そんな中、ただでさえ時間がないって言うのに毎日のように長々と「社長の一言」があったり、お昼には「会議」があったりして、ナカナカ切羽詰まっているご様子。
一部の噂では「後1回何か不都合や不良品が出ると"取引停止する"という会社(お客様)がある」そうで、ナカナカ気が抜けない私たち。
よく考えてみると、その取り組み自体は「ちょっと遅いかなぁ・・・」と思ってみたり。何社も見て来ている私ですので「やっとそういう気になったのか」と生意気にも考えてみたりします。
私は仕事に関してはどちらかというと「慎重派」。「スピード」よりも「信頼性」を重視しているので(まぁ仕事自体がコロコロ変わっていてスピードを出そうにも"単純に慣れていない"ということもあります)、「品質管理表をちゃんと作成する」とか「なにがどうなっているのかラベルを取りあえず貼っておく」等のやり方については「基本的に賛成」です。
慎重派って言っても私のミスの度合い(誤差率)は自分なりに計測してみると1%~2%。100個作れば1個か2個間違いがあるという結構な高確率なので、今後どういう風に克服していこうかと思案中です。
今日は「部品挿入」「DIP槽(ハンダ槽)」「足カット」「溶着」を久々にしました。もうテンヤワンヤっていうか「フルコース」に近いですな。従業員の数を極力減らしている状態なのでもう超忙しいことこの上なし・・・。
最新の画像もっと見る
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/4d/e7/50ec0767dd42ae687c52b42b4b50a99b.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/20/da/32127124c56b496a2a0b679155754e4f.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/36/06/874503dce6159d2fe0089d84208cd26c.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_l/v1/user_image/3a/67/f5340df7dfeb4de0f3adf38a286d6b50.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る
![「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/06/20/19299c33c4cb7d18f97c16b9704c477d.jpg)
「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日
![「インターネットへつながらなくてあせった」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン入力のお仕事 2025年02月04日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/03/bb/46d9a146b7e47a3409d26b7d42d3608d.jpg)
「インターネットへつながらなくてあせった」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン入力のお仕事 2025年02月04日
![「お仕事がムチャクチャだったので集中力が切れたのかも?!」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でシール貼りのお仕事 2025年01月31日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/65/61/dfe680e10d39cf7777e6fcab1409f168.jpg)
「お仕事がムチャクチャだったので集中力が切れたのかも?!」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でシール貼りのお仕事 2025年01月31日
![「土曜日はほぼ雑用」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年01月25日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/76/af/7ffb178af85dc2b86e70609a0bdb9d55.jpg)
「土曜日はほぼ雑用」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年01月25日
![「糖質(炭水化物)を控えましょう」「スティックシュガーに例えると」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でメンタルケアの講義を受けるのです 2025年01月24日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/6c/0a/5c0c06980dcb8a46d3a0ff53c07696af.jpg)
「糖質(炭水化物)を控えましょう」「スティックシュガーに例えると」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でメンタルケアの講義を受けるのです 2025年01月24日
![「セルを2つ選択してコピペは初めて知ったッ!!」 「今日は63件」 「一応終了」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコンのデータ入力のお仕事 2025年01月21日から01年23日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/4a/ce/ae4ac90b6e21aed214616fa7cf6e2d4f.jpg)
「セルを2つ選択してコピペは初めて知ったッ!!」 「今日は63件」 「一応終了」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコンのデータ入力のお仕事 2025年01月21日から01年23日
最近の記事
カテゴリー
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(202)
- 健康イロイロ(358)
- ちょっとした事件イロイロ(112)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(160)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(28)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(229)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)
バックナンバー
2018年
人気記事