2024年10月31日
おおーッと…、
・今度は「クロネコ(ヤマト運輸)」を騙ったフィッシングメール(詐欺メール)が来たッ!!
・Avastが誤検知して、また「Avast Safe(要はOK)」とラベル貼ってるし…
・Avastはチェコの会社なので「おそらく日本の配送業者を知らない」のかもしれない
・このメールの文章自体は「結構マトモ」
・貼り付けられたQRコード(画像)を読み込むと詐欺サイトへ誘導するようになっている感じ
おおーッと…、
・今度は「クロネコ(ヤマト運輸)」を騙ったフィッシングメール(詐欺メール)が来たッ!!
・Avastが誤検知して、また「Avast Safe(要はOK)」とラベル貼ってるし…
・Avastはチェコの会社なので「おそらく日本の配送業者を知らない」のかもしれない
・このメールの文章自体は「結構マトモ」
・貼り付けられたQRコード(画像)を読み込むと詐欺サイトへ誘導するようになっている感じ
危うく引っ掛かりそうになった私なのですが不審に思ったのが、
・クロネコは自社のサイトやメールサーバを持っているので、メールアドレス(宛先)が「○○@so-net.ne.jp」みたいな個人のメールではなくて、荷物の配達云々のメールアドレスは「mail@kuronekoyamato.co.jp」、お知らせのメールアドレスは「news@kuronekoyamato.co.jp」というドメイン名に必ずなる事
・私の今年(2024年)の9月や10月は「怪我して病院へ行った」り、「国民年金保険料を納付した」りしていたので「インターネットショッピング」などが全然できず、当然「ゆうパック(郵便局)」やら「宅急便(ヤマト運輸)」を使うシーンも無かったので、どっかから何かが届く予定も無い事←これがかなり重要 (例外としては「日本年金機構はしつこく手紙を送りつけてくる」のだが…)
・クロネコは自社のサイトやメールサーバを持っているので、メールアドレス(宛先)が「○○@so-net.ne.jp」みたいな個人のメールではなくて、荷物の配達云々のメールアドレスは「mail@kuronekoyamato.co.jp」、お知らせのメールアドレスは「news@kuronekoyamato.co.jp」というドメイン名に必ずなる事
・私の今年(2024年)の9月や10月は「怪我して病院へ行った」り、「国民年金保険料を納付した」りしていたので「インターネットショッピング」などが全然できず、当然「ゆうパック(郵便局)」やら「宅急便(ヤマト運輸)」を使うシーンも無かったので、どっかから何かが届く予定も無い事←これがかなり重要 (例外としては「日本年金機構はしつこく手紙を送りつけてくる」のだが…)
・そもそも本物の宅配便(郵便局やヤマト運輸など)は「名前や住所を使って配達」しているので「住所が分からない」って事にはならないし、そもそも宛先の名前や企業名が分からないと配達自体ができないので、本物の宅配業者の場合はメールの最初の部分が「○○@gmail.com様(私のGmailアドレス)」じゃなくて「○○ ○○様(私の氏名)」になる事←かなり重要
・ヤフオクのプライバシー配送(郵便局)の例
・今流行りの「匿名配送」「プライバシー配送」は発送者と受取者がお互い分からないようにしているだけであって宅配業者には「発送者の住所氏名」「受取者の住所氏名」の両方の情報がある事
・どういう事かというと「発送者には受取者が分からない荷札」「受取者には発送者が分からない荷札」を発行して、宅配業者には「発送者と受取者の両方が分かる荷札」を発行する事
・そうしておけば宅配業者は「受取者の住所や名前に不備がある」なら発送者への返送ができるし、「荷物に不備がある(輸送中に壊れたとか)場合」は受取者への補償ができるから
・ヤフオクのプライバシー配送(郵便局)の例
・今流行りの「匿名配送」「プライバシー配送」は発送者と受取者がお互い分からないようにしているだけであって宅配業者には「発送者の住所氏名」「受取者の住所氏名」の両方の情報がある事
・どういう事かというと「発送者には受取者が分からない荷札」「受取者には発送者が分からない荷札」を発行して、宅配業者には「発送者と受取者の両方が分かる荷札」を発行する事
・そうしておけば宅配業者は「受取者の住所や名前に不備がある」なら発送者への返送ができるし、「荷物に不備がある(輸送中に壊れたとか)場合」は受取者への補償ができるから
・それ以外にも私は「ヤマト運輸」のiPhone用のアプリを持っているので、「(メール以外で)アプリからでも荷物の確認ができる」事
・再配達とか面倒くさいのでヤマト運輸の設定は「置き配」にしていて問題が今のところない事
私個人的なチョット変わった事情として、
・私の名前がかなり珍しいためか「○○市○○区」だけ、とか「郵便番号だけ」でも「郵便局の人や宅配業者の人がほぼ私の居場所を知っている」ので、このフィッシングメールのような「配送先住所(要は私の住所)に誤りがあったため、荷物が配達できませんでした」にはならない事(→私の住所が多少間違っていたとしても私の名前が珍しいのでちゃんと届けてくれる、という事)
・私自身が珍しい名前だからか「近所の人は私のコトを事細かによく知っている」感じなので、こんなんじゃ「悪い事が全然できない」ジャンッ!!
そんな今日この頃。
・私の名前がかなり珍しいためか「○○市○○区」だけ、とか「郵便番号だけ」でも「郵便局の人や宅配業者の人がほぼ私の居場所を知っている」ので、このフィッシングメールのような「配送先住所(要は私の住所)に誤りがあったため、荷物が配達できませんでした」にはならない事(→私の住所が多少間違っていたとしても私の名前が珍しいのでちゃんと届けてくれる、という事)
・私自身が珍しい名前だからか「近所の人は私のコトを事細かによく知っている」感じなので、こんなんじゃ「悪い事が全然できない」ジャンッ!!
そんな今日この頃。