北大柔道部ログ

たまには嘘をつきたい日だってあるさ。

ブログが最近滞っておりますね。こんな時代ですからネタもなかなかありません。幸せボーイに来てもらおうかな。

こんにちは沢田です。
近頃の暇つぶしといえば2年生ということで最近僕がやっていることは勉強です。

環境工学コースに配属されたからには世界の環境問題に紳士に向き合い世界を寄り良い方向に持っていきたいと思っておる次第です。

具体的にはこのコースで学ぶ事の予習でございます。知識が体の隅々まで行き渡り最近世界が輝いて見えてきました。度重なる環境破壊、海面上昇今人類は様々な危機に瀕しております。とても息苦しく目の前には絶望しか無いと思われがちです。
しかし、勉強をすることにより光明を見いだし子鳥のさえずりまで聞こえてくる次第です。

その他には英語の勉強などもしております。
やはりこれからの時代英語は必須でしょう。これからの様々な人々と出会いを想像しただけでご飯が進みます。
純文学などを読んだりもしますね。
例としてはトルストイの人生論やカラマーゾフの兄弟、ルクレジオの書いた詩などですかねやはり1大学生としてこのあたりを抑えておくのは当然でしょう。

さて、皆さんもおのおの有意義に過ごしてみてはいかがでしょうか?

最後に北海道の絶景の写真をあげて終わるとしましょう。
北海道という美しい大地を満喫できることは人生全体を考えるととても有意義であると言えるでしょう。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

自粛ゴリラ
チクショーッ!
この騒ぎが終わったら、絶対行ってやる!
待ってろよ、北海道!
待ってろよ、北大道場!
自粛生活
よい写真ですね。
外に出られない人たちのために
北海道の美しい写真をどんどん見せてください。
澤田君更新ありがとう。現役学生同士ではLINEで情報交換をしていると思いますが、対外的に柔道部の近況を報告できるのはブログだけなので、ブログを通して君たちの健在ぶりをアピールして下さい。大変な時期ですが、君たちの投稿がきっと誰かの力になります。
あんのうん
牧草片敷き詩集読む
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事