職業訓練校の入所式に行ったのです。学校は専門学校で住宅地の中に突如ポツンとある感じです。
AM10:00に始まった始業式なのですが、始業式と言うよりもこの施設の説明という感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/1dc93609697183b2d5b01287d9c4e1b1.jpg)
「入所の心得」なのですが、どうやら順番に日直や掃除当番をするようで「学校色」がかなり強い感じがしました。ちなみにSHRはショートホームルームだそうで日々の連絡事項などをするそうです。
強調されたのは「ここは住宅地の中なので近隣住民の迷惑をかけてはいけない」という注意事項。建物が周辺よりも高いため「窓を勝手に開けたりしてはダメ」「バルコニーに入ってはダメ」「バイクで通学するときは事前に許可を取り、敷地内周辺ではエンジンを切る事」などなど、えんえんと説明されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d0/885b21eae3bb59410506b0b55e433b65.jpg)
スケジュールはごらん通り「かなりミッチリやる」感じです。1日90分×3コマ=4時間30分のような気もしますが、細かい事は気にするな・・・という感じでしょうか。
取りあえず職安からの依頼で「緊急人材育成支援事業による訓練」なので、毎日出席を取り出席簿に押印(シヤチハタでも可)がいるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/f6a413546106b116d33aad4540557973.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/90ed831747c6659cf32d197a6493dd51.jpg)
教科書だけは実費(6,350円)でした。「30時間でマスターシリーズ(Word、Excel、PowerPoint、ホームページビルダー)」(実教出版)と、WordとExcelのMCASのドリル「マイクロソフト公認徹底攻略ドリル」(インプレスジャパン)です。
・これを3ヶ月ミッチリやるとは見てるだけで頭痛がしてきそう・・・
・MCASの試験だけは実費らしい・・・
そんな感じで。