まりんの大切な一人娘─あろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
あろはの誕生からの1年間を
記録しておきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今思うとあのころ母は精神的に普通じゃなかったんで。
去年の4月27日と29日
まりんは久留米のブリーダーさんのところで
交配をお願いして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/fe560c9eb3dbce5b16cdfa809b419052.jpg)
交配から帰ったまりん。複雑よね…
6月23日レントゲンでお腹に4ワンがいることがわかり…
6月27日にはやや体温が下がり
でも他に出産の兆候に気づかなかった母。
夕方には体温は戻ってて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/329721e014ac15b23973a7d71e3631a4.jpg)
6月28日(出産前日)
そして6月29日母が夏休みに入った日
陣痛の兆しがないんで一応診てもらおうと
病院に連れて行って
聴診していただいたら…
そこにいるはずの2ワンの児心音が聞こえない…
残りの2ワンのうちの1ワンの心拍数も遅い…
エコーでも同様で
帝王切開で子供たちをとりださないと
子どもたちもまりんも危険と言われ
緊急帝王切開へ。
そして20時半過ぎ
手術室へ呼ばれた母…
2ワンはもうまりんの子宮の中で息絶えていて
もう1ワンも生まれはしたけどもう…
あろはも弱々しい呼吸で
保育器の中で酸素を投与されてました。
普通だったら100gくらいはあるらしい体重が73gしかない。
未熟児(?)のあろはを湯たんぽを敷いた箱に入れてもらい
半覚醒のまりんを抱え茫然とした状態で帰って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/fdda47bbf6d9356ee3236d7e739f141b.jpg)
朝まで
あろはが息してるか
まりんは大丈夫?って
殆ど一睡もできない状態でした。
一時呼吸が弱くなって、頂いてた呼吸促進剤も使いました。
まりんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/8c2aba162a2a07c26d4d49ccaf361da6.jpg)
最初不思議そうな顔してたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/a4225e95149cac3af9f508452aba3578.jpg)
すぐに自分の子供と認識したのか
舐めまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
日が経つにつれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/ff7884bf137a922cd0c145a09342b5f3.jpg)
あろはも
最初は目もただのふくらみだったのに
段々と目らしくなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/39cd2ad46586009b0d95eed67460e1bd.jpg)
怖いけん(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/0cf1b227043ec3726ded962e2493c7ee.jpg)
つるりんとした体も毛並みがわかるくらいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/61acf128674144a0a54f18c19725e7d9.jpg)
帝王切開で産むと育児放棄する母親もいるというけど
まりんは早くから
ベビーが可愛くてたまらない様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まりんのおっぱいを独り占めして
あろはは日に日に大きく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/344fb0b36be94570e0904ce5af2b2c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/cf182225c8557e0a8bc18b1c8933fe1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/57cf0b7309a1fdbcaa95d57ff8566d4f.jpg)
すっかりヨーキーらしくなったやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
倒れる耳を修正するためにテープを貼ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/9c3202441f64854c0e10fdecba7bac1f.jpg)
八つ墓村に見えなくもない(^^;
初めてのシャンプーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/53baa7a5b9d56597c0b2c01da37e3a04.jpg)
クリアし…
初めてまりんのお散歩にも抱っこで同行し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/5d789c8e3981ad8f0250f77c65195d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/364e58e25ab090cb0a123ace9568747d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/fcd76c8a08664aa6760da26bcaea5388.jpg)
10月
初めてのお散歩は
まりん母さんと同じ大濠公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/2b07b973e0ab96c65883eec75b3e0d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/6e6c6b85cd1c0a1c1687d465481daa3b.jpg)
母さんのあとをしっかり歩けたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/bd772732feaf6b5fac02c0f8db492c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/a9e0f342232d6128759ef714114dd286.jpg)
仕事もめちゃくちゃ忙しく
ブログを続けててきついこともあり
かなりまいってて精神的にもボロボロだったこの3か月…
今も治ってない円形脱毛はこの頃に出来たみたい(^^;
でもまりんとあろはがいてくれて
母は頑張れたっちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ありがとね~
続きは次回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/296041d403b610fc4bd649d630e9c601.png)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/originalimg/0000247250.jpg)
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
応援のポチッ、よろしくお願いします
命の大切さをしみじみ感じました。
まりんちゃんがあろはちゃんにおっぱいあげてる時の顔、すっごく幸せそうな、充実してる母のお顔ですね~。めちゃめちゃいい顔~♪
まりん母さんも大変でしたね。
働きながら、すごいなぁ~って思います。
あろはちゃんもスクスク成長して、
まりんちゃんも育児上手~♪
悲しいこともあったけど、感動の連続でしたね。
これからも、楽しみにしています。\(^_^)/☆
そうよね~いっぱい色んな事があって
産まれてきてくれたのよね~(涙)
・・・と感動してました
交配後のまりんちゃんの顔複雑ですよね
なんだか遠くのおばあちゃん状態で
「よくおがったなぁ」と見てます(笑)
まりんちゃんの出産、リアルタイムで読んではいなかったけれど、
前に一気読みした時にドキドキしながら読んだのを覚えています。
本当に生まれてくる命って奇跡なんだなって、思います。
うーん、だめだ、泣きそう。
電車の中なのにっ!
本当に大変だったのに
よく頑張られましたね。
あろはちゃんすくすく成長して
まりんちゃんもすっかりお母さん。
まりん母さん、これからも応援しています♪
ありがとうございます。
あろはの兄姉を亡くしたことは悔やんでも悔やみきれない
今でも思っただけで…
でもあろはが、まりんが一生懸命頑張ってる姿を見てこれじゃダメだと。
命ってすごいっ
まりんはホントいい母親です^^
教えられなくてもしっかり母さんして…
ホント偉いっ
☆leoパパさん
私も1年前を振り返って…
初めてのことで観察も判断も甘かったと
今更悔やんでも悔やみきれない。
でも、まりんもあろはも元気でいてくれるんでそれだけで
幸せですよね~
☆武龍母さん
そうなんですっ
色んなことがあって、まりんには辛い思いもさせたかも…
でもあろはと一緒にいるまりんを見てると
間違いではなかったんじゃないかと。
ただ交配のときは私も辛かった…
☆ラム母さん
ありがとうございますっ
こんなに仕事が大変な時にまりんの出産を考えていいものかと
悩んだりしたんですけどまりんの最後のチャンスだったんで…
心配はしてたと思うんですけどしっかり応援してくれた田舎の両親には
ホント感謝してもしきれないくらい。
これからも頑張らねばっ
☆ウメ子ままさん
ありがとうございますっ
戌の日っていうくらい犬のお産って安産なんだって言われて
私もどこかで楽観視してたとこがあったかも。
でも実際は…
ちゃんと見てれなくて母として失格!って責めて…
でも小っちゃなあろはやわが子を亡くしたことを知ってか知らずのまりんには
私しかいないから頑張るしかないって。
やっと1年経った今、振り返ることができました。
☆さきさん
ありがとうございますっ
1年、色々ありました~
初めてのことばかりで、悩んだり戸惑ったり…
でも皆さんに応援していただいて
まりんもあろはも無事元気に育ってくれました^^
まりんはホントいいお母さんで、
わが子ながらすごいなぁって感心してます^^
まりんちゃんの穏やかな表情と頑張り、あろはちゃんの生命力のパワーをいっぱいいっぱいもらってました
そのおかげでソルトベビーは元気に産まれすくすく育ってるんじゃ~ないかと思ってます
お礼が遅くなってしまいましたけど、まりんちゃんあろはちゃんありがとう♪