どうも、門馬です。
「トニカクカワイイ」という漫画のエピソードのタイトルの中に「セクシー保存の法則」ってあったけど、これって一体どういう事なんだろう?と思いその話を読んでみたものの、良く分かりませんでした。
なので、真面目に考えてみて、定義をつくってみました。
セクシー保存の法則:本来その人自身が持っているセクシーの度合いというのは、たとえ見た目を偽る等を行い姿・形を変えたとしても、決して変わるものではなく、結局その人自身の生まれ持ったセクシーさが全てを決する。
つまり、生まれた時からセクシーの度合いは既に決しており、追いつき追い越すというのがあり得ないという事・・なのか?だとしたらこの世の中は残酷だ・・
失礼、超どうでもいい事をくっちゃべってしまいました。僕はブログを書く際にタイトルがいつも決まらないので、こうした部分から無理やり引っ張るしかないのです。
今後ニースラしない限りは、引退ブログ前の僕の最後のブログとなってしまいました。本当に時の流れというものは早いものです。
ブログ書けなくなるって、北大柔道部とは?そこにいる部員とは?みたいな側面もありますが、個人的には自己表現の場が無くなってしまうという部分で結構悲しかったりします。
今回も色々書いていきますよ~
①ゆりょう祭に柔道部も出店します!
6/7~9に北大で開催されるゆりょう祭に、今年も北大柔道部は出店し、焼きそばを販売させていただきます。
柔道部の焼きそば販売は、七帝柔道記の中にも出てきますが、あの本の中にあるようなキャベツマシマシ焼きそばなのか、そうでもないのか真偽を確かめるチャンスです(実際、昨年「あ!やっぱ柔道部は焼きそば売ってるのか!と言ってくださったお客様もいました)。
また、基本的には、部員全員どこかの時間にはシフトとして入っているので、皆さんの推し部員のいる時間を狙って来店し、写真や握手等を行うというのもアリです。もしかしたら、ノリのいい部員は美味しくなる魔法かけてくれたりもするかもしれません。
皆さんの推し部員がいつ出店するのか知りたい方はコメント欄にてコメントしていただければ、もしかしたら返信があるかもしれません。ちなみに門馬は、
7日 20:30~22:00
8日 10:00~13:30,19:00~22:00
9日 11:30~13:00
に恐らくシフトに入っているはずです。僕に会いたい人いたらこの時間狙ってきてください。サインは考えた事ないので対応できませんが、写真や握手は対応いたします。美味しくなる魔法は使えません。
部員一同、黒字に乗せられるように頑張ります。
②七帝戦に向け
最近の手ごたえでいきますと、手ごたえとしては悪くない感じの所まで来ています。
4月に想定していた以上に卒論研究のせいで練習に行けなくなる(こうしたブラックさが垣間見えるのは理系の研究室の闇ですね)事が多々あるのが自分としては少し不満な部分がありますが、そこはトレーニングや動画研究、イメトレ等で可能な限りカバーしていきます。
ただ、自分的な仕上がりとしては感覚的には悪くないです。ただ、まだまだ詰めていきたい部分はあるので、このまま残りの期間で詰めを行っていきたいと思います。
ただ、最近になって卒論の件で部活に行けない時ができたりする時にふと思うのですが、ひとつの目標に向かってチームで練習に取り組み、練習が終わったらバカな事で談笑したり遊んだりして、「今を全力で楽しむ」といったような時間がいかに自分にとって大切だったかという事を思い知らされる事が増えてきました。七帝後は確実に卒業する為に卒論に全力投球します。なので、なかなか寂しく感じるものです。
それに、自分の柔道人生は一筋縄ではいかず、途中で紆余曲折あったものの、中学から続けてきた「選手として第一線を走る柔道人生」があと一か月後に、たった2日間で終わると思うと、はかないものです。
僕がお世話になった方々には引退ブログにて改めて感謝の言葉を述べさせていただきますが、本当にこれまで、色々な方々に支えられてここまでやってこれたと思っております。
ここまで、勿論楽しい事もありましたが、決して楽しい事ばかりではありませんでした。むしろ辛い事や、くじけそうになった(というより、くじけた)事の方が多かったですが、それでもここまで到達する事ができました。それは決して僕ひとりの力だけではなく、沢山の方々に支えていただいたからこそ。仲間やライバルがいたからこそ。
ですので、今度の七帝戦では、周りの方への感謝や、ライベルへのリスペクトを忘れずに、これまでの自分の柔道人生で培ってきたもの全てをぶつけ、全部出し切りたいと思います。
かつての先輩方がそうしていたように、自分も、戦う姿をもって、後輩達や、試合を現地やライブ配信で見てくれている方々の心に何か響くものがあれば、何かを残し、繋いでいく事ができればという思いを胸に戦ってきたいと思います。
最後まで応援よろしくお願い致します!
③はじめてのGU
僕は普段、自分の意思で服を買うという事をしません。せいぜい帰省した際に家族でアウトレットに行った際にアンダーアーマーで動きやすい服装を買うくらいです(アンダーアーマーは神)。
何なら、僕は服に関しては、来ている服が寿命を迎え、天に召されるまでは着続ける、みたいな部分があるので、中には高校や中学の頃から着続けている服もあったりするくらいです。それでも来ているものはやはりアンダーアーマーが多いのですが。
強いて言うなら、昔の國次さんのブログでネタにもなっていた、ある日行われたシャレオツ会で、いざという時の為の勝負服を一着選んでいただきましたが、それも國次さんと玉本さんに全てを委ねていたので、自分で買ったとは言い難いです。
ちなみにこれがその時の勝負服です。そんなに悪くないですよね?
ただし、未だにこの服の出番はありません。果たしてこの服が役立つ「いざという時」は来るのでしょうか?
そんな僕ですが、GUでワンピースコラボの商品を打っているという話を耳にし、わざわざオフの日曜日にGUへと飛んでいきました。
僕が好きなキャラはローです。
当初はこのTシャツのみで満足しようと思っていたのですが、このままではただのヲタクじゃないか!と思い、ここはひとつ冒険する事にしました。
「自分で服を一着選んでやろうじゃねえか!」
そう意気込んだものの、自分でちゃんと服を選んだ事がないので、オシャレのオの字も分かりません。
そう諦めかけていた矢先、僕は目の前に、このワンピースコラボのTシャツを着こなしたマネキンがある事に気が付きました。
「あれ?マネキンと全く一緒のもの買えば、少なくともダサいって事はねえな」
マネキンの服とは、その店の店員さんが威信をかけて選んでいるもの。なら自分に一番似合っているかは分からないですが、少なくともダサいという事はない、と気づきました。
何なら昔、「ひみつの嵐ちゃん」にて放送されていた「マネキンファイブ」という勝負にて、マネキン買いは絶対にダサくないからやっちゃダメとルールがあった位ですしね(まあ、二宮和也とかは何回か掟破りしていた気がしますが)。
全くマネキン通りに購入した結果がこちらです。まあ悪くないのでは?
④今月が誕生日!
6/21に、僕は23歳になります。
僕の誕生日6/21というのは、3次元でいうと、名探偵コナンの作者である青山剛昌先生と同じらしいです。
2次元だと、怪盗キッドとかが6/21が誕生日らしいです。
そういえば、昨年の映画「黒鉄の魚影」は、僕がコナンのキャラの中で一番好きなのが灰原哀ちゃんという事もあり見に行き、とても満足したのですが、今年の「100万ドルの五稜星」って面白いんですかね?
舞台が函館だし、実は2番目、3番目に好きなキャラが平次と和葉だったりするので興味はあるのですが、なかなか見に行く決心がつかないです。
そんな事考えているうちに放映終わるだろ、とも思いますが、まあ最悪そのうちアマプラとかでやるでしょ。
~閑話休題~
今年も、自分に対して誕生日を祝う為の何かをしようかなと思います。
とはいえ、何かに対する物欲がある訳でもなければ、本を買うにしても最近読む時間があまり取れずに積ん読状態になっているので、本はしばらく要らないです。
なので、気の済むまでミスド食べるとかにしましょうかね?
甘味は正義なので。
ただ、実家を離れると、あまり自分の誕生日に特別感を感じなくなる気持ちに、皆さんも心当たりないですか?多分他人に祝われるといった事が無くなるからだと思います。
それに、自分も誕生日を他人に教える機会ないし、他人の誕生日知る機会もないですしね。
⑤ノンフレーバーのプロテインは水で割らないと美味しくなる
ノンフレーバ―のプロテインは安いものの、まずくて続かないという悩みがありましたが、最近これへの対策が見つかりました。
1.青汁の粉も入れる(ビタミンも豊富で健康的!)
→これは僕が普段から青汁飲むから使える手段かもしれませんが・・
2,お茶やアイスカフェオレで割る
→不思議な事に、割った飲み物の味を感じ取る事ができます。なので、粉っぽくないプロテインとかなら、ワンチャンジュースで割るとかもアリかもしれんですね。
最近はこれのどっちかですね。
⑥アオのハコ
今年10月にアニメ化されるアオのハコ。声優さんも、作画もかなり良さげな感じなので、かなり楽しみです。
(門馬さんは、ラブコメや恋愛モノ大好きなので)
ただ、漫画の方を思うように読み進められていないのが個人的にちょっとなあ・・と思っているので、どこかで漫画一気読みしたいですね。
アオのハコって、千夏先輩と雛ちゃんのどっち推すのか結構悩みどころですが、皆さんどっち推しなのでしょうか?
それでは、長くなりましたが今日はこの辺で。もしかしたらどこかでニースラするかもしれんし、次が引退ブログになるかもしれん。
PS
そういえば、長尾がYouTubeチャンネルを開設して動画も投稿しているって話を2年生位の時に聞いたのに、未だにチャンネル名知りません。長尾には引退する前にチャンネル名教えて欲しいものです。
あと、最近HoneyWorksがマジでブーム来ている。