北大柔道部ログ

ありがとうございました!

どうも、元選手監督の小形です。

あの七大戦が終わってもう木曜日ですね。
正直1週間くらい家に引きこもっていたい気分です。

引きこもっていたいというのは決してネガティブな意味ではなくて
単純にもう終わりなんだという実感がないから、気持ちを整理したいという意味もあるわけです。

まず何をしたいってなったら思いついたのは、お世話になった方々にお礼を言いたいですね。

この場を借りて言いたいと思います。指導陣の方々、先輩方、一緒に練習してくれた方々、同期、後輩のみんな

ありがとうございました!

そして、この競技に出会わせてくれて、これまで様々な面で支援してくれた両親にもお礼を言いたいです。ありがとう。

思い返せば自分はこの1年間迷惑をかけ通しだったと思います。

取らなきゃいけない場面で取れないこと、他の同期のように練習中に背中で語るといったようなことができなかったこと

ありとあらゆる失敗を繰り返してきました。

特に4年生になってからは実習が忙しすぎて幹部ミーティングに参加できなかったり、肉体的にも精神的にも限界がきていたときに心無い言葉を言ってしまったりとひどい状態だったと思います。
負担をかけてしまった同期、後輩のみなさんごめんなさい。

そんな僕でも今年の七大戦は少し満足感のようなものがありました。
正直4月からの3か月は実習がやばすぎて、毎日2時に寝て朝6時に起きるみたいな生活だったけど1番強くなったのもこの時期だと思います。

笹谷さんに教えていただいた"山下上がり"は完成しなかったけど、僕なりのやり方で試合で取ることができました。
毎週質問に答えてくださりありがとうございました!


僕自身は選手監督になったときに勝手に目指していた方針がありました。

それは後輩たちが辞めずに残ってくれる、かつ今後につながる軸となるものを身に付けるというものでした。

今こうやって文章にすると結構高い目標を立てていたものだなと思います。
でも後輩たちはみんなこの目標を達成してくれていたと思います。

だからこそ僕はこのメンバーで優勝したかったです。くやしいなあ。
接戦だったばかりに余計感じますね。くやしい。

正直な話をすると抽選結果を札幌で見た時に、これは初日で終わってしまうんじゃないかと思いました。
そして初戦で負けてしまい不安が大きくなったわけです。

でも僕の後に控えていた三木が京大の主将を相手にしてすごく頑張ってくれた試合を見て、俺が頑張らなくてどうする、1年間ついてきてくれた後輩のためにやるしかないと思いました。
そうしたら不安や緊張は消えました。
小学2年生からやっている柔道でしたがこんなにも緊張しなかったのは初めてでした。緊張っていう次元を超えていたと思います。

対名大の時なんかは終わりそうな雰囲気の中で主将の試合でみんなが感動したと思います。小山ありがとう。


ああ、書いてたらキリがない。やっぱり優勝してスッキリしたかった。

このままだと流れも良くわからないただ好きなように書いた文章になってしまうので、元選手監督という立場を考えて後輩部員の方々へ一言ずつ書いて終わりましょうか!
続きは部誌にでも書きますかね!

1年目からいきますかね!

笹。君の持っているスペックは小笠原そっくりです。柔道のほうも負けずに彼のように抜けるように頑張ってください。
個人的に基立ちで余っていた僕によく当たりに来てくれてありがとう。1年生なのにどんどん成長していて取るのが大変でした。

中村。体幹の強さが素晴らしいです。君は現役部員だと津田君と北口をミックスした感じですかね。
早くも筋トレしてるみたいだし長所を生かして強くなってほしいです。でも授業には行こうね!!

森まる。基本に充実なスピードのある選手って感じ。君を捕まえるのは大変でした。
身体が小さいのでこれから悩むことは多いかもしれないです。そういうときには先輩に相談するといいんじゃないかな。
あと100餃子早くやろうか!

篠﨑。なんか体型が一緒ってことで小形って呼ばれてましたね。ちなみに僕は入部してから10kg増量したので元から君と同じ体格だったわけではありません。
基礎体力と技術をつけて、軸になるものを決めれば良いんじゃないかなあ。

藤田。経験者じゃないのにすぐ入部を決めたなかなか変わり者の藤田くん。長身なので期待できますね。
色々な選択肢はあるけど、ちゃんと取捨選択すれば間違いなく強くなります。頑張って!

ジェイク。すごいストイックで吸収が早いのでそのうち帰国することが悔やまれます。
でも帰国するまでに取れるようになるだけのスペックがあると思うのでファイト!

佐久間。阪大戦で引き分けたのを見てこんなに強かったのかとびっくりしました。
体幹の力と攻め方、守り方の基礎を身に付ければ来年は取れると思います。男子とやるのはきついと思うけど頑張って!

2年目です。君たちの頑張りが今回の七大戦で僕が一番救われたと思えたところでした。これからは縁の下の力として支える立場になりますよ。

中島。プロテインを厳密に測ったり色々と変なところもあるけど、練習に対してめちゃくちゃ真面目なところが素晴らしいです。
試合に出せなくてごめんなさい。乱取りで君を取るのはきつかった。来年は華々しくデビューしちゃってください!

三木。君が京大戦で頑張ってくれたおかげで目が覚めました。知識と取り力が素晴らしいです。
何が足りないかは自分で分かってると思うので一緒に補っていこうか!

遠藤。フィジカルの強さが光っています。でもフィジカルに甘えずに脇を締めるとかの基礎は固めましょう。
取れる日もそう遠くないので考えてやっていってください。僕は考えなくて失敗しました。東北戦の雄姿は忘れられないです。

江頭。何度やられても立ち向かってくる感じ。しかも目力がすごい。乱取りをやってて嫌でした。仕事ができる。
これからの課題は明確なので、そこに向かって進んでください。期待してます。

3年目です。君たちからはたくさん教えてもらいました。君たちが強かったので僕は頑張れました。
もう君たちの時代です。追いコンでは負けないからな!!

北口。新歓のときのようにハゲないか心配です。きつくなったら連絡ください。
直前期にSRTをつかみかけてきました。来年はいけると思います。考えていきましょう。

小笠原。いや~君が東大戦で抜いたおかげで助かったな・・・(小笠原風)
頼りになる取り役でした。あとはもっと丁寧に決めるところを決めてから抑えにいけばもっと取れると思います。

岡本。あんなに筋トレ嫌いだった君が今では1番筋トレに熱心なのは感慨深いです。
あと一歩って感じです。チームのためにどうするか考えればもっと伸びるんじゃないかな。

川上。辛い役回りが多かったですね。悔しさをどう結び付けるかかは君次第です。
もう少し柔軟性があれば良いと思いました。身体には気を付けましょう。

松本。自分に自信がなさそうだけど、自分で思っているより強いと思います。水産でも強くなれることは今年の4年目が証明しました。
やれることを絞ってやっていけば結果を出すのは余裕だと思います。北口の世話も頑張って!

鹿野。鹿野君と言えばブリッジ。オラァ!っていう声とあ~くそっ!!っていう言葉は忘れられません。
どうやって自分の形に持ち込むかを考えていけば良いと思います。

田上。白帯スタートで僕が声をかけて入部してくれたってことですごい気になる感じです。
ケガで出れないのは悔しいと思う。君は頭が良いので必要なものを自分で分かっているっていう長所があります。あの舟こぎは1番上手いと思うよ。

雨宮。ケガに泣かされました。まだまだこれから伸びます。来年は期待しています。
ある時期から取り組み方が変わって大幅に強くなったので、ケガ明けにそれを十分に発揮してください。増量の才能がある点でも素晴らしいよね。

小島。去年幹部が変わって最初の練習で怪我させてごめんなさい!女子1人で男子とよくやってきました。
この1年で1番伸びた部員は君だと思います。明らかに体つきも格闘家っぽくなったし。
後輩に上手く伝えられるくらい自分の技を極めれば良いと思います。来年はリベンジするぞ!

4年目。ちょっとここで書くにははばかられるので部誌で改めて書きます。
でも少し書かせてください。
僕の性格上の問題もありたくさん迷惑をかけました。4月からあまり練習できてなかったけど4月からが1番強くなれたと思います。
それはもちろん同期のみんなが僕を見捨てずに育ててくれたおかげです。本当にありがとう。


いや~ここまでなんと3500字です。長い長い。
まだまだ書きたいことは尽きないけれども、続きは部誌でってことで終わりにさせてもらいます。
引退時の自分の肉体と同期写真を載せて筆を置かせていただきます。

柔道部のみんなのことが大好きです。だからこのメンバーで優勝したかった。
4年間本当にありがとうございました。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事