2024年03月07日 03月08日
例によって、
・行く人がいないのでお願いッ!!
うすうす感じていることは、
・たぶん認定こども園の掃除のお仕事は「木曜日と金曜日の担当は当分の間、私なのだろうなぁ…」
まー、そもそも「掃除」自体がそれなりに体力がいるため、
・安定感が無いと難しいのカモしれない…
私は睡眠が十分でないとダメなので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/a2716d37a032a24dc2dee1bb56fcc816.jpg)
・認定こども園の掃除のお仕事の前日は「早めに睡眠薬を服用していつもより少し早めに就寝するようにしている」
・時間が無いのでアニメとかドラマなどが全然消化できてないッー!!
変なことを言うようで恐縮なのですが、
・清掃業務っておそらくエッセンシャルワーカーに入ると思う
・なので「お掃除のお仕事してます」ってとっても良いことなのだと思う
私はよくフードコートにいて、このブログとか動画とかを作ったりするけれどミンナからは、
・よく勉強するよねー
みたいなことを言われるのですが私にとってパソコンで何かを作ったりする事は、
・勉強しているわけではなく趣味だから「違うよー」と毎回言うけれど信じてくれない
・パソコンの操作自体が目的ではなく「何かを作るための手段」
・iPhone(スマホ)でできなくはないけれど画面が小さすぎたりマウスが使えなかったりするので「iPhoneで何かを作るのは不便」な感じ
デスクワークやホワイトカラーの人たちを否定するわけじゃないけれど、
・当たり前だが事務所でパソコン使うだけで「トイレや階段、下駄箱などが勝手に清掃されるわけがないだろッ!!」
・人でもロボットでも良いけれど「現場に誰か行って掃除をしなきゃキレイにならないしなぁ…」
・自動洗浄のトイレの洗浄機能って「かなり範囲が限定的」「便器の軽い汚れくらいしか取れない」ので「その機能があっても無くても結局トイレ掃除は必要だからッ!!」
上記の事を踏まえても、
・ブルーカラーの人(肉体労働者→私の場合だと掃除の作業)って「必要だと思うンだけれど誰もやりたがらないしなぁ…」
もちろんホワイトカラーの仕事もしたことがいくつかあって、
・とっても頭が疲れるし大変だと思う
ので、
・お仕事は両方必要なのだけれど「とかくブルーカラーの仕事は敬遠されがち」
・職業に貴賎なしなので「どっちがエライとかバカだとか、そういうことではない」
・肉体労働は体力的に「きついカモ」は最初のうちだけで「なれるとそれほどでもない」
し、昔と違って、
・ぶっ通しで作業をするわけではなく「熱中症防止のため休憩をこまめに入れて水分補給する」ので「ムチャクチャキツイわけではない感じがする」
・清掃業務っておそらくエッセンシャルワーカーに入ると思う
・なので「お掃除のお仕事してます」ってとっても良いことなのだと思う
私はよくフードコートにいて、このブログとか動画とかを作ったりするけれどミンナからは、
・よく勉強するよねー
みたいなことを言われるのですが私にとってパソコンで何かを作ったりする事は、
・勉強しているわけではなく趣味だから「違うよー」と毎回言うけれど信じてくれない
・パソコンの操作自体が目的ではなく「何かを作るための手段」
・iPhone(スマホ)でできなくはないけれど画面が小さすぎたりマウスが使えなかったりするので「iPhoneで何かを作るのは不便」な感じ
デスクワークやホワイトカラーの人たちを否定するわけじゃないけれど、
・当たり前だが事務所でパソコン使うだけで「トイレや階段、下駄箱などが勝手に清掃されるわけがないだろッ!!」
・人でもロボットでも良いけれど「現場に誰か行って掃除をしなきゃキレイにならないしなぁ…」
・自動洗浄のトイレの洗浄機能って「かなり範囲が限定的」「便器の軽い汚れくらいしか取れない」ので「その機能があっても無くても結局トイレ掃除は必要だからッ!!」
上記の事を踏まえても、
・ブルーカラーの人(肉体労働者→私の場合だと掃除の作業)って「必要だと思うンだけれど誰もやりたがらないしなぁ…」
もちろんホワイトカラーの仕事もしたことがいくつかあって、
・とっても頭が疲れるし大変だと思う
ので、
・お仕事は両方必要なのだけれど「とかくブルーカラーの仕事は敬遠されがち」
・職業に貴賎なしなので「どっちがエライとかバカだとか、そういうことではない」
・肉体労働は体力的に「きついカモ」は最初のうちだけで「なれるとそれほどでもない」
し、昔と違って、
・ぶっ通しで作業をするわけではなく「熱中症防止のため休憩をこまめに入れて水分補給する」ので「ムチャクチャキツイわけではない感じがする」
話は元に戻って、
・認定こども園の掃除のお仕事は6回目、7回目なので「サスガに慣れてしまって時間が余りすぎる」
ため、
・頼まれてもいないマットのふき掃除をしたりして「時間をつぶしてみたり」
そんな今日この頃。
・認定こども園の掃除のお仕事は6回目、7回目なので「サスガに慣れてしまって時間が余りすぎる」
ため、
・頼まれてもいないマットのふき掃除をしたりして「時間をつぶしてみたり」
そんな今日この頃。