見出し画像

嗜むオッサン

俺ランキング。




競馬を観てると楽しくなっちゃって、
メインレースくらいやっちゃおうかと
思ってしまいがちなのは。。良くない😑


おはようござい馬す🐴
風月です。


明日は競馬場✨

楽しい楽しい時間だが。
真剣であるが故、体力も使うのです🐴
ダイエット効果を期待できるほど😑
まぁ。。動いた分だけ食べちゃうけどね✨



なので。


土曜なのに競馬の話を今日はしない✋

メリハリってヤツですな✨


本日は。。
『新潟県ウマいものランキング』



美味い✨ものも大好きなのは、
『ウマ(馬)い』って言う響きのせいかもしれんw


新潟は美味いものがたくさんあります✨

新潟の美味(馬)いもの。。。

完全に私の独断と偏見と
好き嫌いでランキングにします😑✋

異論とかいりませんよ?
私が美味い(ウマい🐴)と思って
食いまくってるだけなんだから✨



第3位。

『へぎそば』




蕎麦のつなぎに布海苔という
海藻を使った郷土蕎麦です。
『へぎ』ってのはこの木枠っぽい入れ物の事です。
個人的には十割の蕎麦が好きですが、
新潟でざる蕎麦と言うとこの蕎麦が一般的です。
喉越しの良いスルッとツルッとな食感です。

まぁ。。。飲み物。。だなw




第2位

『鳥の半身揚げ』



チラッと言ったことがありますが、
新潟の半身揚げは『カレー味』です🐴
最初に新潟へ来た時、歓迎会で食べた唐揚げが
カレー味で衝撃を受けたことを憶えています🙄

想像してみてよ😑✋

両手をさ、デロデロに油で汚してさ、口の周りもデロデロにしてさ、蟹食う時と一緒で無言で一心不乱にこの半身の鳥を喰らう。。
✨最高だなw✨

酒もすすむらしいよ😊私は下戸だけど。

カレー味って結局最強✨
って事の証明でもあります✋

ちなみに、カレー粉消費ランキングで
新潟は全国トップらしい。。
寒いから香辛料で身体を温める要素とかもあるのかも。。🙄




そして第1位。


『イタリアン』




知る人ぞ知る。。B級グルメ。
分かりやすく言えば、薄味の太麺ソース焼きそばの上にミートソースとかホワイトソースがかかってる食べ物です。箸休めに生姜がトッピングされております。
これね。。クソ美味い(馬い)です✨

。。。否。。ウマいと言っていいのか❓

チープな容器にチープな味付け。
なんなんでしょう🙄
下民の私の口にどハマり✨
上級市民には分からんのだろうなぁ🙄
本当に美味いものと言うのは、誰でも手に入ると言うことが1番大事なことなのだと。
その位手頃な値段でどこにでもある。
子供が親の手伝いして貰ったお小遣いを握りしめて買いに行けるほどの値段でいつでも食べられると言うこと。これが重要。

キャビアやフォアグラよりも、
みんなで食べるイタリアンが結局はウマいのよ🐴



新潟は『食の宝庫』と言って過言なし。


米菓だってさ、お酒だってさ、地ビールにワインだってさ、タレカツ丼だってさ、地魚やおにぎりや寿司にラーメンetc

要するに。。だ😑


何食っても『馬い(美味い)』訳です。

ダイエットしようとすれば。。
新潟に住んではいけない✋
その位、食の魅力満載な場所です✨


新潟で培った私のお腹についているお肉。。


体型よりも『人柄』と言ってみたり。

息仔ちゃんには
『数万年後に来るであろう氷河期のために脂肪を蓄えているのだよ😑☝️』
と言い訳をしてでも食が収まらないのは。。

新潟には馬い(美味い)ものが
たくさんありすぎるからである。。



決して言い訳ではない🐴









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

風月
ピーちゃんさん🐴

馬いのよ✨マジでw
チープな味なのは間違い無いのですが
飲めるのよwwイタリアン✨
馬ん馬ん伝わったようで何より😆
風月
アミ姉様🐴

今日は村の行事に参加しておりました😑
明日のために体力温存するつもりだったんだけどね〜🐴
排水路のゴミ掃除🧹

人のために頑張ったから。。
明日は良いかも知れません✨
ピーちゃん
(´⊙ω⊙`)
イタリアン知りませんが
馬いのがビンビン伝わってきました🤤
絶対馬いに違いない🍝
アミ
(⌒▽⌒)アハハ!
オホホ(^_-)-☆
笑っちゃうしかない、今日のコメントです。🌞🌞
勿論、新潟は好きですよ!💐
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る