2011年母の家を建てます。

家が建つまでを記録します。

ネットで・・・

2012-01-18 22:10:44 | 日記

さて、家づくりも先が見えてきました

これまでも社長さんは少しでもコストを下げようと

いろいろな業者から見積をとって資材を購入してくださっていましたが

照明器具や水栓はネットかお店が安いだろうということで

ここのところホームセンターや電器店、ネットで探していました。

結果やっといくつかの器具が決まりました

まずはトイレの水栓

輸入品でこんなおしゃれな箱に入って来ました

けっこう大きいです。

次に洗面の混合水栓、洗面はTOTOのかなり大きめのシンクなので

慎重に長さや高さも測って、選んだつもりが

ちょっとゴツイしおっきいよね~

全体的に工事はどこまで?ってよく聞かれますが

現在壁塗りの最中で、後は水まわり、電気、建具、畳

そして、玄関、家周りとまだまだですね

トイレと脱衣所の壁が完成しました

真っ白に見えますが、刷毛目をつけて有ります

脱衣所はローラー仕上げ

どちらもちょっと見真っ白です。

カルクウォールというヨーロッパの漆喰です

乾くと硬くなって、ポロポロ落ちない  はず。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る