ぼくは京都に行くのは今年で最後になるかもしれなかったので今回の観光ではいっぱい見て回りました。
その時に撮った写真を紹介したいと思います。

これは京都博物館での絵画
撮ったあと、もしかして撮影禁止なのかな?って思いましたが特に禁止の看板は見えなかったし、撮っちゃったんで載せます。
今年は例年とは違って錬成大会前に京都に行き、京都大学と合同練習をしました。
その練習場所のまさに目の前に京都博物館がありました。
これは行くしかないだろ!!と思い
二部練の合間の時間に博物館を観に行きました。
北大柔道部のみんなも誘ったのですが、ぜんぜん興味を示しませんでした。
博物館は300円かかりましたが、北大のボロ博物館と違ってキレイだったし面白かったですよ!
行かなかった人たちは本当にもったいないことをしたと思います。
今年行かなかった人は来年行きましょう!

京大柔道部のかたたちに京大生で噂のラーメン屋を教えてもらいました。
これの他にも福せん龍というラーメンも食べました。
一見ラーメンなのですが京都ではそばって呼ぶみたいです。

祇園の抹茶パフェ
京都の味覚を堪能しました。
ついでに河原町の商店街を歩きました。
ゴスロリショップやキティショップなど変わったお店に好奇心で入ったりしました。

あと、京都の銭湯も巡りました。
いつものしののめ湯の他に銀閣寺湯、銀座湯に入りました。

稲荷神社にてお父さんに遭遇しました。
なかなかいい絵が撮れました。

稲荷神社は電車から降りてすぐだったので速攻観終わるだろうと思っていたのですが結構大変なところでした。
予想外の登山でした。
途中写真を撮るときに通りかがりの着物の女性にも一緒に写ってもらいました。

山の中腹で戻れるルートもあったのですがここまで来たら山頂まで行きたいと思ってがんばることに。
登りも急になってきて、脚が疲れました。観光のはずがトレーニングみたいでした。
途中急な階段で前にグラマーな外人さんの後ろを転がり落ちてきたら怖いなと思いながら登ったりしました。

稲荷神社山頂!
ぜんぜん人がいませんでした。笑
みんなここまで来ないのか。
帰りに鈴木とキツネのお面を買いました。
次は金閣寺
バス停は日陰で寒かったのでぼくは日向に避難しました。

写真を見るとわかるのですが、お面をつけています。
あと、となりにいるおじさんとバスが来るまでたわいもない話をしていました。

金閣寺を背景に夕日を見るコサカ
たしかに、もみあげ長いですね!

お賽銭入れゲームをする外人さん
次は近くの龍安寺に行きました。


次の日は中岡と大阪観光

道頓堀
阪神ファンが飛び込むという川

結構汚かったです笑
こんなのに飛び込んだら病気になりそう

串カツ!


大阪で有名なチーズケーキ屋さん
途中鈴木と合流してたこ焼きを食べました。
いまらどこにいるのかな~ってふと電話したら川の向こう岸にいました。
面白そうな似顔絵ショップを見つけました

中岡、鈴木、コサカで絵師のバチコさんに描いてもらうことに
バチコさんによるとぼくらは20代後半に見えるらしいです。
それとバチコさんは柔道をやっていたらしくそれも全国大会に出場するほど強かったそうです。
まさかのお姉さんとの柔道トーク
そんな感じで出来上がったのがこれだ。
1.
2.
3!

ちょっと老けてみえますね笑
そのあとは近くのオタロードというとこに行きました。
メイドの客引きがいてちょっとしたアキバみたいでした。
懐かしいおもちゃ屋さんが面白かったですね。
あと、気に入ったiPhoneケースが見つかったのは大きな収穫でした!
今回の京都遠征では思い出がたくさんできました。
次はももちゃんで!
ハッピーで面白い記事期待してます
(^o^)/