博多っ子まりん

ひとりっ子のヨーキーまりん 2011年6月29日あろはの母になりました♪

ましゃ その6

2011-04-04 23:56:00 | お出かけ
  
─私たちに出来ること─

・笑顔で元気に前向きに、西からパワーを!
・義援金の募金
・節電をはじめ資源の節約
・今必要なものを必要な分だけの購入
・1カ月2か月時期をずらしての献血(継続的な献血)
・自粛しすぎない

「通常通りの生活」プラス「被災者のためにできること」を考えていきたい



献血について→日本赤十字
福岡県県営住宅の提供について→福岡県HP
全国被災住民の受け入れについて→コチラ
署名のお願い→松本秀樹の Natural Dog Style



被災地に医療スタッフとして行った方のブログに涙が止まりませんでした。
看護師だけでなく
みなさんに読んで欲しい知って欲しい震災地の現状です。

今だけでなく
これからもずっと

継続的に「自分たちにできること」考えていきたいと思います。



--------------------------------------------------------------------------

さて

ましゃの旅最終章…



キチキチの撮影が終わって

ご飯食べましょってことになり
ペット可レストランを探してウロウロ


やっぱり限られてるんで
ココって思ったとこで待っとくことに



席が空くんを待っとこうね


待っていたのはイタリアンレストラン



の、テラス席
  他のトコのテラス席は天気がよすぎてまぶしかくって…



ごめんね~
佐和子ちゃんのはないんよ~



運河を眺めながら食事して

お散歩がてら進んで行くと…花時計が



うん
お花の匂いやね~

またみんなで記念撮影しよっか
   ココちゃんは最初から逃亡(笑)



みんな嫌なん?


そんなことしてるとき

「もしかしてまりんちゃんですか?」って
声かけて戴いてたのは





以前コメントを戴いてたくんふくママさんとパパさんでした
   いつぞやは…ありがとうございました~♪

まりんと会ったことをすごく喜んで下さって

こちらこそありがとうございました
 



くんふくママさん方とお別れして

ぶらぶらしてると木靴のお店が…


お店の前には大きな木靴


当然のように



入れられるムスメ



強くなったんやね~


ココちゃんも



バックごと入れられ…ごめんね~でもじき慣れるけん(笑)

このお二人は諦めとぉね~





帰るころになって
元気になったん?ココちゃん




バタバタとまわった長崎

時間が限られてるんで
行きたいけど行けなかったトコもたくさんあって
また是非まりんといきたいと思っています



ココちゃん、ココママさん
その時はまた遊んでくださいね~



みなさん
長々とお付き合いありがとうございました





─おまけ─



今度乗せてね




にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ←ランキング参加してます。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチッ、よろしくお願いします。



熊本でヨーキーの女の子が行方不明になっています

カリンちゃんが一日も早くご家族のもとに戻れますように
みなさんのご協力をお願いします!

詳しくは絹ママのブログをご覧ください

ましゃ その5

2011-04-03 22:02:25 | お出かけ
  
─私たちに出来ること─

・笑顔で元気に前向きに、西からパワーを!
・義援金の募金
・節電をはじめ資源の節約
・今必要なものを必要な分だけの購入
・1カ月2か月時期をずらしての献血(継続的な献血)
・自粛しすぎない

「通常通りの生活」プラス「被災者のためにできること」を考えていきたい



献血について→日本赤十字
福岡県県営住宅の提供について→福岡県HP
全国被災住民の受け入れについて→コチラ
署名のお願い→松本秀樹の Natural Dog Style

--------------------------------------------------------------------------


ましゃの旅2日目
  注:ましゃ(福山雅治さん)に会えるわけではありません^^

グラバー園から移動したのは…



佐世保にあるハウステンボス

入るとすぐに王子様がお出迎え



それを言っちゃあ…でもカワイイやん


     いい笑顔やね~♪

うん
母も初めて来たっちゃけど
キレイやね~

石像のクマさんたちが可愛いんで
まりんも一緒に記念撮影しようとしたら
男の子もフレームイン



まりんと一緒に写真撮りたいんてよ~



母なんて無視して
遊ぶふたりでした



折角なんで

みんなで記念撮影して



更に進むと

そこは



オランダ



天気にも恵まれたお蔭で
お花もキレイね~


さて

今回の旅の目的の二つ目は

キチキチの撮影会でした



それでいいけど
カメラマンさん見とかな



綾子ちゃん、佐和子ちゃんはさすがよね~


そして

初めて参加のココちゃん



カワイイ~




長くなるんで次回へ… もう1回♪



 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ←ランキング参加してます。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチッ、よろしくお願いします。



熊本でヨーキーの女の子が行方不明になっています

カリンちゃんが一日も早くご家族のもとに戻れますように
みなさんのご協力をお願いします!

詳しくは絹ママのブログをご覧ください

ましゃ その4

2011-04-02 21:24:02 | お出かけ
  
─私たちに出来ること─

・笑顔で元気に前向きに、西からパワーを!
・義援金の募金
・節電をはじめ資源の節約
・今必要なものを必要な分だけの購入
・1カ月2か月時期をずらしての献血(継続的な献血)
・自粛しすぎない

「通常通りの生活」プラス「被災者のためにできること」を考えていきたい



献血について→日本赤十字
福岡県県営住宅の提供について→福岡県HP
全国被災住民の受け入れについて→コチラ
署名のお願い→松本秀樹の Natural Dog Style

--------------------------------------------------------------------------


よく行く運動公園の桜も5分から7分咲き
午後から曇ってちょっと寒かったけど
お散歩に行ってきました~

その話はまたいつか




さて次回のつづき

ましゃの旅2日目


この旅の目的が二つあるんですが
その一つ目へ

旅館を後にして
向かったのはグラバー園

まりんさん
生まれて初めての…




動く歩道(エスカレーター)





そうして上って行くと

長崎湾が一望できる建物へ


   ホント雲一つないいい天気よね~♪

旧三菱ドックハウス


このグラバー園で待ち合わせたのは



ずっとお会いしたかった
ココママさんとココちゃん

ココママさんは母と同業者歳はひとまわり違うけど(笑)
ココちゃんはまりんと同級生
どちらもムスメとふたり暮らしっていうことで
勝手に親近感をもってて
1年以上前からいつかお会いしたいと懇願してたのが

やっと叶いました

折角なんで
みんなで記念撮影を



…なんでみんな顔固いん慣れたら笑顔になるかな?


さて園内をお散歩しましょ~





ってなんでそんな端っこを行くん


         ─旧リンガー住宅─



気持ち良さそうやけど

まだ先があるけん、行くよ~


         ─旧グラバー住宅─



ホントチューリップが綺麗に咲いとぉね



想像してたより
しっかりものの女の子っていう感じのココちゃん
   ブログ見てるとホンワカ系かと思ってて…

バックインをママにねだる姿がまたカワイイ


初対面のココちゃんとまりん







なんだか仲良しに
     なん話しとるん?



そうよね、グラバーさん



グラバー園内にはなでると恋が実るっていう
ハート型の敷石が2つ隠れているっていうことで


…探しました(笑)

同じように観光客のおばさま方も見つけて
おおはしゃぎ





みんな恋してるんよね
  おばさま方の間ではなでると幸せになれるって伝わってたみたい^^



うん、いい恋が出来るといいね



さてホントは中華街にも行きたかったけど
時間も押しとるけん

次行こうかね~




目的の二つ目へ




次回へつづく




 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ←ランキング参加してます。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチッ、よろしくお願いします。



熊本でヨーキーの女の子が行方不明になっています

カリンちゃんが一日も早くご家族のもとに戻れますように
みなさんのご協力をお願いします!

詳しくは絹ママのブログをご覧ください