北大柔道部ログ

スベスベマンジュウ“ダ”ニ

こんにちは


1限と4限の間に帰宅して洗濯機(30分)回す間に寝ていたら2時間経ってました。


一年目佐々木です。



どう考えても1限はきついですね。興味があるからとったとはいえ、眠たいです。
雪が降ったらどうなっちゃうのかな?


以下、今回のブログとなります。



①人生初バイト

夏休み中のオフの時に、バイトに行きました。バイト先は現役最年長・太陽の紹介です。
ジャガイモの選別を2回、物流倉庫の仕分けを1回しました。

太陽も選別のバイトに行ったそうですが、体が大きかったため荷物運びで大変だったそうです。
僕はか弱く見えたのでしょう、ひたすらSサイズのイモを仕分けしてました。



太陽「はぁ?!お前、俺が必死こいて荷物運んだのと同じ稼ぎかよ!……まぁいいけどさ。」


いいんだ


彼は優しすぎです。

色々と報われてほしい。




②ロードカッター
つい先日、こんなものを見ました。





ロードカッターです。

道路の舗装を削り取る機械みたいです。



地面と接してるところで削るのかな。
巻き込まれたら間違いなくひき肉になります。

実家にこれのトミカがあるので存在は知っていましたが、実物は初めてでした。
もう大興奮でした。
超かっこよかったです。




③佐々木彬のいきものすごいぜ!

みなさんお待ちかねのコーナーです。
今回はだいぶマイルドになっております。


「寒くなってくると、生き物がなかなかいない!探したいのに!」

そう思われてる方も多いと思います。

そんな時におすすめなのが




こいつ、オオムラサキ(幼虫)です。枯葉の上のナメクジみたいなのがそれです。

冬眠中なのでごめん寝をしています。
顔を見てみましょう。



(参考元 北杜市オオムラサキセンター)

うさぎみたいな可愛い顔をしています。


オオムラサキの幼虫はエノキの葉を食べます。冬になるとエノキの葉が落ちて木の下に溜まります。その中で幼虫は冬眠してます。


探す時にはエノキの木を目安に探すといいです。
ただ、どこでもいいかと言われたらそういうわけでもなく、森林公園などの自然が多い場所の方がいいです。

落ち葉をガサガサしてると、葉っぱにくっついて出てきます。

注意点としては、冬の落ち葉の中はいろんな生き物が冬眠しています。
中にはムカデなどの少し危険な生き物もいるため、手袋をしておくといいかもしれません。汚れの対策にもなります。

また、多くの場所でオオムラサキは希少ないきものです。基本的には採取して持ち帰らず、観察だけにとどめておきましょう。落ち葉もある程度元に戻しておくといいでしょう。


これは去年の夏に札幌で見つけたオオムラサキ(♀)です。

多分、北大構内か植物園にいます。


ぜひ、探してみましょう。



(本当はもう一種おすすめがいますが、難易度高&マニアックすぎなので気になった方は佐々木まで)





それでは




土壌性センチュウです









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

昆虫博士
北海道のどこかに無料で入れるオオムラサキ館ってところがあったよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事