goo blog サービス終了のお知らせ 

アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

春の準備?

2021-01-18 07:00:00 | マイガーデン
緊急事態宣言が出ましたが、なかなか人出は減りませんね。

昨年のコロナが何者か分からなかった緊急事態宣言時と違って、今回はマスクや消毒して、他人との食事をしなければ怖くないと思ってる人が多いんだと思う。(ババもそう思ってる)

ただ、そこの所をちゃんとすれば良いけど、結構消毒しない人が多いから、移るんでしょうね。

東京は今週辺りから減ってくるんだろうけど、地方は成人式で若者がワイワイやってたから、今週がピークになる気がする。

鹿児島も高齢者が発症してる人が増えて来て、鹿児島市内には大きな病院が有りますが、

へき地や島には少ないので、高齢者は鹿児島市内に運ばれるそうです。

鹿児島市内の病院がひっ迫して来てるので、ステージ3もすぐそこみたいです。


コロナのせいでなかなかネタが無いから、前回の続き(笑)
今年はこれ、百均に売ってませんでした。ホームセンターで購入。

結構高いから、ケチって一袋を撒いた(笑)

今年は薔薇を結構短く切ったから、どうかなぁって思うけど、春になるとドンドン伸びるんだよね♪♪

春を楽しみに待とう!
温かい日が続いた先週土曜日、庭に出たら、モンシロチョウが飛んでいました。

いやいや、まだ春じゃ無いんだよ。翌日(昨日)はまた寒くなるって、大丈夫かなぁ。

まだまだ寒いけど、自然界は春に向けて着々と準備してるね。

ババの狭いマイガーデンも雑草の芽が伸びて来ました(^^;;


お家のおふたりさんはまだまだ冬対策やってます。
アナはファンヒーターのお世話(笑)


エレンは王子で暖を取ってます(笑)

今週は少し暖かくなるかなぁ??

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋花)
2021-01-18 08:33:10
マルチングがバークチップだと結構するよね。(⌒_⌒;
私も最初の年にそれ使ったけど、けっこういいお値段だからココヤシのタイプの方使ってる。
風が強いと飛んじゃうと気もあるから注意だけど、ビニール掛けてる分には平気だし♪

アナちゃんはヒーター派で、エレン君は王子なのね~ww
兄にいさん、ハリー君にそれされてたって話だから、今度は王子がそのパターンになるのかな~?w
返信する
Unknown (蘭ママ)
2021-01-19 22:33:18
確かに〜人で暖取ると温かい〜(笑)
蘭は、だれかにくっついてる
特にねーちゃん
居ないなと、思ったらねーちゃんと一緒に
寝てる〜
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2021-01-24 21:59:13
去年もこのタイプの百均で売ってるのをつかったたの。
ココヤシのタイプは糸状になった奴だよね。
風が強いと飛んじゃうね。

ふふ、アナは今年もヒーター派よ。
そうそう、兄にいが帰って来たら、アナエレも兄にいにくっ付き虫になるんだけどね。
いつ、会える事やら??ワクチン打てたら、帰って来れるかな??
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2021-01-24 22:01:28
ふふ、アナも夜はママで暖とってるけどね〜
あはは、蘭ちゃんもお姉ちゃんで暖とってるんだ!
お兄ちゃんはなかなか帰って来ないのかなぁ??
返信する

コメントを投稿