おはようござい馬す🐴
風月です。
朝。亀さん御一行をお迎え。
今日は勝ち負けも大事だけど、有馬記念発送までの時間を楽しみに競馬場へ😊
前回、亀さんが帰りに財布落としたので😑
喜び半分でしたが、今回は皆が笑って帰れる様に✨
私、前日に今年一年の集計を確認して、
予定通りに(休みを加えながら)しっかりとプラスをキープしたままで最終日を迎えておりますので、どのくらいプラスになってたのかを確認。
なんとか一日中遊べる程度は準備できている😁
プラスの半分(それでもしっかりあります)を財布に入れて、残りは家にキープ。
なんでかって。。
財布の中すっからかんになっても、
今年一年をプラス収支で終わるため😅
そのくらいの覚悟はできている。
ここですでに負ける前提の考え方ですがw
前半戦。
ぶっちゃけ調子が良い様子✨
有馬記念まで持続できるか心配でしたが4連勝✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/7160c6dd4d8f5473d3cf3bd1ba275e66.jpg?1703434500)
期待を裏切らず中盤戦はパッタリ。。。
そんなもんです。
後半戦はちょろっと当たってくれたので、有馬記念以外の馬券の収支はトントンまでいきましたが。。
問題はここから。
だってこのレースにお金使うんだもん🙄
本命はドウデュース。
最初から変えずに最後まで本命で覚悟。
相手はアイツと。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/a88539305929bbd2a11e06c97d3e1799.jpg?1703432514)
買わないで負けるくらいなら買う。
あとは分散しました。
10番ジャスティンパレス。
13番タスティエーラ。
どれが来ても良い様に資金は分散。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/78b816bde4039d2aea92886f7f4ffa9d.jpg?1703432866)
そんで3連複。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ce/6d217e58ca1eb9639a90c9b66f4b59d2.jpg?1703433073)
あとは神のみぞ知る。
結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dc/7aa7d86623860e50fe4db2a2e01d174a.jpg?1703433135)
クビ一つ。。。届かず😂
残念ながらハズレ😁
残り2人は買った馬が一頭も画面にいないという大惨事でしたから、まだ私は盛り上がりました😂
その後。
いつもの居酒屋で忘年会と言う名の反省会。
本日は有馬記念分10,000円のマイナス。
(食事代はみんなの分合わせて4000円ほど)
勝ってる人が払うルールなので仕方なし。
忘年会は私が半分、
もう半分を3人で割り勘してもらってお支払い。
結果、今日の分で言えば大負けです😅
そして年間収支は。。。106%‼️
3年ぶりの返り咲きです😁😁
ちょっと休んだりしてズルはしたけど、前半の大幅プラスを死守してなんとかフィニッシュ😆
言ってませんでしたが、
私、ルールを設けています。
年間収支をクリアすると、馬券の買い方を変えることにしています(券種)
3年間、ワイド馬券と単複が中心でした。
これでワイド馬券はクリア。
来年度は亀さんと協議をして『馬単』中心の馬券にて勝負する事に決定しました😊
買い方が変わると考え方も変えなければなりません。これがまたなかなか難しいんです。
そんな縛りを作る必要はないんですけどね😓
私と亀さんのルールですので。
亀さんは単勝勝負から来年度はワイドへ移行。
コツコツと当てる競馬を強いられます。
今年一年の競馬。これにて終了✨まだ2歳戦が残っていますが、プラスで終わらせます。
そんで今年の29日。
別な勝負があります。
『年末麻雀大会🀄️』
こっちはこっちで負けられません。
前哨戦は私の一人勝ちでしたので、不参加は認められませんでした😅
こうやって誘ってくれる友達がいてくれる事、
長くご縁が繋がっている方ですから大事にしないといけません😁という言い訳だけしておきます。
本命は勝ってバンザイでも散財
負け戦も楽しいのです。
それが競馬の魅力の一つ。
楽しみながら自分の範囲でって事を徹底すりゃこんな楽しい趣味はなかなか出会わないと思いますよ🐴
ホントは勝たなきゃダメなんですけどねw
オマケ。
『戸崎4着理論』
立証できました‼️
これは使えますよz
競馬好きな方、ぜひ活用ください❗️