見出し画像

みぃ&やぁのブーフーウーな生活

ラーメン34(元祖長浜屋・福岡市中央区)

夕食後、長浜までお散歩したからには『元祖長浜屋』へ

さっぱりとした豚骨スープ、んー、だけど塩気が薄くてラーメンの輪郭がはっきりしない。。。

μはお気に召したようでちゅるちゅるやってるけど

期待が多すぎたのかな、たまたま薄かったのかな

コメント一覧

Aru
ですねぇ
妻は長浜は博多ラーメンとは別といってました。
しかし何故繁盛するのかホンに疑問です。
手の混んだラーメンの多いい東京に居るから
思うんですかねぇ?
やぁ
察知
一口食べて、紅生姜を入れた私の行動を相方は見逃してませんでした(笑)

非常に暑い時期ですし、お客の様子(汗)や麺の固さのやり取りで関東から来た人とか察知して、塩気を調整するとか感動しますよね
Aru
いいですねぇ
ちなみに長浜は、私も薄いと感じました。

なにこれ?ゆで汁?と

バリカタとかハリガネとかみんな言って替え玉まで食べてましたが、私は一口で?????

とても追加で頼む気にはなれませんでした。

なんで繁盛店なのか理解を超えてます。

化学調味料みっちりですが、二郎のほうがまだ納得できます。
やぁ
保養所取れて
大分空港から入り、由布院→日田→東峰村(福岡県)→博多と抜けてきました

連日の暑さなので、ゆったりとした日程で寛いできました
Aru
おー⁈
なんと博多ですか!
内はどうするかな~
まだ夏休みを企画していません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン(その他)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事