![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/a917ecfde0c0e1091774dc35ce4743de.jpg)
(手にブツブツができたの図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/f1d5c9805e8efbc147db0d3e467a4838.jpg)
(二の腕にブツブツができたの図)
ここ2週間というもの手やら二の腕に変なブツブツができ、かゆみもあって、なんとなく気持ち悪いのです。最初は手の甲にできて「虫刺されかな?」と思っていたのですが、二の腕にまで広がっていてそうではない様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8a/4681ff48b6558f137bd49e30b613eeba.jpg)
(1年ほど前のお薬の図)
1年ほど前、全身にブツブツができた時に処方されていたお薬を塗ってみたものの改善されませんでした。
これは素直に皮膚科に行ったほうがよさそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/84be06dd214de101d29535fcc5941295.jpg)
(皮膚科にあった振り子時計の図)
最近では珍しい振り子時計、しかもぜんまい式だなぁ・・・
そんな懐古な気持ちで診察を待つ私。
「どうされましたか?」
「なんか良く分からないのですが、2週間くらい前からブツブツができてしまいました。薬をつけても治らないので来てみました」
「ほう、どれどれ」
先生はプラスチックのメスのようなもので患部をなで、それを顕微鏡で見ました。
「んー、なんかばい菌が入っていますね。あと持参されたお薬は1年位前のものなのでつけるのはやめましょう。新しいお薬をお出しします。1日に3回くらい塗ってください」
「分かりました」
「後、(症状が重くなる前に)もう少し早めに来てくださいよ・・・」
「分かりました。ありがとうございました」
病名はハッキリと分かりませんでしたが、患部がチョイと化膿しているそうです。
別室に連れて行かれ薬を患部に塗られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/12a971e528ff543b320d0cc61ed626e3.jpg)
(領収証の図)
今回の診察料は計1,880円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/16d21f73dd957e40fbf0ba5d1c20891f.jpg)
(新しく処方されたお薬の図)
処方されたお薬は「リンデロン-VG軟膏0.12%(ベタメタゾン)」×2で380円でした。
なんか春先になると体のあちこちに支障が出るなぁ・・・
そんな今日この頃。