北大柔道部ログ

海外研修 in ハワイ ①

ワイハ帰りの林です。

3月3日~10日にかけて
全日本学生柔道連盟の海外研修に参加させてもらい
ハワイに行ってきました。

時差19時間

時間は感覚的には日本の5時間後

でも
実際は日本のほうが時間が早いわけで
考えてると不思議な感じがしてきます。


3月3日の午前に札幌を発ち
成田で17時より結団式後
19:30に日本を出発しました。

機内食

かの有名な

「Beef or chicken?」

を聞き迷わずビーフを選択


これが夕食なわけで
食べ終わると電気が消え

就寝モード




まったく寝れず…


2時間後


日本時間だと4日の午前1時~2時くらいだろうか


電気が付き

朝食が運ばれてくる。


強制的時差ぼけ矯正プログラムの発動である。






そんなこんなでオアフ島到着


時間は3月3日の午前


なんとも不思議な気分である。


税関で日本語通じるし
ここは本当にハワイなのだろうか・・・?


そんな疑問を抱きつつ


そして

柔道部がぎっしりエレベーターに乗ったら
急にエレベーターが停止する


というハプニングあり~ので


乗り継ぎでハワイ島へ


機内からきれいな海が





無事ハワイ島につき
ここでやっと"ハワイ"らしいという風景に

バスに乗り移動

ホテルに行き荷物を置いて
観光へ

バスでの移動になるが
バスガイドが

寝るな!

と、ここでも強制的時差ぼけ矯正プログラムを敷かれる…


コーヒー農園へ


コーヒー以外にパイナップルとか南国フルーツ盛りだくさん



これパイナップル


ちなみにここ

何かと有名な

沢尻エリカ嬢が結婚式を挙げた場所だとか


ホテルに戻り夕食

今日は



映画
フォレストガンプ



にゆかりのあるお店

とにかくエビを大量に食わされる

もうエビは見たくない。









ホテルの夕方の風景と夜景


今日は柔道なし

丸一日寝ていない状態で練習がなくてよかった…

こんな感じに
2日分はあった一日が終了


海外研修 in ハワイ ②

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事