goo blog サービス終了のお知らせ 

アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

心配しながら、小旅行続き

2020-03-27 07:00:00 | 鹿児島紀行
とうとう、関東地方は外出自粛のお願いが出ましたね。

過ぎてしまえば、確かに先週の連休前に、もっと厳しく情報を出していたら〜〜って思いますよね。

2月の連休の時も後手後手に回って、クラスターを増やしてしまったのに……


なんて、人の事は言えないババです。

鹿児島県はコロナ感染してないからと、安全対策の整ったホテルに行ってきました。

部屋から、見える錦江湾(鹿児島湾)に浮かぶ桜島。

そして、夕食後、ライトアップされたお庭。

夏はプールで遊べるんだよね。

夏場に来た人によると、近くに露天風呂が有るらしい!

王子も連れて来たいなぁ〜〜今回は夕方、歯医者やピアノ教室が有ったから、連れて来れなかったもんね。

この後、ババはお部屋の露天風呂にチャレンジ!

でも、凄く熱い源泉だから、半分ぐらい水で薄めました(苦笑)

ちなみに大浴場に夜行った人は、湯上り処に無料のアイスが有ったそうです、残念(笑)

夜10時から夜鳴きそばならぬ、ラーメンが食べられるけど〜

お腹いっぱいだし、湯上り処の近くまで行くのが面倒だった(゚o゚;;

若者と来たら行ったんだろうけどねぇ(苦笑)

夜はコロナの専門家会議のニュースを見ながら、眠りました。

朝方、ふと目が覚め、思わず家のベッドで隣に王子が寝てるって間違えてしまいました(笑)

という事は、ベッドが気持ちよかったって事ですよね。

朝食も夕食と同じレストランで頂きました。

普段はバイキングだそうですが、コロナ対策として、洋食定食とオーダーバイキングの数点です。

ドリンクも飲み放題で、ジジはご飯と味噌汁だったので、ババのパンもあげました。

またまた食べ過ぎでした。
チェックアウトが11時なので、ジジは部屋で露天風呂、ババは大浴場に行って来ました。

写真はネットからお借りしました。

右手に露天風呂に行くドア、その手前にはミストサウナや岩盤浴が有ります。

左手にはミルキー湯、洗い場が有ります。

ゆっくり温泉に入って、湯上り処に行くと無料の乳酸飲料が置いて有りました。
部屋に戻るとジジが備え付けのコーヒー豆を挽いて、コーヒーを淹れていました。

挽きたての豆のコーヒーを飲むなんて、昔の喫茶店以来です♪♪

帰る前に、桜島方向を見たら、その奥に薄っすら薩摩半島端の薩摩富士と言われる開聞岳が見えていました。

ホテルの方とお話したら、20,21,22日は満室だそうでした。

家族にはお土産を買ったけど、ワンコゾーンにワンコのお土産屋が有ったそうで、気が付かず買えなかった(゚o゚;;

自宅に帰る途中、道路を通る車の多さにびっくり、コロナ禍なんてどこ吹く風でした。

さて、鹿児島でコロナ感染起きないのは、

・芋焼酎で殺菌されてる。
・鳥刺しでも食中毒を起こさない強い胃液を持ってる。
・桜島の降灰を普段から、吸っているから、強靭な肺を持っている。
・ウィルスが検疫所で鹿児島弁が分からず、通り抜けられない。

なんて、ネットで話題になってるそうです(笑)

本当、そうなら良いんですけどねぇ〜〜

《追記》
昨夜遅く、鹿児島でも陽性患者が出ました。

イギリス在住の40歳代女性だそうです。

やっぱり帰国者でした。鹿児島出身では無いかもしれないけど(゚o゚;;

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみ・リッチモンド)
2020-03-27 18:02:42
「ラビスタ霧島ヒルズ」って、初めて聞きました!
セレブな感じでステキ!!
いくら安くなってたっておっしゃっても、けっこういいお値段でしょうね~
アルコール系も飲み放題のお部屋なんて、やっぱ高そうです(^_^;)
でも泊まってみたいなー・・・

コロナビール飲んで、コロナ撃退ですね!!

ほんとに景色もよくて、見晴らしがすばらしい♪
ほんと、桜島の左後ろに開聞岳がうっすらと・・・
霧島から桜島が見える日は、お互いのお山のお機嫌がいい日だなんて言ってたけど、
開聞岳まで見えるなんて、薩摩三山、みんなご機嫌さんだったんでしょうね(*^_^*)

ワンコもOKだなんて、わたしもぜひ泊まってみたいです・・・
でも高そうだから・・いつか行きたいなー(^_^;)

王子ちゃんのお世話、ほんとにお疲れ様です!
早く元通りになって、学校も再開された方が、
王子ちゃんもお友達と遊べていいでしょうけど・・
今はなかなか難しいタイミングなんでしょうね・・・
早く終息してくれますように・・・
返信する
Unknown (秋花)
2020-03-27 20:29:23
コロナ騒ぎでホテルや旅行業界もかなりの打撃だものね。
色々工夫してお客さんに来て欲しいって頑張ってるよね。

最初東京だけだったのにあっという間に関東も自粛になって、お陰でスーパーが大混雑。
買いだめするのいい加減に止めてほしい。
出ないからってそこまで買う?って思うし。

そっか。鹿児島の人がコロナにならないのって、そういう意見が出てたのねw
うんうん。でも云われてみればそうかも。
芋焼酎が効くなら、全国的に買いそうw
そういえば少し前に除菌用の物がなくて、お酒買ってる人が居るって聞いたっけ。
やっぱり基礎代謝UPが一番かな~?
返信する
Unknown (アトムパパ)
2020-03-27 20:33:17
九州は、まだまだ余裕ですね!

こちらは、みんなピリピリしています。
へたに「ごほん!」なんて咳をしたら、
人がす~っと、遠くに行きます(笑)

スーパーには、すでにカップ麺が売り切れてました(汗)
返信する
Unknown (うだん)
2020-03-27 23:23:47
リッチで素敵なホテルですね~♪
湯上りのアイス、夜10時のラーメン、そそられますね(≧▽≦)
王子君のお世話に疲れながらも(笑)
連れて来てあげたかったとおっしゃるハリーママさん、、やっぱりお優しいですね
次回はぜひご家族揃って♪
新型コロナ、終息どころか拡大しちゃってますが、みんなで笑い合える日を信じてがんばるしかないですね!!
返信する
くるみ・リッチモンドさんへ (ハリーママ)
2020-04-02 14:56:17
「霧島スパヒルズ」後に昨年完成したホテルですよ。
ハイクラスホテルです。
消費税込みで17,000円なので、だいぶ安くなってました。
私が予約した前日はもっと安かったんですけどね(苦笑)
部屋着も館内用、室内用って有るんです。
お部屋で豆を挽いてコーヒーを飲めるし、冷蔵庫のジュースもサービスでした。

この辺は錦江湾に浮かぶ桜島、高隈連山、
開聞岳まで見えるって、すごいですよね。
前日は天候悪かったから、見えませんでしたけど、
翌日は本当いいお天気でしたね。

アルコール飲み放題の部屋は、多分ワンコ泊まれないんですよね〜〜
他の部屋でも、館内に自販機有りますから、お部屋でも飲めますよ。

この先、休校どうなる事やら??
外国と違って、家でネットを使って、勉強する事が出来ないから休校は困りますよね〜
国の対応が遅いから、医療の現場は大変ですね。
終息まではまだまだでしょうし……
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2020-04-02 14:58:55
旅行業界だけでなく、外食産業も大変になって来ましたね。
いつまで続くか?分からないから、業界も不安ですよね。

そちらはスーパー、混雑してるのかなぁ?
まだまだ先行きが見えないから、不安になるのよね。
外国では食品や日用品は出回っているから、
日本でもそれを模範にして欲しいよね。

あ〜〜鹿児島でも2人目が出ちゃいましたよ。
沖永良部島で、大阪から帰って来た人だって。
まぁ、当たり前だけど、他所から入って来たケースばかりよね。
感染対策と免疫力アップよね〜
返信する
アトムパパさんへ (ハリーママ)
2020-04-02 14:59:54
まだまだ九州は少ない方ですが、訪問者や帰鹿した人が陽性になってます。

そちらは毎日、多いですものね。
こちらも咳には気を使いますよ。
私もアレルギーで咳する事有るので、
早めに薬、吸ってます(苦笑)

毎週、何が有るか?分からないから、買占めするんですよね。
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2020-04-02 15:02:37
そうなんですよ!
高いホテルだから、絶対行けないと思っていたんです。
コロナのせいで空室が有って、お安くなっていたので行って来ました。
ジジだけでなく、家族みんなで行きたいですけど……
福岡県も昨日でどーんと増えちゃいましたね。
つくね君も充分気を付けて下さいね。
返信する

コメントを投稿