北大柔道部ログ

節分イベント!

こんにちは、田上です。先週の土曜は2月3日、節分の日でした。そのときに行われた、毎年恒例になればいいなと思っている節分イベントの様子です。

節分って文字通り季節を分けるんで2月3日からはもう春なんです。古文では1月から春で、感覚的には4月くらいから春かなーって感じで、ややこしくないですか?

じゃあ本編です。写真は小島が結構とってくれました。アリガトウオリゴ糖♪

まずは恵方巻き!今年の恵方は?
なんと!!

南南東です。

ということで、みんなで南南東を向いて食べました。しゃべったらあかんねんで。



次はメインイベントの豆まきです。北海道では大豆ではなく、落花生を投げます。毎年忘れてて毎年驚いてしまいます。

今年の節分には鬼がきました。
「いやー、ほんとはやりたくないんだよなぁー。」



彼です。



小笠原はなんだかんだイベントが大好きなのです。

後中島も鬼ということにされました。かわいそう。

落花生を鬼にひたすらぶつけます。



他の人にもまあまあぶつけます。




なぜか時間制で、タイマーがなって終わりです。ぁぁ疲れた。

小笠原は肌がちょっと赤くなっててかわいそうでした☆

終わりです。
そろそろ皆テストも終わったので、たまにはブログを盛り上げましょうや!
僕が言うのもあれなんですけどね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Unknown
地獄か…少なくとも悪夢的光景ですね。
なかしま
みんな小笠原さんにばっかり投げて、あまり僕には投げてくれませんでした…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事