御船山楽園を後にして向かったのは…
やっぱり有田陶器市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ナビ検索したら結構近いんだってことがわかり
折角なら行ってみよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ホントの目的地ですからね~♪
夕方だったせいかそんなに渋滞もなく到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/ed043af6e47e230a90b8e84db717651b.jpg)
人も覚悟してたよりは多くなく
近くの駐車場にもすんなり停められて…
で、折角ならココに来るために買った
バギーを使ってみないとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
…って、まりんを乗せて通りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/cc6bfa47efac5783dcef3514b70c97dc.jpg)
ここはね~
いっぱいお皿やお茶碗売ってるんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
いいのあるかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/2bbde5b409fea0a7723839cdab50e069.jpg)
ここに来たかった1つの理由に
照井 壮さんの陶器見たくて。
あったら欲しいなぁ…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
4年前に初めて来たときに
一目惚れした照井さんの作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
シンプルだけど温かくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
カップを買って帰って
その後、使うたびにワクワクして。
今回も出会えるといいなぁ…って思ったら
…あった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/adbce567a6a300ca5e661791fd938dc3.jpg)
お店の中は小心者の母ゆえ、写真撮れず(汗)
他でもちょこちょこと買って
バギーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/64/c4a3e6361a1591b2ee1bcbf739317dbe.jpg)
バギーで来てよかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ワンコを乳母車(バギー)に乗せてるのが珍しいらしく
道行く人に声かけられ
その度にまりんは挨拶し(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/031d19251cc5c249993f569daaa8dd31.jpg)
まりんと同じ歳(今年4歳)の女の子と
同い歳~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/5947c8de4458b5dab133f01052583407.jpg)
ホント楽しかったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
で、母が買ってきたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/09/a821c6634aac731dade01fea9f860f19.jpg)
手前の白いカップ2コが照井さんの作品♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/c47ed571ba7a15bb8ff2f49ab9956fce.jpg)
そう、風鈴たちみんな風に吹かれてて
中でもこのカエルさんいい音出してたんよ~
きっと、まりんのお友だちになってくれるけん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
─母の覚え書
今回キレイな写真を撮ろうとイチデジしか持参しなかった母。
陶器市ではコンデジを持ってこなかったことを後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(バギー押しながらイチデジ撮影は不自由…)
次回はコンデジ持参で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/296041d403b610fc4bd649d630e9c601.png)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31.gif)
応援のポチッ、よろしくお願いします。
福岡でワンコの連れ去りが起こっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ききちゃん、ねねちゃんが早く戻ってきますように…
詳しくはパピーのもこちゃん♪をご覧ください。
お祭りの時とか、人に踏まれそうだから
バギーに乗っていてくれると、安心ですね
(荷物も載せれるし♪)
すてきな器も見つかってよかったですね
キチキチ撮影会reomamaも行ったんですよ、すこ~し、先に帰ってしまいましたね
お会いできないで、残念でした♪
いいなあ
戦利品、どれも素敵です
こちらルーチョ市は「九谷茶碗まつり」が有名です。
ルーチョ市は九谷焼の街ですから^^
最後のカエルさん可愛いですね~。
ウチも絶対買っちゃうかも(笑)
お出かけの時にデジイチだけじゃ何気に不便な時ってあるんですよね。
なのでウチはデジイチとGF1のふたつ必ず一緒に持って出かけます。
GF1はコンパクトだし、別に使わなくても邪魔にならないから^^
だから使う使わない関係なく常に持ち歩きです^^
ありがとうございます!
そうなんですよね~
基本歩かせたいんですけど人ごみとか暑いときとかは抱っこしないとですね^^
バギー買って良かったです♪
reomamaさんが撮影会行かれるってブログで書かれてたんで
会えるかなぁ~って思っていたんですけど
何せ着いたのが終わった時間で…^^;
次回お会いできるといいですね~
☆なっつんさんへ
覚悟して割には人が多くなくてホント良かったです♪
バギーもお試しできたし、いいものも買うことが出来たし^^
照井さんの作品、シンプルで使いやすくていいですよ~
来年は一緒にどうですか~♪
☆ルーチョパパさんへ
九谷焼!そうなんですね~
ルーチョ市は九谷焼の街だったんですね^^
有田の陶器市って屋台とかも出てるし、休憩するトコもあったりで
何人かで行けば1日いても楽しいです♪
やっぱりGF1いいですか~?
この前電気屋さんで手に持ってみたんですけど結構重いですよね。
やっぱり一眼レフですもんね…
でも魅力的ですよね~^^