北大柔道部ログ

新体制ご挨拶

遅くなりましたが優勝大会延期をもって代替わりをしました。新主将の澤田です。私が入学した年から中島さん、藤田さん、片桐さんとそれぞれ立派な主将の背中を見てきました。私も未熟ではありますがこの1年間 幹部一体となり頑張っていきたいと思います。

さて、現在の部の状況ですが男子は実力、気迫十分の2年目。本当にこいつらは去年練習を全然できていなかったのか?と感じさせるほど強いです。でもまだ上を目指せるはず、頑張ろう。俺らも簡単に抜かれないように頑張ります。そしてやる気や伸び代を感じさせてくれる1年目。1年目はまだ入部したてで練習についていくので必死という感じですね。でも、すぐに全員強くなるでしょう。だって君達にはすごいやる気があるから。期待していますよ。
女子は全員で5人と七大の中で一番多く 恵まれた環境と言えます。頼れる女子主将 後藤の手腕で日々成長しているでしょう。
このように頼れる後輩たちと共に稽古を重ねております。
また、部活からクラスターを出さないように最大限のコロナ対策も行っております。今のところ出稽古やOB,OGさんの練習へのご参加は未だ出来ない状態ではございますが大学の規制が緩和されしだいブログを通してご連絡させて頂きます。

また七帝戦はもちろん、北大柔道部や高専柔道の伝統に穴を作らないよう監督やコーチにも頼りながら幹部一同 後輩達に技術を伝えていくつもりです(現に今は技研をメインにやっております)。ご安心ください。

最後になりましたが4年目の皆様お疲れ様でした。まだ引退ブログを書いていないようですが来年も出場ということでいいんでしょうか?そうなってくれれば僕は嬉しいですけど。
冗談はさておき コロナでほぼ練習ができない中での幹部というのはとても大変だったと思います。お疲れ様でした。ゆっくり休んでまた部活に来てください。


それでは 失礼します。明日も練習頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Unknown
澤田主将、熱いメッセージ素晴らしい!
北大柔道、ファイト!!
1年生・2年生については澤田主将の指摘通りです。3年生については、自分では書きにくいでしょうが体力・気力・技術力で明らかに後輩を上回ってます(男女ともに)。3年生は選手としての実力だけでなく、幹部としての自覚と責任感も備えています。後輩のみんなは安心して、澤田主将・後藤女子主将をはじめとする幹部に着いて行って下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事