いちのぺの、とある日

ほぼ日記や趣味を書くと思われ。からのgooブログ

やればやるほど♪女神転生(5)

2022-01-03 05:47:22 | ゲーム

上のタイトル、任〇堂のディスクシステム時の宣伝の替え歌でどうぞ。

知ってる人、居ないか、、、、。

前回の投稿から大分立ちました。大分立っちゃいました。

あれから、、、、

昨日、旦那が一度クリアしました。(カオスルート)

12/27に攻略本も届きました。

自分も中盤まで進みました。

色々書きたい事がありますが、やりすぎて思いだせねぇや。

悪魔、容姿が面白いの沢山出てきて面白いです。

そりゃあもうヨリドリミドリ。

可愛いのから、不気味なものまで何かしら自分の好みがいるんじゃないんでしょうか。

そんな愉快な仲魔と旅を楽しむ。

そんなゲームです(いや、違うか、、、)冗談です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めました。女神転生5

2021-11-20 05:20:42 | ゲーム

ついにビルダーズから女神転生5にソフトチェンジしました。

オマケに、寝床にあったSWITCHをご飯食べる所に持ってきました。

いいですね!!大画面。画像、キレイ。主人公キレイ。敵も滑らかでキレイ!!ストーリーも面白い!

そして、初心者にも優しいモード!有料ですが、レベル上げ簡単になるやつとかあるし。

至れり尽くせりです。

私は元々、女神転生シリーズのファンではありません。何なら、大分昔に(ファミコンの時)最初のダンジョンで挫折してます。

しっかし、本当キレイ。昔の3Dとかを思い出すと、何か切なくなりますよね。

個人的に主人公のアラレちゃん走りがお気に入りです。

自分のゲームの目的は、好みの仲魔と旅をする!事に決めました。攻略本もないし、ゆるくやっていこうと思います。

システムもたいしてわかってないので、ストーリーを進めるにあたってはレベル上げまくって楽々快適で進めて行こうと思います。

悪魔合体が面白いです。横道にそれまくりです。今、鶏みたいなのが仲魔に居るんですが、いいですね!!見た目が(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルダーズ2:次は再び赤の開拓地~

2021-08-20 17:00:00 | ゲーム

やりたい事を分散しながらやれば、きっと気力はつきないに、違いない。本当??

「お宝の山」ってアイテムレシピが欲しいので、ネットで見た島の豪華さをあげる方法でとりあえず、沢山部屋作る。

でもって豪華さを達成できたら、破壊する!

さて、ようやく線路を作ってお宝部屋を作ろうと思う。記念にカメラ目線画像。こうゆうの撮れるのいいよね。ビルダーズ

本当によく出来てる。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルダーズ2:緑の開拓地、木のような感じにしたかった。

2021-08-13 17:14:28 | ゲーム

皆の拠点の家、木のようにしたかったけど、何か変。でもとりあえず、これでいいや。

よくよく考えたら11月から新しいソフトやると思うから、次いかんと。終わるのか、コレ。

組み上げるって大変だなぁと思った。どうもこぅ殺風景だ。

邪魔をしてくる、ゴーレムさん。手元見えんのじゃ。デガすぎるのじゃ。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルダーズ2:暖かい色の建物内部は邪教系にしてみることにした。

2021-07-30 20:00:00 | ゲーム

ひょんな事から邪教風館になる事になった暖かすぎるカラフルな家、、、。

色味がおかしいですが、まぁ、いいか。

--------------------------------

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする