#作業所 新着一覧

「台車のコロ(キャスター)を直したよ」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年04月01日
2025年04月01日 小さい台車のコロ(キャスター)が壊れて使えなくなっていたのですが…、・お願いしていたコロが届いたッ!!・早速取り付けッ!!・スパナ(レンチ)を持っていないのでペン

楽しかったです。
今日、作業所でカラオケに行きました。年度末修了会というイベントだったんですが、いい思い...

「デスクトップとノートの区別がついていない…」 「ブレーカーがトンでもなかったッ!!」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年03月27日 03月28日
2025年03月27日 久しぶりにパソコン解体のお仕事をしようとしたら…、・もうッ!! デスクトップパソコンとノートパソコンの...

福祉マルシェ
福祉マルシェで買いました🙂今回も欲しいものを欲しいだけ買って、¥2,320でした🖕右端のロッシェが大好きなので、...

常に、ネガティブはいけないですね。
作業所で、常にネガティブシンキングな人がいるのでかなり嫌な気持ちになっています。その人...

体調が良くなりました。
体調は、かなり良くなりました。看護師の舞依に見てもらったら、体の血行がかなり悪いと言わ...

福島市は、梅が咲きました。
福島市は、梅が咲きました。「春だなぁ〜」と感じます。つい、半月前まで、「まだ、雪が降ってるよ...
![[書きかけ] [長文] [メモリの仕組み] [その3] 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でメモリの端子の数が違うのはなぜと聞かれたのです 2024年08月16日から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/39/d0c7906d33462cdbfce685076c4bb876.jpg)
[書きかけ] [長文] [メモリの仕組み] [その3] 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でメモリの端子の数が違うのはなぜと聞かれたのです 2024年08月16日から
前回から★MSX(8ビット、1987年)とdynabook EX/66(64ビット、2010年)の違い★ さてさて、MSXと...

「家庭用ごみ箱へ段ボールを捨ててみた」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でごみの世話をするのです 2025年03月19日 03月20日
2025年03月19日・倉庫がごみ屋敷化してるッ!!・どーちよーッ?!・この中で一番ひっ迫させてい...

グループ外出
息子が、作業所のグループ外出に行って来ました。昨年に続いて2度目です☺️カラオケ・映画と買い物・水族館、3ヶ所か...

お弁当
こんばんは。ついこの前の春の暖かさは何処へ行った?今日も風が冷たくて寒い寒い。昨日の朝...