期でも野菜が豊富で⭕️
りんごやブドウも種類、数も豊富で
買わずにはいられません💕

野菜室も少しずつ空き始めると
なんとなく寂しい気もしてきたり・・・




🍎🍎🍎🍎りんご買いに行こ🍎🍎🍎🍎