goo blog サービス終了のお知らせ 

中村文夫の木工とパソコン暮らし

木工のおもちゃ作り

年賀用干支作り

2016年12月15日 | 木工

 

切り抜いてからサンドペーパーで磨いています

とさかの部分赤色付けてます

ボンドで付けます

こんな感じ

文字も切り抜きます

今日はここまで!

 


ゴム銃の機関部いろいろ

2016年12月12日 | ゴム銃

 

ゴム銃機関部いろいろ

単発銃

5,6連発銃

単発銃

単発銃

5,6連発銃

5,6連発銃

5,6連発銃

ライフル型5,6連発銃

 

 


干支の酉作り

2016年12月08日 | 木工

年賀用干支作り

糸鋸で切り抜いてます

今日の作業はここまで


輪ゴム銃

2016年12月07日 | ゴム銃

 ゴム銃完成

2連発銃です


セメントで灯籠作り

2016年11月27日 | 左官

セメントで灯籠作り


輪ゴム銃続き

2016年11月23日 | ゴム銃

 銃床握り部分を接着

台の塗装ニス塗り


輪ゴム銃続き

2016年11月11日 | ゴム銃

 ゴム銃続き


輪ゴム銃

2016年11月08日 | ゴム銃

ネット上に載っていたゴム銃を再現してみました。

原寸を印刷

切り抜き材料に貼り付け

糸鋸機で切り抜き作業


日本地図パズル全国

2016年10月30日 | 木工

 日本地図パズル全国完成


アゲハ蝶最後の羽化

2016年10月27日 | アゲハチョウ

今朝ナミアゲハ蝶が羽化していた

昨日の暖かい気候で促されたと思う、今年最後の羽化だと思う

残りの蛹は越冬するでしょう。

 


トメ切断治具

2016年10月21日 | 木工

角をトメに切断する治具作り

45度に切断して組み合わせると、ずれることがあるのでこの方法だとトメ加工が出来ます。


桜の切り枝

2016年10月20日 | 木工

 亀山造園さんから桜の切り枝をいただいた。これからいろいろ造ることが出来るので楽しみ!!

過去にはこんな物も

 


外壁ひび割れ補修

2016年10月17日 | 左官

 降り続けていた雨で内部に雨漏りがしてきた。

やっと雨もやみ、外壁雨漏り補修、ひび割れにコーキングをしました。


桜咲く

2016年10月16日 | 散歩

 今時花びらは小さいが桜の花が咲いています。

嵐山下流、松尾橋下手土手沿いに桜が咲いていました。


ゴム銃一覧

2016年10月10日 | 木工

ゴム銃一覧